ダイニングカフェ 銀座ライオン (この日のライオンランチ)
季節労働者の自分、連日村廻りに汗している訳ですが…
しがない勤め人、たまに都会に足を運んで仕事をしなくてはいけない訳で…
そんな訳で、今回ご紹介するのは さいたま新都心にある けやき広場を散策しますよ
けやき広場はさいたま新都心駅を下りて、右手にさいたまスーパーアリーナを見ながら進むと、さいたまけん林業試験場で作られた「けやき」を植樹した空中庭園として広がっていますよ
このけやき広場一階(けやき林の下)はレストラン街となっていますね
けやき広場が出来た時からあるお店、新しく入ったお店と色々ありますけれども、訪ねたのは久しぶりですからちょっと廻ってみますか
どれどれ…
(´ε`;)ウーン…
ランチ時ですからどこも混み合っていますねぇ

こちらはまだ入れそうですね
本日のランチはこんな感じですか
んじゃ、こちらにしてみますかね
こちらのお店は、ダイニングカフェ 銀座ライオン
入店するとすぐに席にご案内をしてくれましたから、店先に飾ってあったライオンランチを注文してみますよ
昼時はドリンクバーが50円だそうですから、ドリンクも飲んじゃいましょ
ジンジャーエールと味噌汁を飲みながらしばし待ちますよ
しばし待っていると
ライスがサーブされて
料理が来ました
お店の名前が付いた、ライオンランチ
では、いただきます (-∧-)
(´~`)モグモグ
(´~`)モグモグ
…
Oo。。( ̄¬ ̄*)
今時なら、お子さまランチでももう少しまともかと…
ライオンランチ 880円
ランチドリンクバー 50円
930円也
子供だましも良いところでしたな(>_<)
しがない勤め人、たまに都会に足を運んで仕事をしなくてはいけない訳で…
そんな訳で、今回ご紹介するのは さいたま新都心にある けやき広場を散策しますよ
けやき広場はさいたま新都心駅を下りて、右手にさいたまスーパーアリーナを見ながら進むと、さいたまけん林業試験場で作られた「けやき」を植樹した空中庭園として広がっていますよ
このけやき広場一階(けやき林の下)はレストラン街となっていますね
けやき広場が出来た時からあるお店、新しく入ったお店と色々ありますけれども、訪ねたのは久しぶりですからちょっと廻ってみますか
どれどれ…
(´ε`;)ウーン…
ランチ時ですからどこも混み合っていますねぇ

こちらはまだ入れそうですね

本日のランチはこんな感じですか
んじゃ、こちらにしてみますかね
こちらのお店は、ダイニングカフェ 銀座ライオン
入店するとすぐに席にご案内をしてくれましたから、店先に飾ってあったライオンランチを注文してみますよ
昼時はドリンクバーが50円だそうですから、ドリンクも飲んじゃいましょ

ジンジャーエールと味噌汁を飲みながらしばし待ちますよ
しばし待っていると

ライスがサーブされて

料理が来ました
お店の名前が付いた、ライオンランチ
では、いただきます (-∧-)
(´~`)モグモグ
(´~`)モグモグ
…
Oo。。( ̄¬ ̄*)
今時なら、お子さまランチでももう少しまともかと…
ライオンランチ 880円
ランチドリンクバー 50円
930円也
子供だましも良いところでしたな(>_<)
続 関庵 (桜エビのかき揚げ丼セット)
本日ご紹介する撮り貯めた写真は…
これまた毎度お馴染みの関庵さんですな
(以前の記事は こちら から)
さてさて、こちらのお店が大好きな人がいて、しょっちゅう誘われるのですけれども、食べるメニューが決まっちゃうんですよねぇ(^^;)
ついつい季節商品をチョイスしちゃう訳ですけれども
この時の季節商品は以前もご紹介したこの商品
麺は選択出来ますから、例によって かけうどん をチョイスして
薬味
これまたいつもの小鉢 冷奴
漬物があって
桜エビのかき揚げ丼ですな
(´~`)モグモグ
いつものお味ですな
かき揚げ天丼セット 800円
ライス大盛 100円
900円也
所在地 鶴ヶ島市大字藤金659-5
これまた毎度お馴染みの関庵さんですな
(以前の記事は こちら から)
さてさて、こちらのお店が大好きな人がいて、しょっちゅう誘われるのですけれども、食べるメニューが決まっちゃうんですよねぇ(^^;)
ついつい季節商品をチョイスしちゃう訳ですけれども

この時の季節商品は以前もご紹介したこの商品

麺は選択出来ますから、例によって かけうどん をチョイスして

薬味

これまたいつもの小鉢 冷奴

漬物があって
桜エビのかき揚げ丼ですな
(´~`)モグモグ
いつものお味ですな
かき揚げ天丼セット 800円
ライス大盛 100円
900円也
所在地 鶴ヶ島市大字藤金659-5
タリーズコーヒー (スプラッシュジンジャー)
月に一度のタリーズコーヒー
蒸し暑い中を村廻りしていて汗をかいちゃいましたから、何か冷たい物が飲みたいですねぇ(゚∀゚)
店先の看板を見てみると…
タピオカの商品ですか
夏ですねぇ
でも、自分は興味なし
カウンターのメニューを拝見してみますよ
どれどれ
( ^ω^)おっ
こんな物がありますねぇ
例によって店員さんに少々質問をしてみます
(゚Д゚ )フムフム…
んじゃ、今回はこちらにしてみますか
愛読書のハイウェイウォーカーもゲットして
蒸し暑いですけれども、エアコンを押さえ込んでいる室内よりは若干マシな屋外で飲んじゃいましょ
今月のハイウェイウォーカーは長瀞ですな
先日も梅宮たっちゃんと山下しんちゃんが散策しているテレビ番組を放送してましたねぇ
話がそれましたけれども、今回買い求めたのは
こんな冷たい商品
スプラッシュジンジャー なる商品
店員さんの説明どおり、ジンジャーエールな訳ですが…
スプラッシュジンジャー 350円也
このクオリティーでこのお値段
ボッタクリだな
蒸し暑い中を村廻りしていて汗をかいちゃいましたから、何か冷たい物が飲みたいですねぇ(゚∀゚)
店先の看板を見てみると…
タピオカの商品ですか
夏ですねぇ
でも、自分は興味なし
カウンターのメニューを拝見してみますよ
どれどれ

( ^ω^)おっ

こんな物がありますねぇ
例によって店員さんに少々質問をしてみます
(゚Д゚ )フムフム…
んじゃ、今回はこちらにしてみますか
愛読書のハイウェイウォーカーもゲットして

蒸し暑いですけれども、エアコンを押さえ込んでいる室内よりは若干マシな屋外で飲んじゃいましょ
今月のハイウェイウォーカーは長瀞ですな
先日も梅宮たっちゃんと山下しんちゃんが散策しているテレビ番組を放送してましたねぇ
話がそれましたけれども、今回買い求めたのは

こんな冷たい商品

スプラッシュジンジャー なる商品
店員さんの説明どおり、ジンジャーエールな訳ですが…
スプラッシュジンジャー 350円也
このクオリティーでこのお値段
ボッタクリだな

続 サガミ (塩カツ丼)
本日は…
以前もご紹介したチェーン
麺処 サガミ ですよ
(前回の記事は こちら )
それではさっそく入店してメニューを拝見
何にしようかなぁ…
しばし考えて…
こんなメニューにしちゃいましたよ
麺処で麺を注文しない嫌な客(苦笑)
漬物があって
麩の入った味噌汁
んで、塩カツ丼
カツの下にはキャベツの千切りがあって、カツの上には塩ダレを和えたネギが乗っていますよ
(´~`)モグモグ
カツはともかくネギはよい感じ…
カツ丼なのにカツがねぇ(>_<)
以前もご紹介したチェーン

麺処 サガミ ですよ
(前回の記事は こちら )
それではさっそく入店してメニューを拝見

何にしようかなぁ…
しばし考えて…

こんなメニューにしちゃいましたよ
麺処で麺を注文しない嫌な客(苦笑)

漬物があって

麩の入った味噌汁
んで、塩カツ丼
カツの下にはキャベツの千切りがあって、カツの上には塩ダレを和えたネギが乗っていますよ
(´~`)モグモグ
カツはともかくネギはよい感じ…
カツ丼なのにカツがねぇ(>_<)
続 つけ麺二代目 いさお (つけ麺大盛)
さてさて、本日は…
東武東上線北坂戸駅近くにある、つけ麺二代 いさお さんですな
こちらは2月に訪問 して以来ですねぇ
それでは何にしますかな (^ω^)
しばし考えて…
芸がないけれども、ついつい注文しちゃうなぁ
こういうのは(苦笑)
店員さんにチケットを手渡して待ちますよ…かなりね
んで、サーブされたのがこちら つけ麺大盛
前回は得盛りでしたけれども、今回は普通盛りと値段の変わらない大盛(440g)
つけ汁は節の効いた例のヤツ
(´~`)モグモグ
温盛りにすれば良かったかな
(´~`)モグモグ
アゴが疲れちゃった(>_<)
つけ麺 大盛 780円也
所在地 埼玉県坂戸市薬師町23-4
東武東上線北坂戸駅近くにある、つけ麺二代 いさお さんですな
こちらは2月に訪問 して以来ですねぇ

それでは何にしますかな (^ω^)
しばし考えて…
芸がないけれども、ついつい注文しちゃうなぁ
こういうのは(苦笑)
店員さんにチケットを手渡して待ちますよ…かなりね

んで、サーブされたのがこちら つけ麺大盛

前回は得盛りでしたけれども、今回は普通盛りと値段の変わらない大盛(440g)
つけ汁は節の効いた例のヤツ
(´~`)モグモグ
温盛りにすれば良かったかな
(´~`)モグモグ
アゴが疲れちゃった(>_<)
つけ麺 大盛 780円也
所在地 埼玉県坂戸市薬師町23-4