プロ野球を愛してやまない私。
今はシーズンオフで少々寂しい季節ですが、
先日、楽しみにしていたつば九郎の
ショーに行ってきました。
つば九郎の他にも、”喋らない”他球団の
マスコットも出演してのショー。
マスコットは、スケッチブックでの
”筆談”なんですが、
つば九郎をはじめ結構やりたい放題の
マスコット達を上手くまとめているのが、
MCの方々。
東海ラジオのアナウンサーである村上さんと、
もう一人が庄司こなつさん。
なんだかんだと毎年つば九郎の
ショーに足を運んでいる私。
MCの方の常に状況を掴んだ
臨機応変なMC力に、
とにかく脱帽なんです。
中でも、私が毎回そのMCさばきに
見惚れてしまうのが、庄司こなつさん。
元々、千葉ロッテマリーンズにて14年間
イベントMCをされていた方なんです。
喋らないとは言え、結構自由に振る舞う
マスコットが繰り広げる筆談を
華麗に読みこなしながら、
上手いこと場を取り仕切る能力。
マスコットの言いたいことを瞬時に理解し、
そして場を盛り上げ、話を的確に振ることの
できるMC力は、同業者として本当に脱帽です。
中でも、スケッチブックに時事ネタや
タイムリーな話題をしれっと書き綴る
つば九郎からもそのMC力は
一目置かれているほど。
私自身も、結婚式の場面で
アドリブ力を試されることが
多々あるだけに、
こなつさんのMCとしての振る舞いは
見ていて勉強になるんです。
大好きなつば九郎のショーを楽しみつつ、
一司会者としても色々勉強になる
有意義な時間でしたよ~。
ということで今日は、
完全に私のひとりごと感満載な
話で失礼いたしました。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。