こんにちは♪
生後10ヶ月の娘(ゆい)の育児に奮闘中の
ゆいママ*みいです^^
先日投稿した↓こちらの記事が
公式ハッシュタグランキング1位に
ランクインしてました
ありがとうございます![]()
さて、先日、ゆいちゃんが
おやつデビューをしました
今回は、
その時の様子や反応を
まとめてご紹介します

◆おやつデビューの理由
以前、助産師さんから、
“おやつ(補食)は1歳になってからで大丈夫”
とアドバイスをいただいていました
それなのに、
今回デビューしたのには訳があって…
夫の実家がある大分へ
飛行機で行く!!
予定があるんです✈️
飛行機の中でのグズリ防止に
おやつに慣れておきたい!
と思い、
チャレンジしてみました
◆デビューしたおやつ
今回選んだのは、
「ハイハイン」です
私は、家の近くの
スギ薬局で購入しました
実はこちら、
災害食用もあるみたいです
長期保存が可能なので
もしもの時用に防災バッグに
入れておきたいですね

◆おやつデビューの様子・反応
ゆいちゃんは、
離乳食でのつかみ食べの成果もあって、
上手におやつを持って、
かじって、カミカミ♪
美味しそうに食べるかな?
と思いきや、
「これはいったい何だろう…?」
という不思議そうな表情でした
笑
でも、1袋(2枚入り)を
ペロリと完食してくれました

これで飛行機乗ってる間に
グズっても大丈夫かな
◆さいごに
ゆいちゃんにとって初の飛行機✈️
泣かないかな?
周りに迷惑かけないかな?
とんでもないタイミングで
うんちしないかな?
…とビビりママはドキドキ
でもきっと、
それも大切な経験のひとつですよね
→私の飛行機デビューは20代後半でした。笑
ゆいちゃんとの時間を
楽しめたらいいなと思います
そして、義理のご両親に
ゆいちゃんを見てもらって、
たくさん喜んでもらえたら嬉しいです♡
皆さんは赤ちゃん連れで
飛行機に乗ったことありますか?
「〇〇持っておくと安心!」
「〇〇して過ごしたよ!」
などあれば、
ぜひ、ビビりママに教えてください

また、飛行機デビューについて
投稿できればと思っています♪
最後までご覧いただき、
ありがとうございました
アメトピ掲載記事
【カルディ購入品】“助かる&楽しい”育児中ママのお気に入り*初購入品も紹介♪
【離乳食スタート】まず準備した3つのアイテム!
公式ハッシュタグ1位記事
《祝・生後6ヶ月》成長記録と今の気持ち
🏷️#ハーフバースデー
【訪問助産師さんレポ】離乳食・お肌・寝かしつけ…育児の相談アレコレ!🏷️#離乳食初期
【産後のリアル】ホルモンバランスぐちゃぐちゃの育児と夫婦の上半期
🏷️#離乳食初期🏷️#離乳食食べない
【生後5ヶ月〜6ヶ月】興味ゼロからお気に入りになるまで🏷️#生後6ヶ月











