新郎・新婦さんの人柄が伝わるプロフィール紹介 | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

結婚式当日。

 

 

主役である新郎・新婦さんを紹介する

プロフィール紹介。

 

 

私は、新郎・新婦さんにあらかじめ

まとめてもらったプロフィーシートに加え、

打合せで直接お話を聞きながら

紹介する内容をまとめています。

 

 

その際に一番大切にしていること。

 

 

それは・・・

新郎・新婦さんの人柄を伝える内容にする。

 

 

これを一番大切にしています。

 

image

 

ふたりを祝うために集まってくれた

ゲストに向けて、

これからもふたりを応援してもらいたい、

そんな想いを込めながらプロフィール紹介文を

まとめています。

 

 

そんなプロフィール紹介にするためにも、

より詳しく話を伺っているのがコレ↓。

 

 

・子供の頃の様子、思い出、家族について

 

・これまで経験してきたこと、思い出の出来事

 

・意外さを感じさせること

 

 

自分にとっては、

些細なことだったり大したことないと

思っていること。

 

 

むしろそういったことの方が

聞き手となるゲストにとっては、

新郎・新婦さんの人柄をあらためて

深く知るきっかけになったりするんです。

 

 

中でも「意外さを感じさせること」は、

見た目や雰囲気からは垣間見えにくい

趣味や好きなことなどがそれにあたります。

 

 

・柔道をやっていてがっしりした体格の新郎さん。

 趣味は刺繍。針と糸を手にすると妙に落ち着く。

 

 

普段はおっとりした雰囲気の新婦さん。

 趣味はサバゲー。

 のめり込むうちに知らず知らずのうちに

 筋肉も鍛えられて、ウェディングドレスも

 颯爽と着こなせるようになった。

 

 

↑は実際に私が司会を担当した、

新郎・新婦さんが教えてくれた

「意外さを感じさせること」なんです。

 

image

 

結構インパクトのある

「意外さを感じさせること」でしたが、

思わずゲストも聞いていて

笑顔になったりしますよ。

 

 

人柄の伝わるプロフィール紹介。

 

 

ゲストにとって

新郎・新婦さんがより身近になるように、

そしてふたりのことを応援してもらえるように、

プロフィール紹介には人柄が伝わる

エピソードをぜひふんだんに盛り込むことを

超絶おススメします。

 

 

ということで今日は、

新郎・新婦さんの人柄が伝わるプロフィール紹介

についてご紹介してみました。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《結婚式準備》リボン親御さんと共有しておきたいこと
リボン結婚記念日は入籍をした日?結婚式をした日?
リボン穴が開くほど確認したいこと

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram