結婚式当日。
主役である新郎・新婦さんを紹介する
プロフィール紹介。
私は、新郎・新婦さんにあらかじめ
まとめてもらったプロフィーシートに加え、
打合せで直接お話を聞きながら
紹介する内容をまとめています。
その際に一番大切にしていること。
それは・・・
新郎・新婦さんの人柄を伝える内容にする。
これを一番大切にしています。
ふたりを祝うために集まってくれた
ゲストに向けて、
これからもふたりを応援してもらいたい、
そんな想いを込めながらプロフィール紹介文を
まとめています。
そんなプロフィール紹介にするためにも、
より詳しく話を伺っているのがコレ↓。
・子供の頃の様子、思い出、家族について
・これまで経験してきたこと、思い出の出来事
・意外さを感じさせること
自分にとっては、
些細なことだったり大したことないと
思っていること。
むしろそういったことの方が
聞き手となるゲストにとっては、
新郎・新婦さんの人柄をあらためて
深く知るきっかけになったりするんです。
中でも「意外さを感じさせること」は、
見た目や雰囲気からは垣間見えにくい
趣味や好きなことなどがそれにあたります。
・柔道をやっていてがっしりした体格の新郎さん。
趣味は刺繍。針と糸を手にすると妙に落ち着く。
・普段はおっとりした雰囲気の新婦さん。
趣味はサバゲー。
のめり込むうちに知らず知らずのうちに
筋肉も鍛えられて、ウェディングドレスも
颯爽と着こなせるようになった。
↑は実際に私が司会を担当した、
新郎・新婦さんが教えてくれた
「意外さを感じさせること」なんです。
結構インパクトのある
「意外さを感じさせること」でしたが、
思わずゲストも聞いていて
笑顔になったりしますよ。
人柄の伝わるプロフィール紹介。
ゲストにとって
新郎・新婦さんがより身近になるように、
そしてふたりのことを応援してもらえるように、
プロフィール紹介には人柄が伝わる
エピソードをぜひふんだんに盛り込むことを
超絶おススメします。
ということで今日は、
新郎・新婦さんの人柄が伝わるプロフィール紹介
についてご紹介してみました。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。