RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」 -4ページ目

RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

私 レッドブルが
日頃思っている事を書いています
難しい話からエロい話もあります
差別用語も含まれています ご了承ください

また行ったところも書いてます
広島のパパママさん読んでくださいね

倉敷弾丸ツアーの続きです


倉敷アウトレット・倉敷アリオ http://ameblo.jp/menturm2012/entry-11136676235.html


から撤収し、美観地区に移動車 


美観地区はJR倉敷駅をはさんですぐなので車で10分程度です




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」



美観地区といえば「大原美術館」ですが行きません…


なぜなら子供達が面白くないからむっ


朝から大人のお買い物に付き合わされてつまらない思いをするだろうということで


誰にも内緒で行き先を考えておりましたにひひ


それは「桃太郎のからくり博物館」です!!


てか行った事ないのでどんなところかわかりません


まぁ子供が楽しめればな~って感じです



みたらし団子お団子を食べながらウロウロ歩いて到着




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」



とりあえず桃太郎と記念写真チョキ


入場料を払って入場アップ


入館していたのは我々家族とカップルさんの二組でした




最初は色々な仕掛けで目の錯覚で楽しみます


係りお姉さん(おばさん)が遊び方を親切に説明してくれます音譜


これは子供ビックリ目は大喜びです


大人も結構ビックリです(仕掛けはショボイです…)






さらし首叫び



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」



仕掛けは判っていても面白い




目の錯覚が終わったら洞くつ探検鬼ケ島ドクロ



係りのお姉さまは「ここはお化け屋敷じゃないですから怖くないですよ~ラブラブ



ってでも娘たちは怖がりますしょぼん



次女は僕が抱っこし、長女は嫁が手をつないで無理矢理に中へ…














ぎゃ~~~~~













RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


カメラでフラッシュ撮影しているので明るいですが、実際は真っ暗




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」



コミカルな鬼もいます




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


写真で見て、赤鬼と青鬼だったんだ~って感じです



実際は真っ暗に青白いライトが当たっているので全く色は判らなかった



コミカルな鬼が多いです




最後に




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


ヒバゴンみたいな鬼が…



お化け屋敷ではないので怖くないですよって…



これは子供達にとっては お化け屋敷 ですよ…






2階に上がると



江戸時代・明治時代・大正時代・昭和初期の桃太郎の本やグッズの展示




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

僕的にはここが一番見たかったが、子供達は興味無くスル―でしたしょぼん




紙芝居のビデオ上映もしてます



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」



良く知ってる桃太郎のお話しや「さるかに合戦」の話がミックスされているお話しが流れています




その他には、戦時中海軍が製作した桃太郎の上映もされてました



これはYouTubeで見た事あるやつでした



http://www.youtube.com/watch?v=sKgXcAOenc4&feature=related




色々ゆっくり見ると大体40分くらいでした


さっと回ると10分くらいか…あせる



うちの子達的には楽しんでくれたみたいです



メジャーなスポットではないですが、てかかなりB級スポットぶりです


入場料大人600円…も高いし


小学生低学年までは喜ぶかな~

小学校高学年にはつまらないかも…あせる



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」



こんな弾丸ツアーでしたが 広島市内から2時間程度ですし、週末は高速道路半額なので



もう少し暖かくなってきたら行ってみるのもいいかもですです



最後に子供同伴ではお断りされてしまうかもしれませんが汗


めちゃくちゃ美味いコーヒー屋あります



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


スタバでコーヒー飲むならここで飲んで帰ってみてください


1000円のリキュール入りのコーヒーめちゃ美味いです!!


でも、マスターが頑固おやじで


「俺のめちゃ美味いから飲んでみろよ」って回し飲みしてたら怒られましたプンプン


今回も子供連れなんでパスしました










RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

さようなら・・・


昨年オープンした「倉敷アウトレット」 「倉敷アリオ」に行ってきましたニコニコ


中四国最大のアウトレットモール お客が多いんだろうな~汗


ということで、朝8時に出発車


広島東ICから高速にのって倉敷に到着したのは10時20分


オープンして20分も経過してる~~~叫び


駐車場は大混雑だよダウン





と思ったらガ~~~ラガラえっ


ソレイユでも平面駐車場は満車になるのに…


駐車場の少なさに不安を感じながら倉敷アウトレットモールに





RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


他の三井アウトレットモールよりは小さいし、ちょっと殺風景ですが


マリーナホップとは比べ物にはなりませんショック!



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

それにしても人が少ない…


オープンして1ヶ月なのに…


お店はBEAMSやNICOLEなどメンズでも楽しめるショップもありました


でも今日は嫁の物を買ってあげるためと思っていたので、自分の物は自粛むっ


子供達が楽しめるお店はあんまりないですが



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

LEGOショップがありますニコニコ


他のアウトレットモールのLEGOショップに比べたら小さいですが、LEGOで遊べます


日本国内向けのLEGOでなく海外販売用のが多いのかな?



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

ホワイトハウスなどもあるんですねビックリマーク


7000円もするので手が出ません


値札を見ると大体1割~2割引き 物によっては半額以下で売ってました音譜



バンダイのショップもあります



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

こちらも広くはありませんが、子供たちが好きなキャラクターが売ってました


最低でも倍の面積は欲しいですね



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

一部(ほんの一部です)フィギュアとガンプラの展示がしてあります


かちょいい仮面ライダーがありました!!



そうこうしていると昼過ぎ 腹が減ってランチを食べようと思いましたが


周りをみると人が増えてる~~~~えっ



倉敷アウトレットには食事らしい食事が出来るお店が無いので倉敷アリオへ!!



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


もっとオシャレな入口もあります とっても殺風景な入口の写真を撮ってしまったショック!



1Fは食品コーナーとレストラン街がメインです


貧乏弾丸ツアーなのでランチは安く済ませようとしましたが、レストラン街は普通に1000円コース


とってもお客が多くなり大行列です


子供たちが食べたいという事で関西風のお好み焼き店に 広島から来てお好み焼きもないですがむっ


味はまあまあ美味しかったけど、ひるぜん焼きそばはそれほど美味しくなかったショック!



2Fに上がってショックしょぼん


なんとデッカイフードコート



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


しまった~~~


僕は吉牛の牛丼でよかったのに~~~むかっ


結構大きいフードコートでした 節約したい方はここがおすすめです



そのほかジャンプショップもあります



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


ワンピースやるろうに剣心など漫画のグッズも売ってました


その他、機関車トーマスのキッズコーナーやあかちゃんホンポもありました




店舗の外にはでっかい芝生広場ちっこい遊具もあります



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

芝生はとっても広いですが遊具はちょっと寂しいかなしょぼん


木の上のおうちもありましたが



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


なぜか立ち入り禁止に…むっ


お正月にたくさん人が乗って壊れたのでしょうかはてなマーク



お店から撤収する前にゴディバのチョコを飲みました(嫁と子供が)


美味しかったみたいです




そんかこんなで半日はゆうに過ごせました音譜


倉敷アウトレットは結構良いショップも(僕的には)入っていたし


倉敷アリオはアウトレットモールにかぶらない様に衣料品のショップはあまりなかったです


逆に飲食店は倉敷アウトレットには5軒くらいしかなく、スタバの様な食事という店ではないですが


倉敷アリオにはたくさんの飲食店がありました




ショッピング好きな親子にはお勧めですかね


ただ「こんなのが欲しいな~」って思って行かないと、


ダラダラ観るだけになってしまいます


例えば「ブーツとアウターの良いのないかな~」って探すのがいいですよ



結局、我が家は嫁さんの服3着、子供のズボン2着でした


でも子供のズボンはGAP…


GAPはここまで来なくてもアルパークでも安売りしてそうパンチ! 


GAPなんてブランドでもなんでもないし…


70%OFFではあったが…





三セクのマリーナホップと三井のアウトレットモールでは勝負になりません



マリーナホップ何とかならないかな?三井じゃなくても他のデベロッパーさん復活させて~



それか三井つながりで、アルパークをアウトレットモールして欲しいひらめき電球




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

先日、ホワイトバレー松原のブログhttp://ameblo.jp/menturm2012/entry-11130445844.html 書きましたが


今日は雪遊び編です


僕がガンガン滑っている時、子供達は妻と雪遊び雪



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


自然雪の新雪なんで飛び込んでも気持ちいい~~ラブラブ





RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

ソリ遊びだけでも十分遊びに来る価値はありますビックリマーク


大人でも十分楽しい合格


ただ、人とぶつからない様に気を付けて



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


雪だるま女



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


おもちゃのスキーをよくお店で売ってますが


おもちゃのはエッジが付いてないので止まりにくくかえって危ないですドンッ


来年は次女も本物のスキーを履かせます(もちろんレンタル汗



もし子供さん用のおもちゃのスキーをお求めになるのでしたら…



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


このタイプが良いですよ!


エッジは付いてないですが、幅広で安定してます


でも結構滑ります


ちなみに僕は、初心者コースでおもいっきり加速をして滑りながらスケートの様に走っていたら


大転倒してしまいました爆弾 無茶はダメです得意げ


(エッジが付いてないとリフトに乗せてくれない所がほとんどです)



本当に楽しい雪の結晶雪の結晶遊び音譜


今週も雪が積もってるんだろうな~得意げ いきたいな~~~ニコニコ


今しか行けないんだよ~~~~むっ


でも今週は とんど があるのでいけないよしょぼん


行きたい行きたい行きたい・・・プンプン


トホホですしょぼん

昨日は小3長女の冬休み最終日


日曜日はスキー場に行ったので最終日はどうしようかと…


ゆめタウンかイオンモール府中くらいに行こうと思ってましたが


子供達は「買い物は嫌だプンプンというので


以前、ブログ友達の はっちゃんママさん がブログに書いていた


玖珂総合公園 http://ameblo.jp/8ban/entry-11029795284.html  


に行くことに車



出発が遅くなったので廿日市インターから高速に乗り玖珂インターまで


(650円でしたが昨日は半額だったのかな?)


高速を降りるとすぐに案内看板があるのでナビなくてもすぐわかります


インターから10分程度で到着



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

思ったより人が多いかった


はっちゃんママさんのブログでは芝生が綺麗な緑でしたが、真冬なんで…こんな色です


子供達はとりあえず遊具ですジェットコースター



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

アスレチックワールドという坂道を上がる中型複合遊具


何回も上がってました



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

これが丘の上にあるローラー滑り台です 


そこまで大型ではないですが、ちょうどよい長さの滑り台です


あまり長いのは上がるのが大変ですから…(蜂ヶ峰の滑り台は大変です)



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

これは遊具の上から撮った写真 結構高いです


ちなみに黒いネットが張ってある場所はソリ乗り場ですが芝生養生の為ここでは禁止でした



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

その他には定番のターザンロープ



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

幼児用の複合遊具


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

超幼児用の複合遊具


このようにヨチヨチ歩きのお子さんでも遊べる遊具もあります



遊具で遊び終わるとソリ遊びアップ



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

前日スキー場に行ったのでソリは持参でした


レンタルもしてますので手ぶらでも大丈夫ニコニコ


2,3歳の小さなお子さんも滑ってました 天然芝なので安全ですチョキ



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

その後は凧揚げ鏡餅


最近の子供は凧揚げしないんでしょうね


凧揚げしていると「すご~~い凧揚げしてる~~~」っていっぱい声があがりました


凧なんてホームセンターで安く売ってますから 凧揚げしてあげてください…



最後にグランドゴルフ



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

蜂ヶ峰でパットパットゴルフは経験してますが


グランドゴルフは子供達初体験 (僕も初体験)


結構難しいですむっ



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

50mのコースは思いっきり打っても届きません…


マイクラブを持ってきているおじ様・おば様はさすがに上手いです


爺さん・婆さんとバカにしたらいけません 絶対負けますショック!


結構本格的で8ホールのコースが3コースもありました


道具のレンタルもあり、レンタル料とコース使用料合わせて家族で1000円ちょっとでした



1時間くらい遊べる公園かな~って行ったのですが 3時間遊びました




帰りに山賊 玖珂店によりました 公園から15分くらいです



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

冬休み最後結構堪能できたと思います


帰りは下道で帰りました… つかれた