長澤酒造 (奈良漬け)
こちらの造り酒屋さんは、高麗神社 の近くにあります
お店の前が駐車場になっていますので、車を止めて店内に入ります
(こちらのお店は、甘酒アイスなる物があるようですが、カップでしたので今回は断念)
今回訪問したのは、こちらが目当て
おかみさんの奈良漬けです
こんな商品もあります
タケノコのみそ粕漬けですね
今回は奈良漬けが目当てですので、「うり」と「守口大根」を購入します
自宅に帰って早速
左が守口大根、右が瓜ですね
しっかりと漬っていて、粕の風味満点です
ご飯が進みますねぇ
奈良漬け うり 525円
奈良漬け 守口大根 525円
1,050円也
所在地 日高市北平沢335
ビッグマック・ベーコンレタスバーガー
祝 「’09 World Baseball Classic™」日本代表 世界一!
「世界をつかんだ!キャンペーン」
ビーフハンバーガー全品を‘V2記念特別価格’で販売
3月28日(土)~3月29日(日)の2日間限定で
と、キャンペーンを行っていましたので、コーヒーを飲みにマックへ
14:00p.m.を過ぎているのに、ドライブスルー・店内が凄く混んでいます
春休み?高速料金が値下げしたからでしょうか?
店員さんもお疲れの様子です
注文のやりとりがスムーズに行きません(苦笑)
(過去の記事もそうですが、写真を撮る際にはマクドナルド接客クオリティを満たすようにマーク合わせをしています)
おっ?
おおっ?
厨房も相当お疲れなのですねぇ (^^;)
お疲れの店員さんを横目に見つつ食事をした訳ですが、ここで発見した事が!
マックの、このナプキン
眼鏡拭きに良いんですねぇ(笑
ポテトなどで油の付いた指がレンズに付いてしまっても綺麗になるんです
紙の表面に付いている細かなディンプルが良いんでしょうか???
まぁ、レンズに傷が付いてしまうかもしれないので、多用するのはどうかと思いますが、緊急時にはよいでしょう
ビッグマック 200円 (特別価格)
ベーコンレタスバーガー 200円 (特別価格)
プレミアムコーヒー 100円 (クーポン使用)
500円也
(マクドナルドでは地域価格を導入しているそうですので、関東地区価格です)
過去のマック記事
いのしし料理・手打ちうどん アライ (ササミカツカレー)
このブログで、検索アクセス数の多いお店
埼玉県ときがわ町(旧 玉川村)のアライさんへ、またまた行って来ました
とりあえず、前回までのおさらい
今回は…何にしましょう
お店に入ると、なにやら香ってきますよ ![]()
カレーですね
匂いにつられてカレーにしましょう
またまた、欠食していますので、カツカレーにします
しばし待って…出ました
カツカレー(またまたワガママを言って、ササミカツ仕様)
相変わらず大盛りですね
ササミカツが、ご飯を覆い隠していますので、カツから食べます
見た目、味が濃いように見えますが、見たままです(笑)
こちらのカレーは、肉屋さんのカレーですので、肉も大きい物がしっかりと入っています
ところで、ワガママを言ってササミカツにする理由は、カツの衣を食べるためなんですねぇ
ますますメタボが近づきます ![]()
カツカレー 850円也
所在地 埼玉県比企郡ときがわ町大字日影2-3
営業時間 11:00~20:00(売り切り閉店)
電話 (厨房が忙しく、つながらないと思った方が良いでしょう)
定休日 水曜日(定休日以外でも、宴会などにより貸切や、臨時休業の場合有り)
レストラン 浜島 (サービスランチ)
埼玉県坂戸市にある、レストラン 浜島(レストラン ハマシマ) さんへ行って来ました
こちらのお店、風の噂によると、なかなか評判が良く、オムレツが美味しいようです
オムレツは洋食屋さんの基本
期待しちゃいます
こちらのお店は、駐車場がないようですので、車を止めてから少し歩いて訪ねます
12:30p.m.頃の到着でしたので、店内は近くにある工場の従業員さん達で大変混み合っていましたが、カウンター席が空いていましたのでカウンターに滑り込みます
厨房では髭のご主人と、小柄な女将さんがテキパキと仕事をしています
さて、注文はどうした物でしょう…こんなメニューが置いてありました
メニューを見る前に女将さんから「何にしますか?」と、尋ねられてしまったので、様子を見るためサービスランチを注文です
(後から入店したお客さんはメニューを出されていましたので、忙しくてメニューを出し忘れたか、一見さんではないと思ったのでしょう)
噂どおり良心的な料金設定ですね
待つ事しばし…
サーブされました!
しょうが焼きとメンチカツのプレート、ライス、みそ汁ですね
しょうが焼きは5ミリ厚くらいの物が2枚
メンチカツは、シャンピニオンのデミソースがかかっています
メンチを切ってみます…美味そう
このメンチ、メンチ自体にもしっかり味が付いていますので、デミソースが無くても美味しくいただけそうです
このお値段で、このボリュームでは近所にある工場の従業員さんが詰めかけるのも分かる気がします
写真ではよく見えませんが、ポテトサラダと生野菜が付け合わせに乗っていますが、生野菜はドレッシングを和えて、しっかりと処理されています
いやぁ~満足満足!風と話をして良かった(笑)
今度は、セットメニューも試してみましょう
平日の昼時は大変混み合うようですので、時間をづらして訪問するのがよいようですね
サービスランチ 650円也
所在地 坂戸市塚越1431-6
gooz EXPRESS(狭山PA)
圏央道狭山PA(内回り)に、またまた行って来ました
こちらの、コーヒーコーナーが大変お気に入りだと前回紹介しましたけれど、今回は食べ物も少々
建物に入って、速攻で…
コーヒーを準備します
今日はコーヒーの数が少ないようですね
コーヒークリームをたっぷり入れて
メープルクレームブリュレとマンデリンを4:1でブレンドしちゃいます
割合には意味がありませんけれど…
(このコーナーの詳細は、前回を参照 こちら )
コーヒーを飲み始めたところで…
良い香りが
ちょっと早めの昼食にしちゃいます
内回りは、焼きたてパンと、お弁当類の販売があります
ぐるぐると散策して物色した結果
こんな風になりました
これぞ男の昼食って感じでしょうか(笑
唐揚げマヨマヨ丼とハンバーガー
電子レンジが設置されていますので、チンしてからいただきます
唐揚げマヨマヨ丼は、甘辛いタレで唐揚げを処理してあります
そしてハンバーガー
大変シンプルなハンバーガーですが、パティがしっかりしていて、なかなか美味しゅうございます
マスタードやケチャップを追加する事が出来れば良いのになぁ (゜ρ゜)
コーヒー 16 OZ 180円
唐揚げマヨマヨ丼 500円
バーガー 250円
930円也






















