(ひとしずく・⑨II.艱難期の始まり 第3部A)‐ダニエル8章,11章‐ | sarah‐mercy

sarah‐mercy

イエスの愛と共に
猫にも花にも愛は注がれている

 

からの続きです

 

 来たる艱難期 第3部A パート8

 

艱難期の始まり  (ヨハネの黙示録8章1節~11章14節 )

                    

                       ロバート・D・ルギンビル博士著より

 

4)また、ダニエル書には、

大背教の大洪水と患難の中間点を結びつける一連の箇所があります。[1]

予想されるように、これらの箇所はすべてイスラエルの地に焦点を当てていますが、

背教、裏切り、迫害という点で、ここで説明されている出来事は全世界に適用可能です。

ダニエル書8章10-12節は、

背教の信者と獣による忠実な人々への大迫害との関連を示しています。

ダニエル8章23節は、

大背教が満ちる時期が反キリストのキャリアと同時期であることを示しています。

(すなわち、大艱難期です)

ダニエル11章30-35節は、

大迫害とそのイスラエルにおける具体的な経過を主に扱っていますが、

ここでも、一方では背教者と不信仰者が積極的に悪魔の陣営に入り、

他方では、主に完全に献身し続ける者たちが彼らと真っ向から対立するという

二極化が進むパターンが見られます。 

 

それは[小さな角](すなわち、悪魔の予型であり、その現れである反キリスト)

大きくなって天の軍勢に達し、(すなわち、神の家族である人間と天使の両方)

天の軍勢と、(すなわち、反キリストによって背教するように惑された信者たち)

星のいくつかを地に落として、(サタンによって反逆するように誘惑された天使たち)

これを踏みつけ、(つまり、悪と結びついた彼らの反逆や背教が、その後滅亡につながる:

         ダニエル7章7節, 7章19節; 黙示録11章2節参照)、

 

 軍の長(すなわち、キリストに逆らうほどに自らを高くし、

 彼から常供のささげ物を取り上げた。

 こうして、その聖所(すなわち、内庭)の基はくつがえされた。 

 背きの行いにより、軍勢(信者たち)

 常供のささげ物とともにその角に引き渡された。

(=背教者らによって迫害へと進んでいく大背教;13節参照)

 その角は真理を地に投げ捨て、事を行って成功した。

                                                                      新改訳Ⅳダニエル8章10-12節) 

 

 彼らの治世の終わり(すなわち、艱難期)に、

 その背く者たちが(背教の)行き着くところに至ったとき、

 横柄で策にたけた一人の王(すなわち、反キリストが立つ。

                                                                                 (ダニエル8章23節) 

 

 (25) そのとき、彼(すなわち、北の王、反キリストは、

  その力を奮い立たせ、大軍を率いて南の王に対抗しようとしますが、

  南の王もまた、同じく大軍を率いて戦いに出動します。

 それにもかかわらず、彼は(すなわち南の王)

 北の王に立ち向かうことができないでしょう。

 (26)彼の選り抜きの食物を食べる者

 (すなわち、彼の内輪の者)が彼を打ち破り、その勢力があふれ出て、

  多くの者が殺されて倒れるからです。

 (27)このふたりの王が悪に心を定め、同じ食卓(=和平会議)でうそを語っても、

  それは栄えません。

 (28) さて、彼(=反キリストが大きな戦利品を携えて自分の土地に帰るとき、

 彼の心は聖なる契約に敵対し、聖なる契約に対して行動を起こし、

 そして自分の土地に帰るでしょう。

(29)この期間中に、彼は帰って来て、南を[再び]攻撃しますが、

 この作戦の状況は最初の作戦のようではありません。

(30)キティム(すなわち、西の「バビロン」の船が彼と一緒に攻撃するからです。

 そのとき、彼は[死んだように]打ちのめされますが、復活します。

 そして、彼は聖なる契約に激怒し、[はるか南方からイスラエルに]帰って来るとき、

 [それに対して]行動を起こすでしょう。

(すなわち、いけにえを終わらせ、憎むべきものを設置し、神殿に自分の座を設けます)

 聖なる契約を捨てる者を支持し、

(31)聖所を汚し(すなわち、モーセとエリヤの務を終わらせ)

  日ごとのいけにえを取り除き、

   荒廃の忌むべきものを据える軍勢が、彼から出るからです。

(32)また、誘惑を用いて[人々を]そそのかし、[聖なる]契約に違反させようとしますが、

 自分たちの神を知っている民は、それを堅く守り続けます。

(33)民の中で見識のある者は、しばらくの間、剣(=殉教)

 炎(=拷問)、捕囚(=投獄)、略奪(=財産の没収)によって

  苦しめられている民を教えるでしょう。

(34)また、迫害されても、少しは助けを受けるでしょうが、

  偽って彼らに味方する者も多いでしょう。

(35)見識のある者たちの中からも、迫害される者が出るでしょう。

 (それは)まだ、定められた時に来るからです」。

                      (英直訳版ダニエル11章25-35節) 

 


[1] ダニエル書8章の情報が終末の時代に適用されることは、

 ダニエル8章19節で明らかにされています:

「『見よ、私は、(神の)怒りの後(すなわち艱難時代)に起こることを

 あなたがたに知らせようと思う。(これはすべて)終わりの定めの時に起こるからです』」。 

 

--パート10に続く 下差し

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

日々のデボーションの為には右差し【休息と癒し】のサイトに毎日掲載されている

過去記事の「ひとしずく」も、どうぞお役立てくださることをおすすめします

 

右差しはじめての方へ | 休息と癒し (kyusokutoiyashi.jp)

 

 右差し「ダーク・トゥ・ライト」https://darktolight.jp

私達が主の御声を聞くことにおいても成長できますように。

また、ご意見、ご感想、またオーディオクラスに関心のある方、

shizuku365@proton.me までご連絡ください。

*:..。o○☆゚・:,。*o○☆:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

ダニエル書を見ると、黙示録がもっと鮮明に見えてきますね

反キリストがどのように現れるかも知る事ができます

このことを知っているなら、どのように世界を騙そうとも

”自分たちの神を知っている民は、それを堅く守り続けます”

 

お祈りします

*:..。o○☆゚・:,。*

 

 

 

 

 

長男さんから届いたお花花束  ありがとう~飛び出すハート

 

 

 

 

       

        チェリーセージ

 

 

 

 

            

              エニシダ

 

 

 

  

 

 

                

                 ネザーランド・ドワーフ*:..。o○☆゚・:,。*ネザーランド・ドワーフ

  

     

 

                                          

          最近は、ガレージフェンスの下から顔を出してくれるのね音符

 

 

 

ロジャー君、”もういっちゃうのはてなマークって目をしないでよぉ~ 

また来るねバイバイ

今日もありがとう~ラブラブ