歓談メイン披露宴の醍醐味 | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

これから結婚式を迎える新郎・新婦さんに、

打合せの際に私が必ず伺うことがあります。

 

 

それが、

「どんな披露宴にしたいですか?」

という質問。

 

image

 

この問いに対して

「アットホームな披露宴にしたいです」

と話してくれる方が結構多いんです。

 

 

そういう希望を持っている

新郎・新婦さんの傾向として、

「来てくれるゲストに負担をかけずに

 楽しんでもらいたい」

とおっしゃるんです。

 

 

となると、演出や余興は最低限

だったりします。

 

 

そこで新郎・新婦さんが

不安に思うこと。

 

 

それは・・・

 

・演出や余興が最低限だと、

 間が持たないのでは?

 

・ゲストが退屈しちゃったらどうしよう

 

・ただの食事会になってしまうのでは

 

こんな心配や不安の声を、

打合せの際に本当によく聞くんです。

 

 

こんな声を聞くたびに、

私は声を大にして

「大丈夫です!!!」

と開口一番伝えてます。

 

image

 

今のように

結婚式をホテルやゲストハウスといった、

自宅以外の場所で行うようになる前の

日本の結婚式。

 

 

自宅で祝宴を催し、

美味しい料理を振る舞い、

集ってくれた方達とたくさん話をして

交流を深める。

 

 

そんな「歓談」を中心とした時間を

過ごすひとときこそが、

結婚式の原点なんです!

 

 

色んな結婚式を

司会者としてお手伝いしてきて、

痛烈に感じることがあります。

 

 

新郎・新婦さんをはじめ

集ってくれたゲスト同士が、

歓談を楽しみながら近い距離間で過ごし、

盛り上がってみんなが仲良くなれる。

 

 

これこそが

結婚式の醍醐味なんじゃないかと

思うんですよ、ワタシ。

※この手の話は勝手に熱くなります(笑)

 

image

 

そして、歓談メインの披露宴では・・・

 

・時間が経つのがあっという間で、

 素敵な結婚式だった

 

・新郎新婦とゆっくり話もできて、

 お祝いの気持ちを存分に伝えられた

 

・ゆっくり食事を味わえて楽しめた

 

などなど、

好意的な感想を持ってくれるものです。

 

 

演出や余興が盛りだくさんの披露宴も

楽しいものではあります。

 

 

とはいえ、お祝いに駆けつけてくれる

ゲストにとっては、

ゆっくりと食事を楽しみながら

新郎・新婦さんやゲスト同士の

歓談の時間が、

何よりもの思い出深い時間に

なるのかもしれませんね。

 

 

ということで今日は、

【歓談メインの披露宴の醍醐味】

について、現場に身を置く司会者目線で

勝手に熱い想いを綴ってみました。

 

image

 

新郎・新婦さんにとって

大切な人が集う結婚式で、

より絆が深まると素敵ですよね。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《結婚式演出実例》リボン感動するゲスト続出!クレールストーリアの魅力
リボンゲスト全員参加で盛り上がる演出
リボン新郎さんが主役の演出・ジャケットセレモニー

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram