【PR】
以前友人からギフトでもらって美味しかった、冷凍スープの「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」をリピートしてみました![]()
今回購入したのは、冷凍スープ8食にスープジャーが付いたセット。
以下の4種類が各2食入っています。
- Tadaima(西京味噌の野菜たっぷり豚汁)
- My Friend(ポルチーニと飴色玉ねぎの洋風コンソメ)
- King’s Brunch(温野菜たっぷり濃厚トマトのビスクポタージュ)
- Minesu&Rone(濃厚トマトと野菜がおいしい特製ミネストローネ)
【PR】
以前友人からギフトでもらって美味しかった、冷凍スープの「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」をリピートしてみました![]()
今回購入したのは、冷凍スープ8食にスープジャーが付いたセット。
以下の4種類が各2食入っています。
桜風味のもちっと生地の裏側にグレーズをつけて、国内産大豆を100%使用した香ばしい黒須きなこをまぶしました。
桜風味のもちっと生地と、香ばしく焙煎した黒須きなこの和の味わいが楽しめます。
「黒須きなこ」とは、焙煎を強く仕上げたきなこのこと。
確かに、普通のきなこよりだいぶ濃い色をしてますね。
桜風味のもちっと生地に北海道産のあずきを使用した塩あずきあんをサンドし、ホワイトチョコと桜風味フレークチョコで仕上げました。
桜と塩あずきの相性と、春らしい華やかな見た目をお楽しみください。
桜風味のもちっと生地にいちごピューレを使用したいちごあんを絞り、ストロベリーチョコをコーティング。シュガーをまぶして仕上げました。
もちっとした生地と中に絞ったいちごピューレを使用したいちごあん、仕上げにまぶしたシュガーで、味も見た目もいちご大福をイメージしたドーナツです。

桜風味のもちっと生地にいちごピューレを使用したいちごあんとカスタードクリームをサンドし、ストロベリーチョコをコーティング。桜風味のフレークチョコをトッピングして仕上げました。
いちごあんとカスタードクリームの和と洋の組み合わせをお楽しみください。
こちらも苺を使用したフレーバーです。
すかいらーく系列のカフェチェーン「むさしの森珈琲」が、初の福袋を発売します
✨
どうしてこの時期…?と思ったら、創業10周年記念だそうで。(むさしの森珈琲の創業は2015年3月)
福袋の気になる中身は以下の通りです![]()
なんと、チケット4種だけで総額6,300円相当とのこと![]()
つまり、チケットを使い切ればグッズ部分は無料どころか、余裕でお釣りがきちゃうのです✨
…とはいえ、チケットの内容と有効期限を見ると、使い切るのはなかなかハードルが高そう💦
以下、中身を詳しくご紹介します。
・ポケットトートバッグ
サイズ:約W370×D170×H200mm
奥行きが広く、お財布・ポーチ・携帯なども収納可能で、機能的なフロントポケット付き!
お買い物やオフィスでランチに行くときなど、様々な場面でご利用いただけます。
・エコバッグ
サイズ:約W480×H340mm
珈琲豆とむさしの森珈琲ロゴ入りオリジナル柄のファスナー付きエコバッグ。
持ち運びやすいよう、コンパクトに収納も可能。
お出掛けついでのお買い物の際などに便利です。
・ステンレスマグカップ
サイズ:約H95×直径75mm
容量:約380ml
蓋付きかつ真空二重構造で保温(保冷)機能があるので、夏冬通して、ご家庭やオフィスなど気軽にご利用いただけます。
・食事券 1,500円分
500円分のお食事券3枚がついてきます。
(期限:25年6月末)
※500円×3枚、複数枚を同時にご利用いただけます
※差額の釣銭や換金・返金および払い戻し等はできません
※店内飲食のみにご利用いただけます。テイクアウト・宅配・売店商品には使用できません
※他の割引券・他の%割引券との併用はできません
・ドリンクチケット 5枚つづり
人気の珈琲・ホットティーなど11種類からお選びいただける、ドリンク無料チケットです。
(期限:25年5月末)
・ドリンク半額券 5枚
すべてのドリンク商品が選択可能な、ドリンク半額チケットです。
(期限:25年5月末)
・ふわっとろパンケーキ半額券 3枚
人気No.1商品「ふわっとろパンケーキ」が半額でご注文いただけるチケットです。
(期限:25年5月末)
うーーん、こうして見てみると、やはりチケットの有効期限がネックですね![]()
3月17日発売で5月末までの有効期限となると、使えるのは2ヶ月半以下。
1,500円分のお食事券だけは期限が「6月末」ですが、ドリンクチケット5枚とドリンク半額券5枚を5月末までに使い切るのは、かなり難易度が高いのではないでしょうか。
「家族で利用する」とか「チケットを分けられる人がいる」という場合なら、買って損はない福袋だと思います。(もしくは一部フリマアプリで売る…?
私はむさしの森珈琲は好きですが、そこまで頻繁に通える距離じゃないんだよなぁ…ということで
購入は見送ることにしました。
むさ森大好き!な方、ぜひGETしてみてください![]()
▼関連記事:久世福商店 春の福袋情報🌸
最近、お正月以外にも福袋を販売している「久世福商店」。
「春の福袋」が発表されたので、内容をチェックしてみました🌸
発売日は、3月7日(金)。
オンライン限定販売とのことです![]()
■商品名:2025 春の福袋
■税込価格:4,670円(送料込)
【セット内容 全8品】
定番人気商品あり、新商品ありの良さげなラインナップ。
とはいえ気になるのは、どれくらいおトクかってことですよね👀
福袋に入る8品の単品価格を合計すると「5,004円」でした。
つまり334円おトク!
送料込みなので、実質1,000円程度おトクです
(久世福オンラインの送料は770円〜)
▼さらに楽天で買うとクーポン利用で+350円おトクに✨
久世福商店が近くにあってすぐ買いに行ける人にとっては、大したお得額ではないですが
我が家は電車に乗らないと行けないので、福袋はよく買ってます🍴
しゃけしゃけめんたい、いぶりがっこタルタルあたりが大好き。瓶類って持ち歩くと重いから……![]()
以下、中身のご紹介です。
・しゃけしゃけめんたい
ピリ辛明太子味のしゃけフレーク。
明太子もしゃけも大好きな私にとっては最高のごはんのお供です。
ごはん食べ過ぎ注意…🍚
・梅なめ茸
爽やか梅テイストのなめ茸。
これ、刻んだカリカリ梅も入ってて、食感が良いのです。
「七味なめ茸」も好きだけどこれも好き✨
・いちごミルクの素
ヨーグルトに入れるとウマいやつ🍓
いちごミルクにするとおいしくて飲み過ぎるから、私はいつもヨーグルト派。
・いぶりがっこタルタル
これは初めて食べた時、衝撃だった!
燻製の香りのたくあんっぽい「いぶりがっこ」が入った、具だくさんのタルタルソース。
歯ごたえと塩気、独特の香りがたまらん。
野菜のディップはもちろんだけど、一時期ごはんにかけて食べたりもしてました。ジャンキー🍚
・粉末万能だし
これは新商品らしい👀
久世福というと「万能だし」のだしパックを愛用してますが、粉末バージョンが出たんですね。
高級だしの素って感じ?お味を試してみたいところです。
・韓国風海苔佃煮
こちらも新商品。
にんにく、ごま、コチュジャンを効かせた海苔の佃煮とのこと。
いや、もう字面からしておいしいじゃん…![]()
前に福袋に入ってきた「海苔バター」はあんまりハマらなかったのですが(そもそも私はバターが苦手)
普通の海苔佃煮はおいしかったので、きっとこれは外さないはず。
・天然わかめと海藻スープ
国産の天然わかめと茎わかめ、がごめ昆布、アカモクなどが入った、食物繊維たっぷりのスープ。
これは買ったことないなぁ。
1袋で約15食分とのこと。個包装になってないタイプは珍しい〜。
・塩バナナチップス
ラストはこれ🍌めっちゃ好きなやつ!!
サクサクで程よい塩気があって、止まらなくなるんですよねぇ。
ココナッツオイルで揚げてるからヘルシー。そして甘い香りが良い。
こうしてみると、苦手な商品はなさそうで「買い」だなと!
販売はオンラインのみ、店頭はなし。
久世福商店公式オンラインショップ、または久世福楽天ショップで購入できます。
ちょうど楽天スーパーセール期間中で、なんと350円のクーポンが出ていました。
今回は楽天で買うのが断然おトクです![]()
前にPR案件で紹介した、黒米と玄米入りのパックごはんが気に入ったのでリピート🍚✨
ちょうどスーパーセールの期間で、20%OFFクーポンが出てます![]()
※買いまわりは税込1,000円以上が対象のため、購入金額にご注意を👀
楽券はほかにも「コメダ珈琲」「ファミリーマート」「サーティワン」「タリーズ」「大戸屋」などのチケットを取り扱っています。