今日はSHINE講座12期最終回でした!
こ~んな素敵なお部屋で講座してます♪
子どもに何か気になることがあるとするじゃない?
例えば
学校に行かない、とか
宿題をなかなかしない、とか
習い事をさぼりがち、とか。
そういうことがあると、
みんなだいたい
子どもの問題の方を先になんとかしようと焦るわけ。
この子のこの問題が
なんとかなってからじゃないと
自分のことはしちゃいけない
ってなぜかそう思い込む。
そして早く解決しようと躍起になって、
あれしたりこれしたり
必死で頑張り出すの。
私ももれなくこれをしてきたし、
「これ以外に何があるの?」とさえ思ってた。
だけど、
子どもを「なんとかしなきゃ」と
思ったときほど、
先に自分を満たすの!!
子どもの問題が気になって仕方ない人の頭の中は、
当然、子どもの問題でいっぱいだよね。
そんな状態がずっと続くと
「子どもの問題で悩み続けるのが好き」
と潜在意識は勘違い。
ますます、
子どもの問題に悩むような現実を
作り続けることに!!
あらいやだ!!![]()
![]()
![]()
なので、まずママは子どもの問題を
ちょっと横に置いといて
自分を満たすことをする。
好きなことをしたり
休みたかったら休んだりして
とにかく自分をごきげんにさせてあげる。
そうするうちに
あら不思議!!
ママのエネルギーが変わって、
気分が良くなってくると
子どもに何かしたわけじゃないのに
勝手に子どもが変わるの!!
または、問題だと思ってたことが
あんまり気にならなくなってきたりする。
私の受講生さんにも
そんな不思議体験をした方がたくさんいて、
マックで一人コーヒーを楽しむことから始めたら
不登校だった子が登校し始めた!
という方もいました。
まず変えるべきは
子どもへの関わり方とかの
見える5%の
物質的なことじゃなくて
見えない95%の
ママのエネルギーなの。
これ、物理の法則的なものだから
誰にでもあてはまることなんだよね。
子どもを伸ばしたいならまず
ママが自分のエネルギーを上げて
自分を大切にすること。
これ、鉄則アルヨ!(笑)
![]()
![]()
![]()
そんなお話で盛り上がって
めちゃくちゃ楽しかったSHINE講座でした!
ちなみにSHINE講座とはこんな講座。
SHINE講座12期クラスの受講生さんからは
「すごく楽しかったです!自分をもっと大事にして、思考を変えていこう!と思いました」
「私たちには無限の可能性があるんだ!ってわかりました!希望を感じられました!」
「真弓先生と○○さんにエネルギーもらいました!」
というご感想をいただきました。
たのすぃ~~!があふれてる受講生さんたちの図
子育てが辛い人は
まず、自己否定をやめて、
自分を満たすことから。
その上で
潜在意識にある、いらない思い込みを
手放していくと解決が早いです!
約5年前からSHINE講座をやってきたけど
初期のころよりずっと明晰に
意識の話を話せるようになってきて、
テキスト以外のことも色々降りてくるので
たくさんしゃべっています。笑
最近、意識の話をするのが楽しすぎて
講座でしゃべってると私もエネルギーが上がる!
現実創造ネタもたくさんあるので
またシェアしていきますねー!
潜在意識と子育てについては
過去記事にたくさん書いてきたので
ぜひ読んでみてくださいね!
★潜在意識子育てシリーズ人気記事







