ここ最近、ウェディング司会者として
これから結婚式を控える新郎・新婦さんと
多くの打合せをしています。
そんな打合せの席で、
毎回のように新郎・新婦さんに
言われることがあるんです。
ということで今日は、
【言われて気付く自分の強み】
と題して、綴っていきますね。
私が毎回のように言われること。
それは・・・
「塩沼さん!私の伝えたいことを
いい具合にまとめてくれてます~」
↑これ、本当によく言われるんですよ。
私自身は、もはや自動操縦で
やっていることなので、
「伝えたいことをまとめている」
な~んて意識は
あまりないんですけどね(笑)
先日打合せをした新郎さんに、
私が伝えたいことをまとめていることを
ちゃんと説明してくれたんです。
「塩沼さんと話をしていると、
共感して話を聞いてくれるので
自然と色々話せちゃうんですよ。
しかも、自分で話しているうちに
あれこれ出てきたことを、
気付くとサッと的確にまとめてくれて
『そうそう、
言いたかったことはそれです!』
ってなるんですよ!!!」
やたら興奮気味にこう説明してくれました。
でね、私がなぜ相手の言いたいことを
的確にまとめることができているのか・・・
を自分なりに考えてみたんです。
思い当たるのは、これまで結構な数の
新郎・新婦さんのプロフィール原稿を
作ってきたからじゃないかなぁ・・・
と思うんですよ。
新郎・新婦さんが
あらかじめ記入してきてくれた
プロフィールシートをもとに、
そこから話を色々深掘りして聞きながら
披露宴で紹介する際の
プロフィール原稿を作るんです。
その際に避けて通れないのが、
【要約】
新郎・新婦さんが記入してくれた内容や、
直接会話の中から聞き出せたことを元に、
より伝えたいことや人柄が感じられることを
抜き出して、時には自分の言葉で再構成する
という作業の要約。
これを繰り返しているうちに、
話していることを理解する精度が上がって、
さらには何が言いたいのかをすぐに察する
ことができるようになっちゃったみたいなんです。
それが、
『そうそう、言いたかったことはそれです!』
と言ってもらえる結果になるようです。
ちなみに、このすっかり私の武器
となっている【要約力】。
これを駆使して
スピーチレッスンをする際にも、
受講者さん自身がまとめにくい話も
いい具合に整理するお手伝いに
繋がっているのかもしれませんね。
自分では何気なくしていることが、
何らかの形でお役に立てているのであれば
こ~んなに嬉しいことはありません。
ということで、言われて気付く私の強み
それは・・・
【人の話をいい具合に
まとめることのできる要約力】
みたいです(笑)
あなたが人から何度となく言われることが、
実はあなたの武器であり
強みかもしれませんよ~。
私は都合よく何でもいい方に解釈しちゃう、
若干おめでたい人間なので(笑)
人から褒められたことは額面以上に
どんどん素直に受け取っちゃおう!
って密かに思っております。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。