インスタに「いいね」をしすぎてやらかしました! | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

『このブログとは違った視点での発信を!』

と思い、今年の6月からインスタを

始めております~。

塩沼亜紀Instagram

 

 

 

なんですが・・・

ワタクシちょっと最近やらかしたことが

あるんです。

 

 

 

それが今日のタイトル、

【インスタの

 「いいね」をしすぎてやらかしました!】

なんです。

 

 

やらかして色々発見した自分の想いが

たっくさんあったので、

今日はその話を綴っていきますね。

 

 

インスタは週に1回投稿しているんですが、

選りすぐりの写真とメッセージを添えて

コツコツ作り上げてきた世界観を大切に

投稿していった結果・・・

 

 

 

 

 

ありがたいことに少しずつフォローして

くれる方も増えてきて、

本当に感謝・感謝なのです~。

ありがとうございます!!!

 

 

私は主に、ウェディングにまつわる

投稿をされている方を中心に

「いいね」やフォローをしています。

 

 

最初の頃は、フォローしている

アカウントも少なかったので、

日々たくさん上がっている投稿の

「いいね」する時間も、

ワクワクして楽しかったんです。

 

 

でも、でも、でも、・・・

だんだんフォローするアカウントが

増えてくると、いつしかすべての

投稿に「いいね」をしなければ

気が済まなくなってきちゃったんですよ~。

(自分から「いいね」やフォローをすることで、

フォロワーが増えてくれる・・・

そんなよこしまな考えがあったのは

確かなんです)

 

 

一日の中で時間を決めて

この「いいね」をしてきたんですが、

だんだんその時間も苦痛になり始め、

なりふり構わず機械のように

スマホをポチポチする日々。

 

 

そばでその様子を見ていた夫いわく、

「指先から悲壮感を感じる・・・」

そんな雰囲気だったそうです。

 

 

自分の中で違和感を感じながらも、

その違和感を無視した結果・・・

 

チ~~~ン・・・

 

 

数日前にこんなメッセージが出て、

もれなく「いいね」やフォローが

できなくなりました(笑)

 

 

まさに「いいね」をしすぎたことで、

インスタの利用制限がかかるという

我ながらトホホな状態です。

 

 

自分でも薄々

「こんなこと続けていて意味ある~?」

とちょっと頭の片隅で思っていただけに、

案の定といえば案の定の結果を

自分で刈り取っただけなんですけどね(笑)

 

 

無心でそこに感情をのせることなく

「いいね」が義務になってしまった私。

 

 

そんな私はいつしか自分の投稿に、

「いいね」がもらえること、

「フォロー」してもらえること、

これが目的にすり替わって

いたのかもしれません。

 

 

私の中では、

【ブログ】

私の考え方や人間性を知ってもらうツール

 

【インスタ】

結婚式の素晴らしさを知ってもらうツール

 

こんな感じでちょっとしたすみわけを

していたつもりだったんです。

 

 

でも・・・自分で大切にしたいことを

「数」の魔力に囚われて、

すっかり見失っていたのかも

しれませんね。

 

 

これからは、やみくもに「数」に

囚われずに、

【自分がときめいたものに】

「いいね」をしていきます!

 

 

そして、私のインスタを見てくれる人が

思わず【ときめく世界観】

コツコツ作っていきます!

 

 

やらかしましたが、ただのやらかしで

終わらないように、もう一度原点に

立ち返ることができました~。

 

 

ちなみに・・・

私自身の思う弱点でもあるんですが、

「いいね」が目的になっちゃうかも

という予感がすでにあったので、

このブログからはあえて「いいね」を

外しております。

※せっかく「いいね」をしようと思ったのに・・・

という方がもしいたらゴメンナサイ。

 

 

ということで今日は完全に

わたしのひとりごとを

ツラツラと綴ってしまいましたが、

自らまいた種が原因のトラブルも

いい方向に変えていきますよ~。

 

 

ぜひぜひ、

インスタも覗いてみてくださいね。

塩沼亜紀Instagram

 

 

 

 

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

《人気記事》リボンふたりの好きにしなさい・・・の裏側にある本音
リボン結婚の決め手・〇〇だと思うことが同じ
リボンソーシャルディスタンスを保つテーブルレイアウト
リボン結婚ってギャンブルですから

 

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式のスピーチに自信が持てちゃう!お試しレッスンのご案内

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram