【PR】

楽天市場

 

 

以前友人からギフトでもらって美味しかった、冷凍スープの「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」をリピートしてみました爆  笑

 

今回購入したのは、冷凍スープ8食にスープジャーが付いたセット。

 

 

 

以下の4種類が各2食入っています。

 

  • Tadaima(西京味噌の野菜たっぷり豚汁)
  • My Friend(ポルチーニと飴色玉ねぎの洋風コンソメ)
  • King’s Brunch(温野菜たっぷり濃厚トマトのビスクポタージュ)
  • Minesu&Rone(濃厚トマトと野菜がおいしい特製ミネストローネ)

 

付いてたスープジャーは300mlが入るタイプ。シンプルな形で良き✨
 
スープをお弁当代わりにしたいときにぴったりですね。
 
 
スープはパウチタイプとカップタイプがあり、今回はパウチタイプを。
 
冷凍庫に相当余裕がある人以外は、パウチタイプをおすすめします。こっちの方が場所取らないから!
 
 
作り方は簡単気づき
 
中身を凍ったまま器に出して、水または牛乳100ccを入れてレンジで5分ほど加熱するだけです。
 
こんな感じに、大きな野菜がゴロゴロ入ってます👀
 
キューブ状の茶色いのが、スープの素ですね。
 
水と牛乳、どっちがおすすめなのかはパッケージに書いてありますよ〜。
 
こちらは前回食べてめちゃくちゃ気に入った「温野菜たっぷり濃厚トマトのビスクポタージュ」。
 
おすすめ加水は「牛乳」です。
 
レンジに放り込んで、その間に掃除でもしてれば、あっという間に出来上がりハート
 
ビスク、やはりめっちゃウマいなぁ…
 
写真じゃ全てが伝わらないんだけど、ズッキーニやブロッコリー、ナスなど、野菜の存在感がすごい。そして冷凍とは思えないくらい、食感も良いのです。
これは鶏肉も入っていて、タンパク質も摂れますむらさき音符
 
海老の旨味がたっぷりで、お味はしっかり濃厚。リゾットにしてもいいかもしれない。
 
 
 
西京味噌の野菜たっぷり豚汁」も作ってみました🍴
 
こちらはおすすめ加水が「水」です。味噌汁だもんね。
 
ナスや里芋、ほうれん草、豚肉、ごぼうなどが入ったヘルシー豚汁。
 
西京味噌なので、お味は優しめです。アクセントに七味とか振ってもいいぞ。
 
 
残りはこれからいただきますが、前に食べたときのミネストローネの写真を載せておきますね。
 
こちらはトマト感強めのサッパリ系でした。カレーにアレンジしてもおいしかった!
 
 
一応公式では「ダイエット用の置き換え食」として推しているらしく、1袋で1食分だけど
 
他にメインがある場合は汁物として2人で分けても良いくらいの量です。
 
こんな感じに。
 
野菜って調理するのがめんどくさくて、気づけば野菜不足になりがちなので
 
こうやって冷凍庫に入れておいて、チンするだけでおいしく食べられる野菜があるのは、とっても心強いなぁと。
 
 
ちなみにGREEN SPOONには、他にメイン料理やパスタ、スムージーなんかもあります。
 
ハンバーグが気になる👀
今回は4種類×2食で固定のセットだったんですが、他のスープも次回食べてみたいです。
 
「さつまいもとコーンのポタージュ」が人気らしい🍠
 
 
 
今なら楽天スーパーセールで最大20%OFFのクーポンも出ているので、試しやすいと思います。
 
この機会にぜひお試しあれ〜🥕

 

 

 

 

ミスドの春の定番「桜もちっとドーナツ」が、3月5日から販売スタート桜
 
今年のラインナップは以下の4種類です気づき
 
 
  • 桜もちっとドーナツ 黒須きなこ 194円
  • 桜もちっとドーナツ 塩あずき 205円
  • 桜もちっとドーナツ いちごだいふく風 205円
  • 桜もちっとドーナツ いちごかすたーど 205円
※価格はテイクアウト時

 

 
さっそく4種類、買ってきてみました✨
 

 

 
ピンクの紙袋?ドーナツ袋?が可愛いハート
 

 
ひとつずつ、味の感想を紹介します👀
 
 
🌸桜もちっとドーナツ 黒須きなこ

 

桜風味のもちっと生地の裏側にグレーズをつけて、国内産大豆を100%使用した香ばしい黒須きなこをまぶしました。
桜風味のもちっと生地と、香ばしく焙煎した黒須きなこの和の味わいが楽しめます。

 

「黒須きなこ」とは、焙煎を強く仕上げたきなこのこと。

 

確かに、普通のきなこよりだいぶ濃い色をしてますね。

 

 
生地はポンデリングのようなしっとりもっちり生地。
 
淡いピンク色が春を感じさせます。
 
きなこの香ばしさが際立っていておいしい〜おねがい
 
生地の桜風味はかなり控えめで、ほんのり甘い香りのきなこドーナツという感じ。
 
きなこ好きなら食べるべし◎
 
 
🌸桜もちっとドーナツ 塩あずき

 

桜風味のもちっと生地に北海道産のあずきを使用した塩あずきあんをサンドし、ホワイトチョコと桜風味フレークチョコで仕上げました。

桜と塩あずきの相性と、春らしい華やかな見た目をお楽しみください。

 

こちらも和風テイストのドーナツ。中にあずきがサンドされています。
 
 
さくら生地とあずきで、桜もちのようなテイスト🍵
 
どちらかというと、生地よりもトッピングの「桜風味フレークチョコ」の方に、桜の香りを強く感じます。
 
無難においしいけど、あずきの主張がややぼんやりしているかな〜という印象。
 
 
🌸桜もちっとドーナツ いちごだいふく風

 

桜風味のもちっと生地にいちごピューレを使用したいちごあんを絞り、ストロベリーチョコをコーティング。シュガーをまぶして仕上げました。
もちっとした生地と中に絞ったいちごピューレを使用したいちごあん、仕上げにまぶしたシュガーで、味も見た目もいちご大福をイメージしたドーナツです。

 

今年は4種のうち2つが、苺フレーバー🍓
 
さくらより苺の方が万人受けするって、ミスドさんも気づいたのでしょう照れ
 
サンドタイプではなく、表面にぐるーっと苺あんが絞ってあり、その上からストロベリーチョコをかけてあります。
 
甘酸っぱい苺あんにストロベリーチョコの組み合わせは間違いなし✨
 
「いちごだいふく風」という名前ですが、粒あんのいちご大福ではなく、最近増えてきた白あんのいちご大福をイメージした方がしっくりくるかもしれません。
 
生地は4種全部同じみたい。ほんのり桜風味で、いちご味を邪魔しなくていい感じでした。
 
 
🌸桜もちっとドーナツ いちごかすたーど
 

桜風味のもちっと生地にいちごピューレを使用したいちごあんとカスタードクリームをサンドし、ストロベリーチョコをコーティング。桜風味のフレークチョコをトッピングして仕上げました。
いちごあんとカスタードクリームの和と洋の組み合わせをお楽しみください。

 

こちらも苺を使用したフレーバーです。

 
中に苺あんとカスタードクリームがサンドされており、コーティングチョコはストロベリー味。
「塩あずき」と同じく、トッピングの桜フレークチョコの部分に桜の香りを感じます。
 
苺あんとカスタードの組み合わせ、めっちゃ好きハート
 
個人的にカスタードクリームが好物ということもありますが、この「いちごかすたーど」が一番おいしく感じました。
 
ランキングにするなら、こんな感じ。(あくまで個人の感想です)
 
1位:いちごかすたーど
2位:いちごだいふく風/黒須きなこ(同率)
3位:塩あずき

 

あえて順位付けしましたが、どれもハズレなくおいしかったです!桜
 
3月下旬まで販売とのことで、バレンタインドーナツよりも販売期間は短めです。
 
ぜひお早めにお試しあれ〜!
 
 
 
 
ちなみに今は季節商品の切り替わり時期なので、バレンタイン食材の残りを使用した「ファンシードーナツ(ミスドの気まぐれ的ドーナツ)」がいろいろ揃ってました。
 
この時期は、ファンシードーナツの発掘も楽しいかも。
 
ファンシードーナツについては、機会があればまた詳しくご紹介しますね🍩
 
 
▼桜スイーツ 関連記事

 

 

 

▼通販で買えるおすすめ桜スイーツ

 

 

 

 

 

すかいらーく系列のカフェチェーン「むさしの森珈琲」が、初の福袋を発売しますコーヒー

 

どうしてこの時期…?と思ったら、創業10周年記念だそうで。(むさしの森珈琲の創業は2015年3月)

 

 

福袋の気になる中身は以下の通りです気づき

むさしの森珈琲 福袋

 

【価格】4,400円(税込)

 

【予約開始日】2025年3月7日(金)~ ※予定数量販売終了まで

【商品引き渡し&販売期間】2025年3月17日(月)~3月31日(月)

 

【予約&販売場所】店頭(電話・Web予約不可)

 

【中身】

  • ポケットトートバッグ
  • エコバッグ
  • ステンレスマグカップ
  • 食事券1,500円分(有効期限:2025年6月末)
  • ドリンクチケット5枚綴り(有効期限:2025年5月末)
  • ドリンク半額券5枚(有効期限:2025年5月末)
  • ふわっとろパンケーキ半額券3枚(有効期限:2025年5月末)

 

なんと、チケット4種だけで総額6,300円相当とのことびっくり

 

つまり、チケットを使い切ればグッズ部分は無料どころか、余裕でお釣りがきちゃうのです✨

 

…とはいえ、チケットの内容と有効期限を見ると、使い切るのはなかなかハードルが高そう💦

 

 

以下、中身を詳しくご紹介します。

 

 

・ポケットトートバッグ

 

サイズ:約W370×D170×H200mm

 

奥行きが広く、お財布・ポーチ・携帯なども収納可能で、機能的なフロントポケット付き!

お買い物やオフィスでランチに行くときなど、様々な場面でご利用いただけます。

 

 

・エコバッグ

サイズ:約W480×H340mm

 

珈琲豆とむさしの森珈琲ロゴ入りオリジナル柄のファスナー付きエコバッグ。

持ち運びやすいよう、コンパクトに収納も可能。

お出掛けついでのお買い物の際などに便利です。

 

 

・ステンレスマグカップ

サイズ:約H95×直径75mm

容量:約380ml

 

蓋付きかつ真空二重構造で保温(保冷)機能があるので、夏冬通して、ご家庭やオフィスなど気軽にご利用いただけます。

 

 

・食事券 1,500円分

500円分のお食事券3枚がついてきます。

(期限:25年6月末)

※500円×3枚、複数枚を同時にご利用いただけます

※差額の釣銭や換金・返金および払い戻し等はできません

※店内飲食のみにご利用いただけます。テイクアウト・宅配・売店商品には使用できません

※他の割引券・他の%割引券との併用はできません

 

 

・ドリンクチケット 5枚つづり

人気の珈琲・ホットティーなど11種類からお選びいただける、ドリンク無料チケットです。

(期限:25年5月末)

 

 

・ドリンク半額券 5枚

すべてのドリンク商品が選択可能な、ドリンク半額チケットです。

(期限:25年5月末)

 

 

・ふわっとろパンケーキ半額券 3枚

人気No.1商品「ふわっとろパンケーキ」が半額でご注文いただけるチケットです。

(期限:25年5月末)

 

 

 

うーーん、こうして見てみると、やはりチケットの有効期限がネックですねあせる

 

3月17日発売で5月末までの有効期限となると、使えるのは2ヶ月半以下。

 

1,500円分のお食事券だけは期限が「6月末」ですが、ドリンクチケット5枚とドリンク半額券5枚を5月末までに使い切るのは、かなり難易度が高いのではないでしょうか。

 

「家族で利用する」とか「チケットを分けられる人がいる」という場合なら、買って損はない福袋だと思います。(もしくは一部フリマアプリで売る…?

 

 

私はむさしの森珈琲は好きですが、そこまで頻繁に通える距離じゃないんだよなぁ…ということで

 

購入は見送ることにしました。

 

むさ森大好き!な方、ぜひGETしてみてくださいウインク

 

 

 

▼関連記事:久世福商店 春の福袋情報🌸

 

 

最近、お正月以外にも福袋を販売している「久世福商店」。

 

春の福袋」が発表されたので、内容をチェックしてみました🌸

 

発売日は、3月7日(金)。

 

オンライン限定販売とのことです気づき

 

■商品名:2025 春の福袋
■税込価格:4,670円(送料込)

 

【セット内容 全8品】

  • 至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい 80g
  • 梅なめ茸 130g
  • 牛乳と混ぜる いちごミルクの素 290ml
  • 秋田で燻された いぶりがっこタルタル 160g
  • 粉末万能だし 40g
  • 韓国風 海苔佃煮 140g
  • 天然わかめと海藻スープ 60g
  • 塩バナナチップス 200g
2025年3月7日(金) 19:00発売

 

定番人気商品あり、新商品ありの良さげなラインナップ。

 

とはいえ気になるのは、どれくらいおトクかってことですよね👀

 

 

2025春の福袋【3/7(金)19時発売】【3/12(水)以降順次発送】【数量限定】【同梱不可/のし・ラッピング・化粧箱詰め不可】★必ずご購入時の注意点をお読みください★

 

 

福袋に入る8品の単品価格を合計すると「5,004円」でした。

 

つまり334円おトク!

 

送料込みなので、実質1,000円程度おトクですハート(久世福オンラインの送料は770円〜)

 

▼さらに楽天で買うとクーポン利用で+350円おトクに✨

 

 

 

 

久世福商店が近くにあってすぐ買いに行ける人にとっては、大したお得額ではないですが

 

我が家は電車に乗らないと行けないので、福袋はよく買ってます🍴

 

しゃけしゃけめんたい、いぶりがっこタルタルあたりが大好き。瓶類って持ち歩くと重いから……あせる

 

 

 

以下、中身のご紹介です。

 

・しゃけしゃけめんたい

至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい 80g

ピリ辛明太子味のしゃけフレーク。

 

明太子もしゃけも大好きな私にとっては最高のごはんのお供です。

 

ごはん食べ過ぎ注意…🍚

 

 

・梅なめ茸

梅なめ茸 国産梅肉使用 240g【大瓶タイプ】

爽やか梅テイストのなめ茸。

 

これ、刻んだカリカリ梅も入ってて、食感が良いのです。

 

「七味なめ茸」も好きだけどこれも好き✨

 

 

・いちごミルクの素

牛乳と混ぜる いちごミルクの素 290ml

ヨーグルトに入れるとウマいやつ🍓

 

いちごミルクにするとおいしくて飲み過ぎるから、私はいつもヨーグルト派。

 

 

・いぶりがっこタルタル

秋田で燻された いぶりがっこタルタル 160g

これは初めて食べた時、衝撃だった!

 

燻製の香りのたくあんっぽい「いぶりがっこ」が入った、具だくさんのタルタルソース。

 

歯ごたえと塩気、独特の香りがたまらん。

 

野菜のディップはもちろんだけど、一時期ごはんにかけて食べたりもしてました。ジャンキー🍚

 

 

・粉末万能だし

粉末万能だし 40g【風味豊かな万能だし粉末タイプ】

これは新商品らしい👀

 

久世福というと「万能だし」のだしパックを愛用してますが、粉末バージョンが出たんですね。

 

高級だしの素って感じ?お味を試してみたいところです。

 

 

・韓国風海苔佃煮

韓国風海苔佃煮(香り立つごま油の風味)140g

こちらも新商品。

 

にんにく、ごま、コチュジャンを効かせた海苔の佃煮とのこと。

 

いや、もう字面からしておいしいじゃん…ハート

 

前に福袋に入ってきた「海苔バター」はあんまりハマらなかったのですが(そもそも私はバターが苦手)

 

普通の海苔佃煮はおいしかったので、きっとこれは外さないはず。

 

 

・天然わかめと海藻スープ

島根県隠岐諸島産 天然わかめと海藻スープ 60g

国産の天然わかめと茎わかめ、がごめ昆布、アカモクなどが入った、食物繊維たっぷりのスープ。

 

これは買ったことないなぁ。

 

1袋で約15食分とのこと。個包装になってないタイプは珍しい〜。

 

 

・塩バナナチップス

塩バナナチップス 200g

ラストはこれ🍌めっちゃ好きなやつ!!

 

サクサクで程よい塩気があって、止まらなくなるんですよねぇ。

 

ココナッツオイルで揚げてるからヘルシー。そして甘い香りが良い。

 

 

 

こうしてみると、苦手な商品はなさそうで「買い」だなと!

 

販売はオンラインのみ、店頭はなし。

 

久世福商店公式オンラインショップ、または久世福楽天ショップで購入できます。

 

ちょうど楽天スーパーセール期間中で、なんと350円のクーポンが出ていました。

 

今回は楽天で買うのが断然おトクです気づき

 

 

 

 
今季も、楽天スーパーセールが始まりました気づき
 

楽天市場

 

 
期間は3月4日 20:00〜3月11日 01:59まで。
 
「ショップ買いまわり」はやっぱりお得ですよね〜。
 
なるべく無駄なものは買わないよう心がけてますが、普段からオンライン購入する日用品などを、買いまわりでまとめ買いしてますウインク
 
 
というわけで、私の超現実的な「楽天買いまわり」購入品がこちら。

 

 

①コンタクトレンズ

★先着順!最大400円OFFクーポン配布中★【ポスト便 送料無料★1箱あたり2,576円(税込2,833円)】アキュビューオアシス 近視・遠視用 4箱セット(6枚入x4) 両眼6ヶ月分 (ジョンソン・エンド・ジョンソン/2WEEK/2週間使い捨てコンタクトレンズ/アキュビュー オアシス)

 

使い捨てコンタクトユーザーなので、定期的に楽天で買ってます。
 
私が使っている「アキュビューオアシス」の最安ショップがおそらく「レンズアミーゴ」さん。
 
今回も半年分購入しました👀
 
 
②ポット型浄水器のフィルター
正規品 三菱ケミカル・クリンスイ ポット型 浄水器 交換カートリッジ 「CPC5×3個入」 増量パック CPC5Z

 

これまた定期的に購入しているもの。
 
我が家は蛇口につけるタイプではなく、ポット型の浄水器を使っています。
 
ちゃんとフィルターを交換すれば、飲み水として十分イケるのです。
 
こちらも楽天内の最安ショップを調べて購入しています照れ
 
 
 
③黒米玄米入りパックごはん
\20%OFFクーポン発行中/ 【大人気 健康ご飯パック】黒米 金賞健康米 豊富な栄養素ビタミンB群 玄米 ごはんパック パックご飯 120g 玄米 黒米 パックごはん レトルトごはん パックライス 低GI 食物繊維 減量 ダイエット 雑穀 低カロリー 一人暮らし 金賞米

 

前にPR案件で紹介した、黒米と玄米入りのパックごはんが気に入ったのでリピート🍚✨

 

 
なるべく白米を食べない生活を送っているせいで、お米を買わないんですよね(買っても減らなくて…
 
なので、常温で保管できるヘルシー系パックごはんはありがたい存在。

 

ちょうどスーパーセールの期間で、20%OFFクーポンが出てます音符

 
 
④楽券のサンマルクカフェチケット
【楽券】サンマルクカフェ 1,000円 デジタルギフト 1枚

 

楽天から買える電子チケット「楽券」は、買いまわりの店舗を増やすのに便利👀
 
今はちょうど「サンマルクカフェ」がスーパーDEALで20%ポイントバックをやっており
 
買いまわりと組み合わせると3割近く還元されちゃうのですラブ
 

※買いまわりは税込1,000円以上が対象のため、購入金額にご注意を👀

 

 

楽券はほかにも「コメダ珈琲」「ファミリーマート」「サーティワン」「タリーズ」「大戸屋」などのチケットを取り扱っています。

 

 

 

 

 

 
 
 

 

よく行くお店があれば、スーパーセール期間中に買っておくとお得!

 

とはいえ今回、スーパーDEALでさらにポイント上乗せできるのはサンマルクカフェだけみたいですね👀

 

 
 

 

私はサンマルクの他に、コメダとタリーズもよく行くので、GETしておきました。

 

 

 

こんな感じで、今回はすでに6店舗買いまわり達成!

 

期間中に10店舗いくかもしれません。また良いものがあればご紹介しますウインク

 

楽天市場