こんにちは♪
生後10ヶ月の娘(ゆい)の育児に奮闘中の
ゆいママ*みいです^^




今回はゆいちゃんの
“ある1日のスケジュール”
(ママのリアルご飯も泣き笑い)
をご紹介したいと思いますキラキラ



「同じ月齢の子はどんな風に過ごしてる?」
と気になる方の参考になれば嬉しいです^^



🌅朝のスタート(6:30〜) 


6:30 起床☀️
→朝起きたらぎゅーっとして
イチャイチャしてから起きます♡

6:40 着替え・おむつ替え【おしっこ】
→朝イチのおむつ替えはたっぷり😂

7:00 離乳食🍚
→朝は夫と私と3人で食べることが多いです!


\離乳食1回目/



☆メニュー
・白菜とツナのクリームうどん
・かぼちゃのおやき
・大根と人参の出汁煮


完食できました♡

\ママのリアルご飯/


☆メニュー
・ご飯
・味噌汁
・サラダ
・納豆
・ヨーグルト(はちみつとビーツパウダー)


→ずぼらママ、朝はしっかり食べるタイプです泣き笑い
サウナではなく味噌汁で整います


8:00 ミルク🍼(150ml)
→離乳食後のミルクはだいたい100〜150ml飲みます!
200mlたっぷり飲むときも😳

8:30 おむつ替え【うんち&おしっこ】
→だいたい離乳食&ミルクの
15〜30分後にうんちをします💩

9:00 お昼寝💤
→電気を消してカーテンを閉めて部屋を暗くして、
プーメリーの音楽を流して
ゆいちゃんを寝るモードにします♡


10:00 起きる
→だいたい1時間で自然と目を覚まします!
ママ的にはもっと寝てほしい…笑

10:10 おむつ替え【おしっこ】
→ハイハイで暴れまわるゆいちゃんを
追いかけながらおむつ替えをします🫠

10:15   遊びタイム


   


🎲午前の遊びタイム(10:15〜) 



ゆいちゃんは
特にお気に入りの3つのおもちゃで
遊んでました歩く

①プーメリー

→新生児の頃から使っている大好きなおもちゃ。
遊びタイムはもちろん、
寝かしつけの時もゆっくりしたメロディーで
ゆいちゃんを寝るモードにしてくれます♪




②はじめてのつみきもぐもぐボックス
→ボットン遊びができるようになり、
ひとり遊びの時間もグーンと増えました♡


↓関連記事💓



③指先の知育おもちゃ
→色んな音が鳴るから、
指を使って遊ぶのも楽しそう♪
このおもちゃひとつで色んな指の使い方を
覚えられたから良かったなぁとママも思ってます♡


↓関連記事💓




いっぱい遊んでお腹空いたかな〜ラブラブ


   


🍚お昼前後(12:00〜) 


12:00 離乳食🍚
→お昼はママと2人でご飯でした♡
お昼はつかみ食べメニューにして、
1人でもぐもぐしてる間に
ママは自分のご飯を食べます!
\2回目の離乳食/



☆メニュー
・豚汁
・ほうれん草パンケーキ
・キューピーのミックスフルーツ



つかみ食べ、上手にできたね!
完食しました♡

\ママのリアルご飯/



☆メニュー
・離乳食の余りうどん

→レシピ (関西人風の説明でいきます。笑)
冷凍うどんをレンジでチーン
めんつゆピャーーー、豆乳ピャーーー
生姜チューブチョロッと、すりごまサッサッサ
離乳食の余り野菜(人参・玉ねぎ)ドーン
ツナ缶ドーン、冷凍ネギドーン
レンチンした卵ドーン


12:30   ミルク🍼(150ml)
→ミルクもたっぷり飲めました♡

13:30 おむつ替え【うんち&おしっこ】
→ちゃんと食後にうんちをしてくれるので安心です^^

14:00 お昼寝💤
→午前の時と同じように
電気を消してカーテンを閉めて部屋を暗くして、
プーメリーの音楽を流して
ゆいちゃんを寝るモードに♡


15:00 起きる
→ご機嫌で起きました♪

15:10 おむつ替え【おしっこ】
→たっぷり出てました!

15:15   遊びタイム


   


🎉午後の遊びタイム(15:15〜) 



午前中の遊びタイムで遊んでいた
お気に入りおもちゃに加えて
ぬいぐるみと遊んでました羊





たくさん遊んでくれるのは嬉しいけど
だんだんとぬいぐるみが
ぺっちゃんこになってきました泣き笑い


   


🌇夕方〜夜(16:00〜) 


16:00 離乳食🍚

→晩ごはんには早い時間帯なので

ママはおやつでお供します♡

\3回目の離乳食/



☆メニュー
・ひじきとツナと人参の炊き込み粥
・人参とブロッコリー
・かぼちゃポタージュ

\ママのリアルおやつ/



いただきもののおやつとコーヒーで
離乳食のお供をしました♪


16:30 ミルク🍼(80ml)
→ちょっと少なめだったかな。
色んな日がありますね!

16:40   遊び・テレビタイム📺
→教育テレビを見たりしながら遊びます♪
はなかっぱまだかなぁ〜🌱

16:50 おむつ替え【うんち&おしっこ】
→3回目もちゃんも出ました^^

17:50 おむつ替え【おしっこ】

18:20 お風呂🛁
→ゆいちゃんが
《おかあさんといっしょ》を見ている間、
ママはパッとお風呂を済ませて、
その後ゆいちゃんをお風呂に入れました!

18:40   遊びタイム
↓その間、パパとママは晩ごはん🍲

\ママのリアルご飯/



なぜお鍋の写真が無いのかというと、
私がゆいちゃんのお世話をしている間に、
パパが準備をして、
先に食べてしまったからです…
これも我が家のリアル真顔


19:40 おむつ替え【おしっこ】
→寝る前に最後のおむつ替え

19:45 ミルク🍼(200ml)
→電気を暗くして、
プーメリーの音楽を流しながら飲ませます♪
寝る前はたっぷり飲みます♡

20:00 就寝🌙✨
→今日も1日ありがとう♡
ゆいちゃん、だいすきだよ。


お疲れ様でした〜♪



​◆さいごに 



振り返って書いてみると

新生児の頃と比べれば

だいぶルーティンが定まってきましたニコニコ




グズリ始めると

あ、眠いのかな…?

などがわかるようになってきて

ママもだいぶ生活しやすくなりましたひらめき




今日は、我が家のリアルが詰まった

スケジュールでした泣き笑い




こんな日もあれば、

グッチャグチャな日もあります真顔




でもそんな日も

ゆいちゃんとの時間を大切に

楽しく暮らしていけたらと思いますニコニコ




最後までご覧いただき

ありがとうございましたピンク薔薇






まじかるクラウン アメトピ掲載記事 まじかるクラウン


【カルディ購入品】“助かる&楽しい”

育児中ママのお気に入り*初購入品も紹介♪


【離乳食スタート】まず準備した3つのアイテム!