私は、小学生の頃から目が悪く
眼鏡歴はもう30年近く![]()
書いててビックリ…
中学生~大学生の頃は
コンタクトを使用していましたが
結婚してからは、もっぱら眼鏡一筋![]()
子どもに壊されても
コンタクトに戻ろうとは思いません![]()
でもどうしてもコンタクトが
必要になる時があります。
それが温泉施設に行く時!!
自宅のお風呂でも怪しいので…![]()
自宅以外の場所では
段差や注意書きが
全く分からない状態なので
コンタクト必須です![]()
今回手持ちのものが
終わってしまったので
眼科受診後、眼科で購入。

メーカーも度数も医師指定のもの![]()
もっと安くならないかなぁと
思う部分はありますが、
自分の目の状態に一番合ったものを
選んでもらっているので
安心感を買うことにしています![]()
こんな買い方、昔は正直できなかった![]()
でも時間をお金で
買うことに慣れてきたら
安心も買えるようになってきた![]()
最近はプロテインや
青汁を飲むのが習慣ですが
それも身体にいいモノを
選んでいますし
日用品を選ぶ時も
値段だけでははかれない
安心感も視野に入れられるように
なってきました![]()
見方を変えると選ぶものも変わる
そんなことを実感した日になりました![]()
4月の人気記事
1位
2位
3位
番外編
昔の記事ですが、ずっと人気!
■ただ今受付中のサービス
◆お片づけサポート
オンラインサポートに加え、
新しく訪問サポートも開始させていただきます。
◆親・子の片づけインストラクター2級認定講座
6/9、10の2日間講座(1日3時間)
お子さんとのお片づけに悩まれている方向けの講座です。
オンラインサポートに加え、
新しく訪問サポートも開始させていただきます。
◆親・子の片づけインストラクター2級認定講座
6/9、10の2日間講座(1日3時間)
お子さんとのお片づけに悩まれている方向けの講座です。










