お子様ゲストが喜ぶアイテム | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

先日司会を担当した披露宴。

 

 

新婦さんは幼稚園の先生。

 

 

3年間担任して今年の3月に卒園された

その教え子さんが、

親御さんと一緒に列席してくれました。

 

 

お子様たちが退屈しないようにと、

新婦さんが用意されたのがこちら。

 

 

インスタントカメラ。



カメラと一緒に、

ちゃ~んとお願い事項を記したものも

用意されていました。

 

 

当たり前の話ですが、

さすが幼稚園の先生。

 

 

子供心をくすぐるようなメッセージが

書かれていました。

 

〇〇くん

 

いちにち かめらまんに にんめいします

 

かめらをつかって たくさんしゃしんを

とってください!

 

ぜんぶで27まい とれるよ!

 

〇〇せんせいたちのほかにも

ほかのつくえにすわっているひとや

おりょうりなど いろんなしゃしんを

とってくれたらうれしいです♡

 

☆おやくそく☆

①おうちのひとのはなしをききましょう

②ぜったいに ふらっしゅをたいてね

③たのしいきもちをわすれずに!

④かめらは つくえにおいてかえってね

 

一日カメラマンに任命されたお子様たち。

 

 

披露宴中もあちこち動き回って、

インスタントカメラで色んな写真を

撮ってくれていました。



さすが幼稚園の先生。

 

 

『一日カメラマンに任命します』

なんて言われたら、

俄然やる気になりますよね。

 

 

その他にも、塗り絵や折り紙を用意されて、

お子様ゲストにとっては少し長く感じる

披露宴の時間を退屈させないように、

きめ細やかに準備されていましたよ。

 

 

披露宴後半には、

お子様ゲストから新郎・新婦さんに

一言ずつお祝いのメッセージを

言ってもらう時間も作りました。

 

 

『〇〇先生がいっぱい遊んでくれて、

 幼稚園が楽しかったです。

 

 〇〇先生大好きです。

 

 〇〇さん(新郎さん)とケンカをしたら、

 僕のおうちにきても大丈夫だよ』

 

 

このメッセージには会場中が

幸せな笑いに包まれました。



現像していないとどんなものが写っているか

確認できないのも、

インスタントカメラの醍醐味だったりします。

 

 

『子供目線でどんな写真が撮れているのか、

 すごく楽しみです!』と話してくれた

新婦さんの言葉が印象的でした。

 

 

ということで今日は、

お子様ゲストが喜ぶアイテムについて

ご紹介しました。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《結婚式お役立ち情報》リボン結婚式に欠かせないブライダルハンカチの話
リボン結婚式に欠かせない白いグローブの話
リボン高砂に込められた夫婦の未来

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram