多肉植物⭐︎マーガレットレッピンヽ(゚、。)ノ | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


今日も冷え込み、寒い一日でしたペンギン


昨日のように時雨るかなぁ〜と思って、折りたたみ傘を持参して出勤しましたが、必要ありませんでした晴れ





多肉植物マーガレットレッピンです⬇︎




葉っぱが締まってきて、かわいらしいなぁ〜ラブラブと思っていましたが…


外側の葉っぱが、めっちゃ しわしわガーン


それで、おとといの日曜日に、お水をあげましたみずがめ座


底面給水をしてみました⬇︎




2、3日すると、水を吸った葉っぱがふっくら〜音譜するって、よく読むのですが…


2日経った今日も、まだ しわしわ〜ガーン




全然、ふっくらしませんガーン


これって、冬だからでしょうか!?


つい最近まで、お外にて育てていました。


今は療養中のため、室内です。


思い切って、苗を水に浸けた方がいいのかなあせる


それとも、このまま放置かな…


アドバイスありましたら、ぜひ ぜひ 教えてくださいおねがい




先日 購入した植物栽培ライトで、光を当ててますひらめき電球


このライトはオシャレなだけじゃなく、USB給電なので万一の災害時にもモバイルバッテリー に接続すれば、便利かなぁ〜と思っています照れ


使ってみて残念なところは、スイッチのON /OFFが付いてなくて、コンセントかUSBのコードを外さないといけないところですショボーン



マーガレットレッピン、園芸店で一目惚れして購入しましたふんわりリボン

このまま元気でいてくれますように乙女のトキメキ




マーガレットレッピンに関する過去記事です⬇︎

よろしければ、ご覧くださいウインク流れ星














     お読みいただき

          ありがとうございましたおすましペガサス















ABEMAプレミアム


るこ✧︎*。のmy Pick