RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」 -5ページ目

RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

私 レッドブルが
日頃思っている事を書いています
難しい話からエロい話もあります
差別用語も含まれています ご了承ください

また行ったところも書いてます
広島のパパママさん読んでくださいね

今日はスキーに行ってきたぞ~~


我が家はいつも ホワイトバレー松原


え?って思う人も多いかと…


サイオトとか芸北国際とか瑞穂とか たくさんスキー場があるのになぜはてなマークはてなマークはてなマーク


それはビックリマーク


安い¥


近い車


雪質結構良い雪


人が少ないニコニコ


飯も結構美味いラーメン


正直綺麗ではないですし、オシャレでもないです


でも家族向けにはちょうど良いです


コースは少ないのが寂しいですが、初心者にはちょうどいい感じ


人工雪でなく 自然雪雪の結晶オンリーなのでサラサラです



1日券で大人3000円 子供2000円


レンタルスキーも子供は2000円で貸してくれます



不満な点といえば…家族連れがほとんどでGALはかなり少ないです


GALオンリーグループは5~6組でしたガーン



でもでも、どうせスキー場での出会いなんて関係ないのでにひひ



南区の自宅を9時に出発し


10時過ぎに到着


今日は三連休中日とあって結構お客さんが多いです


といってもこんなもの


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

他のスキー場に比べスキーが多く、ボードとの比率は半々くらい


いやスキーの方が多いかな



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


リフトは2本しかないし高速リフトでもないノンビリリフト


前の手すりバーもありません お子さんを乗せる時は落ちないようにショック!



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

ご覧の通り、ガラガラ 新雪雪の結晶もあります



今回長女は2回目


前回は下の初心者コースを5本滑って


今回も初心者コースを5本滑って、山頂富士山に連れて行きました


ボーゲンで曲がるのが精一杯ですが、習うより慣れろでスパルタレッスンプンプン



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

長女は初めての山頂富士山に感激です音譜


アルプスの少女ハイジの気分です


これから恐ろしい急斜面が待っていようとは…にひひ



とっても急な斜面は一緒に滑りましたが、ちょっと急斜面は一人で滑らせました



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


結構な急斜面ですが、ボーゲンでグネグネ滑りますニコニコ



1回急斜面を滑ってしまえば初心者コースは屁みたいなものになりました音譜


ただリフトから降りるのが下手なので一人でリフトに乗れませんむっ




林間コース



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

斜面は比較的緩やかですが、幅が狭いです


こちらも滑ってる人あまりいません


だから娘でも人の邪魔せず滑れます 人が多いと人の邪魔になるので下手な娘は滑れません汗



こんなのんびりしたファミリーゲレンデです


広島市内からも高速通れば1時間で着きますし、


子供にスキーやボードを教えるのにはちょうどいいです



あとソリ遊び出来る場所も2か所(ネットで仕切りがしてある)ありますし


人工雪ではなくサラサラの自然雪でのカマクラや雪だるまを作るのも楽しめますよ


ヨチヨチ歩きのお子さんと雪遊びをする為だけに来ている家族も多いです雪


次回は年長の娘のスキーレッスンの予定ですアップ



ちなみにホワイトバレー松原は土日のみの営業ですので気を付けてください


HP http://www4.ocn.ne.jp/~white-va/5901.html



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

怖いけど僕です

ユニクロって


昔は「ユニーク クロージング ウエアハウス」って言ってたのは御存じですか?

RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

昔はこんなロゴでした (写真の店舗は1号店ではありません)


今はユニクロって結構オシャレな服を売っていますが


僕が高校くらいの頃は「安いけどかっこ悪い」「安かろう悪かろう」のお店でした





正直ユニクロの袋を持って歩くのって恥ずかしかった…


ただ、Hanesの白Tシャツ3枚入りが普通のお店の半額で売っていたので行ってました





先日、ネットで色々検索していると…


あの世界のユニクロの1号店を発見しました!!


それはなんと・・・



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

(ユニクロのHPより)



中央通りの宝塚会館だったのです



そう僕がHanesのTシャツを買っていた店舗えっ


それってすごくないですか!!




山口県宇部市で「メンズショップOS」の名称で男性向け衣料品を取り扱っていた小郡商事が


広島市に 「ユニーク・クロージング・ウエアハウス」 (UNIQUE CLOTHING WAREHOUSE)


出店したのが1号店だそうです



ユニクロの呼称はこの店舗名の略称が元になっているが、


香港に現地法人を設立する際に、会社登記の書類に略称の「UNI-CLO」を書き間違えて


「UNI-QLO」と記入して登録してしまったことがきっかけで、


そのまま英文綴りを「UNI-QLO」に変更した商標が採用されることとなったみたいです



大人の事情などで色々あったみたいですが、今では世界の「ユニクロ」まで登りつめたんですね



ちなみに現在、以前1号店のあった宝塚会館は解体中・・・


パルコパート3として生まれ変わります

長女が初めてランチおにぎりを作りました


僕特製のニンニクライスを伝授しました


家事や料理を全く出来ない僕が作れるので誰でも出来ます



レッドブル特性ニンニクライス レシピ


材料 大体2人前


  ニンニク 1欠片


  サラミ  適当量


  大葉   2枚くらい


  白米   食べたいだけ


  


 ① ニンニク・サラミ・大葉 を小さく小さく切ります



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

   こんな風にちっちゃくします



 



 ② フライパンにほんの少し油をひいて(後から入れるサラミから油が出るので)、

   ニンニクを軽くあぶり 次にサラミを入れて炒めます




 ③ 適当に炒めたらご飯を入れて炒めます



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


 ④ 大葉を入れて炒めて、塩コショウを適当にしたら出来上がり~~~音譜

  



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


基本全部長女に作らせました



超~~~適当ですが 超~~うまいです合格


超~簡単なのでお子さんと作るのはちょうど良いですよニコニコ




先日、小3の長女の音楽の教科書を娘たちと見ていると


「七つの子」という歌が載ってました


「か~らぁす~ なぜ鳴くの~ からすはや~ま~に~」


の歌です



娘に歌ってみてと言うと・・・


「知らない」


え?


歌ってあげても そのフレーズまでは何とか歌えるがそこから知らない


幼稚園年長の娘は全く知らない…


それってどうなん???


娘達は決して歌を歌わないわけではありません


でも からすの歌を知らないのですむっ



それって親である僕たちが歌ってあげてないからなのですよねあせる


仕方ないですね…汗


でも童謡の定番であるこの歌を知らないなんてガーン



「君が代」も載ってました


もちろん知りません


てか、メロディーも知りません


国歌というものも知りません


親の責任です


国歌は色々問題があるので学校では教えないのでしょうが


知っておいてほしいというか、日本国民であれば知っておかなければいけない歌だと思います


歴史問題はありますが、その意味を理解し、しかしながら大切な日本国の国歌であり


日本人の誇りとして歌ってほしい歌である



ちなみに正月に神戸から来ていた小5の姪っ子も「七つの子」も「君が代」も知りませんでした



子供さんに「七つの子」知っているか聞いてみてください


知らなかったら教えてあげてください


日本の美しい歌を残していきましょうニコニコ

今日はまたしても娘二人が熊野の実家に行ったため、夫婦二人でお出かけです


二人ではどこに行く~~って感じでなかなか決まらないので


僕が行きたいデオデオ本店で開催されている


『紙屋町交差点の歴史展~広電電車100周年と紙屋町100年~』!!



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

とってもオシャレじゃないですか音譜大正時代の新天地です


当時は多くの映画館や演劇場がありました


写真を写真にたくさん納めたかったのですが、嫁にイヤミを言われるので1枚だけ…汗


マッカーサー通りのグリーンベルトや開業当時の旧バスセンター


第一産業の昔の看板(3人家族の看板)


ちなみに第一産業の「ヤンヤンヤ~~~ン音譜っていうCM覚えている方いらっしゃいますか?


今まで色々な人に聞きましたが誰も覚えてないって…


覚えている方いらっしゃったら「覚えているよ~~チョキ」って教えてくださいニコニコ



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

1月9日まで開催されていますので興味ある方は行ってみてくださいグッド!




クレドの駐車場に車停めたのでそごうとアクアで妻の服を買って帰りました


服選び中退屈なんでスカイパティオに行きました



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

モノクロでイルミネーション


もう正月も終わりですね得意げ