Reusトリップ3 カンタブリルス/昨日と今日のこと | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)





Reusの近くの海のある街
cambris!


ホセと、そのいとこさんと
お散歩しましたよ!

風が強かったー!




波はそこそこ。



水はきれいめ◎



空は青い!



これはこのカタルーニャ伝統の
船の形らしい🛥



ジェラート食べましたよ!
(寒い)

…何味にしたんだっけ。
ホセと共有で3味!!笑


それからレウスに戻り。


近くのバルでのむう。



洋梨のシードル🍐

おいしかったー!

けど、やっぱグラナダの外は
タパスつかないんですねえ😗






謎に持参したピッコロさん。



写真撮りたかったんですよ、なんか。笑



夜はお姉さん宅に戻って
みんなでピザ🍕




そして、デザートにこれ。



chirimoyo とかいう甘い実。
私は好きですよ。



おまけ
この土日のこと!


土曜は、ミサに行きましたよ。

立ったり座ったり、
なんか司祭の後について言ったり、
十字を切ったり、
隣人と握手したり、
パンと呼ばれるキリストの身体の代わりの薄いモナカみたいなものが配られて食べてたり、
司祭がワイン飲んだり、
お話をひたすら聞く。

そんな感じでした🤔




グラナダでは、
マドリッドのサッカーチームと試合があり。

グラナダがかったらしく、
大騒ぎでした。

グラナダはこれにて1部リーグ入り。

へえー👏

↑スペイン住んでるくせに、
おまけに家から徒歩1分のとこにグラナダの大きなホームスタジアムがあるくせに、
微塵もサッカーに興味がない私。




ミサ後はおばあさんちで、
おじさん夫婦たちと飲み🍷



帰宅後はフルーツで二次会。


日曜は!


ホセの父方の方のおばあさんと
チュロスを食べ。

ホセ家族と会い、投票所にいき。


ホセ実家でお昼をご馳走になり。



私のために
ティントデベラーノコンリモンを
用意してくださってたらしい。

もちろん飲みまくった。笑



ホセ父自家製のパエリア!



ホセ父の奥さん自家製の
パイナップルとレモンのパンナコッタ!


美味しかったです!

↑その後、ひとりでホセ実家で
シエスタ(昼寝)してた私(^o^;)


今日はそんな天気良くない☁













母が送ってくれたぐるぐるもんじゃ
美味しかった!
ホセも気に入ってました☀