スピーチにおける緊張の2つの要因 | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

「結婚式」という日常とはちょっと違う

独特な緊張感に包まれた中でのスピーチ。

 

 

実際にその空間で数多くのスピーチを

聞いてきた私。

 

 

さらには、

スピーチレッスンをご提供する中で、

誰しもが抱く「緊張の要因」なるものを

考えてみました!

 

 

ということで今日は、

【スピーチにおける緊張の2つの要因】

と題して、

あくまでもウェディング司会者の

私視点で思い当たることを

綴っていきますね。

 

 

①準備不足

 

恐らく、これが圧倒的だと思うんです。

 

 

話す内容 (原稿・手紙) をまとめる

ことをないがしろにすると・・・

 

 

よほど人前で話す機会や経験に

恵まれている人でない限り、

言いたいことや伝えたいことが何かを

話している本人が見失ってしまいます。

 

 

さらには、

・当日の立ち居振る舞い

・目線

・マイクの扱い方

・スピーチ本番前の準備

・心構え

↑こういうことを知っているだけで、

緊張を緩和できるんですよ~。

 

 

人って、

わからないことや想像のつかないことは

怖くて当然だし、緊張もしますからね。

 

 

特に初めての場所でのスピーチでは、

なおのことです。

 

 

可能であれば、

自分が実際にスピーチをする場所に立って、

会場の様子を見ておくだけでも

スピーチ本番を安心して臨めますよ~。

 

 

これも大事な準備ですよね。

 

 

 

②過度なプレッシャー

 

これも結構な確率で思い浮かぶ、

緊張する要因ですよね。

 

 

「上手く話さなきゃ」

 

「噛まないようにしたい」

 

「面白いことを言って場をなごませたい」

 

「ちゃんと話せる人に見られたい」

 

 

過度なプレッシャーを感じて

緊張している人からは、

↑のような言葉をよく聞きます。

 

 

こういう思いを抱くのは、

ごくごく当たり前な自然な感情

だと思うんです。

 

 

でもね、これらはすべて「話し手」

すなわち「自分視点」の思い込み。

 

 

こんな思いが頭に浮かんで、

緊張をしてしまったら

視点を「聞き手」そう!「他者視点」

で考えてみることをおススメします!

 

 

スピーチにおける話し手の役割。

 

 

例えば、友人スピーチであれば、

新郎さん、もしくは新婦さんの

いいところ・素敵なところを

その場に集っている人達に

紹介することが、一番大切な役割。

 

 

花嫁の手紙であれば、

これまで育ててくれたご両親への

感謝の気持ちを素直に伝える。

 

 

新郎さんのウェルカムスピーチ・謝辞

であれば、

結婚式の主催者として、列席してくれた

ゲストに向けて感謝の気持ちや、

こんな結婚式にしたい!という想いを伝える。

 

 

そう、

「心からの想いを聞いている人に伝えよう」

とすると、

「上手く見せたい」

「よく思われたい」

という思いはあまり意味がないと

気付くかもしれませんね。

 

 

ということで、完全に私の独断と偏見で、

【2つの緊張の要因】を綴ってみました。

 

 

以前から、このブログでも

スピーチで緊張を和らげるコツは、

【準備と練習】と綴っていますが、

本当に本当にそうなんですよね・・・。

 

 

準備と練習をしっかりとしておくことで、

過度なプレッシャーからも解放されて、

むしろ適度ないい緊張感に包まれて

スピーチができますよ!

 

 

「私の緊張感は、具体的にどんな準備や

心構えが必要なの?」

と不安を感じたら・・・ぜひお待ちしております。

右結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《スピーチお悩み相談室》リボン話の途中で「えー」「あー」は言わない方がいいの?
リボン声が小さいんです・・・
リボン原稿って書いた方がいいの?

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram