ファーストバイト~誓いはこれでよいですか? | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

結婚式での定番演出。

 

 

ケーキカット後、新郎・新婦さんが

ケーキを食べさせあう演出、

ファーストバイト。

 

 

ゲストの皆さんも新郎・新婦さんの

仲睦まじい様子が見れて、

会場も盛り上がる演出の一つです。

 

 

今日はそんな、ファーストバイトの

誓いににまつわるお話を

綴っていきますね。

 

 

ちなみにファーストバイトとは、

英語の「First Bite」から

きている言葉です。

 

 

「Bite」は、

「一口」や「かじる」

といった意味があります。

 

 

結婚式における

ファーストバイトは、

「最初の一口」が正しい

意味となる演出です。

 

 

新郎・新婦さんがケーキを

食べさせあう時には・・・

 

新郎さん→新婦さん

「一生食べるものに困らせない」

 

新婦さん→新郎さん

「一生美味しいご飯を作ります」

 

 

司会者がこういったコメントを

入れながら、食べさせあって

もらいます。

 

 

結婚式に関わる私のような

立場の人間は、このコメントに

違和感を持たずにいるものです。

 

 

そんな私が、以前ある新婦さんから

こんなことを打合せの際に

言われました。

 

 

「私たち、この先も共働きを

していくつもりだし、

彼が私を一生食べるものに

困らせないっていう言い方に

違和感を感じるんです。

 

むしろ料理は彼の方が

得意だし、私がそれを喜んで

食べるくらいですし・・・」

 

 

新婦さんからその想いを聞いて、

コメントを新郎・新婦さんと

共に考えました。

 

 

結婚式当日のファーストバイト

の際には、

 

新郎さん→新婦さん

「一生美味しい料理を作ります」

 

新婦さん→新郎さん

「一生笑顔で作ってくれた料理を

食べ続けます」

 

というコメントを入れて

進行しました。

 

 

この新婦さんからさり気ない

違和感を伝えてもらったお陰で、

その後の打合せの際には、

 

新郎さん→新婦さん

「一生食べるものに困らせない」

 

新婦さん→新郎さん

「一生美味しいご飯を作ります」

 

このコメントでよいか

確認をするようになりました。

 

 

そういえば、以前見かけた

マッチングアプリ・ペアーズ

のキャッチコピーに

こんなものがありました。

 

 

「ふたりのじつは!が、

 ふたりをつなげる」

 

男性:

じつは食べるより、作るのが好き。

 

女性:

じつは作るより、食べるのが好き。

 

 

《料理を作る=女性》

はこれまでの日本の家庭では

当たり前と言われていたもの。

 

 

でも今は、このキャッチコピーに

あるように、多様性に溢れる

時代です。

 

 

ということで、これから結婚式で

ファーストバイトをしよう!

という新郎・新婦さん。

 

 

司会者が何気なく言うであろう

コメントを、ご自分達にあてはめて

違和感がないかを確認しておくのも

大切ですよ。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《結婚式演出実例》リボン感動するゲスト続出!クレールストーリアの魅力
リボンゲスト全員参加で盛り上がる演出
リボン新郎さんが主役の演出・ジャケットセレモニー

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤新郎謝辞の監修記事がゼクシィに掲載されました
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram