ろっくのブログ

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

新潟県 不月見の池 オルタネートテイク2020


2ヶ月開いてしまいました。

その間、お勤めを辞めて独立開業したりとなかなか忙しかった。
やっと念願の独立ができた、。 が、もう後は無い。背水の陣?恥を弁えず何でもやるしかない。





お酒はバーボンをのんだり、スーパーやコンビニで缶ビールやレモンサワーなどを手軽にやってました。
ほぼ毎日のんでたけど、日本酒は少なかったかな。3銘柄くらい。それらはブログには出来ず。。

花粉症も落ち着いてきたので、じっくりと日本酒を楽しもうと。

今年の花粉症はとくに目をやられた。鼻や喉よりも目がかゆくて、、


こちらのお酒は去年の夏ごろ購入したお酒。
たまに立ち寄る酒屋さんで、お勧めされて買ってしまったお酒。

蔵の周年記念の限定品とのこと。

何年か前にどっかで見たことがある裏ラベルのつきみず。
ちなみに不月見は未飲の銘柄だったりします。サビ猫はとても気になっている。

1月はじめに蔵が災害にあわれていたけど、その後どうなったのだろう。





火入れ
新潟県糸魚川市



外見 ごく薄く黄色。透明度高い。発泡なし。
粘度 やや高い

香り 
強さ 中程度~やや強い
複雑性 複雑

果実香は熟したメロン、薄くバナナ。ミルクティーを強く感じる。
ココア、ミルクチョコ。明るく軽めなアロマ感。
甘い香りは三温糖やザラメなど茶色い砂糖系、ミルクティーっぽさからくるクリーミーさがある甘い香り。これは上品で良い。
酸は後から膨らんでくる。シャープに刺激も加わり熟した果実感が少し増す。

温度が上がると、メロンとバナナの果実香は弱まるが柑橘が僅かに出てくる。
粘度は変わらず。
スポーツドリンクに似る塩っぽさ。
後半に柑橘香があるも、全体的にも爽やかさはなく、やや暗く厚みがあり枯れている印象も。

 
甘 中程度。厚みはある。キメ細かく上品。
酸 中程度やや上回る。後から出てくる。
苦 やや弱い。一定。
旨 中程度。一定。





含む

アタック やや強い
複雑性 中程度
甘辛度 中程度~やや辛口

アフターフレーバー やや高い
余韻 中程度

果実味は弱め。熟れたメロンとリンゴが僅かにあるかなくらい。
甘味のアタックはとても上品。みずみずしくキメ細かいなめらかさ。
甘味自体は強くなくあっさりと。後味も良い。
酸味は強め。厚みはなく明るくてシャープ。パンチはあるが速く流れていく。
苦味は一定で中硬水のように安定。整ったミネラル感が溢れる。
旨味も安定している。過不足なく膨らまず、貧弱でもなく。シンプルで控えめながら上質さと安定感。

みずみずしく軽やかで柔らかい。甘味も辛味も透き通っている。
酸味は素早く、苦味と旨味は控えめながら整ったシンプルさと安定感。

甘味 中程度。軽快。
酸味 強い。明るく鮮やか。粘度は低くさっぱりとしている。
苦味 やや弱い。一定。
旨味 中程度。シンプル。みずみずしい。





のんだかんそう、

香りはしっとりとした熟成感に、やわらかい甘い香りと枯れた明るい複雑さ。
含むと、フレッシュさはないが若くてしなやかな安定感とみずみずしい柔らかい鮮やかさ。
熟成感はあるが、みずみずしく整った軽やかさと明るさ。さっぱり感と柔らかくも鮮明なキレ感。

不思議な酒質。予想とはだいぶ違っていた。現時点でだと思う。出荷直後、またはここから1年後はまた違った展開だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目(開栓後2日目)

香り
少し青々しくなりシンプルになっているか。
甘い香りや果実香は弱まっている。
少しだけすっきりと爽やかになっている。

含む
果実味が少し強まる。メロンとリンゴを足して割ったような。
少し若くなり、みずみずしい果実感が増す。

甘味はあまり変わらないが、少し引き締まっているか。
酸味は和らぐ。
苦味変わらず。
旨味は弱まる。

辛味が強くなる。

果実味は少し強まるが、他の味は弱まり全体的にシンプルに。
少し若くなりフレッシュ感がある。

 

 

長野県 美寿々 純米吟醸 無濾過生 おりがらみ

 

 

ほんじつはこちらを。

 

こちらも気になっていたお酒。美寿々。

春先に出荷される同じピンクラベルの雄町とひとごこちの方も気になる。

 

 

 

 

2BYの新酒。可愛らしいピンクラベル。

春酒らしい雰囲気である。

 

 

美山錦

純米吟醸

無濾過生

おりがらみ

2BY

長野県塩尻市

 

 

 

 

外見 うすく黄色、にごり。発泡なし。
粘度 やや高い

香り
強さ 中程度
複雑性 ややシンプル

 

パインとイチゴを足してわったような果実香。

後からジューシーさがスロウに膨らんでくる。

明るくはないが暗くもない。

爽やかさは控えめでスッキリ感も弱い。やや重く厚みがある。

刺激は少なくやや厚みのあるジューシーな甘酸と、にごり酒のふんわりパウダー感がバランスよく膨らむ。かみ合っている。
 
甘 やや強い。やや暗め。
酸 やや強い。厚みがある。
苦 中程度。厚くて静か。
旨 中程度~やや強い。

 

 

 

 

含む

アタック 中程度
複雑性 ややシンプル
甘辛度 やや甘口~辛口

アフターフレーバー やや高い
余韻 やや長い

 

細かく短いガス感あり。

パイン、イチゴ、薄くブドウ。立ち香ほどフルーティーではなく、薄くさっぱりと控えめな果実味。

香りよりは明るくフレッシュさもあり、喉越しよく新酒らしさがある。

新酒らしい角や抵抗感に引き締まった硬い清涼感。

はじめから終わりまで一定感のある辛味が目立つ。フレッシュで鮮やかな辛味。


甘味 中程度。一定。コンパクト。なめらか。
酸味 やや強い。フレッシュ。
苦味 やや強い。一定。余韻長め。
旨味 中程度。シンプル。フレッシュ。

 

 

 

 

のんだかんそう、

立ち香はまったりとバランスよく膨らみ、口に含むとフレッシュと辛味の鮮やかさが鮮烈に。

結構辛いお酒。うん、辛い。

甘味と酸味にはにごり酒らしいフレッシュとなめらかさが表現できている。バランスも良い。

苦味と旨味は安定。ここも生酒らしさは真ん中。強くもなく弱くもない。

いろいろな料理に合うと思う。海鮮系から煮込みまで。寿司とかおでんとか。

 

 

 

埼玉県 彩來  純米吟醸 うす霧

 

 

ほんじつはこちらを。

忙しくて写真がとれずに、更新が滞るこの頃。

最近は手軽に芋のお湯割りかバーボンを飲むこと多い。

 

美味しい芋焼酎を見つけた。ロックはいまいちだけど、お湯割りがとても美味しい。後日ブログに。

バーボンはメーカーズマークばっかり。どこでも買える安定さん。過不足なくとても優れたバーボンかと。ロックがベターだと思う。

 

 

今日は日本酒をのむ。

 

 

 

 

去年、酒屋さんで見つけてきになっていたお酒。さら。

水色ラベルの純米吟醸で、火入れの商品だった。

生酒が入荷したら買おうと思っていた。

 

とてもお洒落なラベル。ばえる笑。

英字の筆記体はなんてかいてるんだろう。きになる。

ちなみに、表記はないけど2BYの新酒とのこと。

 

 

 

 

調べると、特約店向けで1BYからの新商品みたいです。

通常銘柄は文楽。 文楽の生酒も気になっていたお酒。 

 

さらのうすにごりは今回がはじめての出荷とか。

 

 

雄町

純米吟醸

無濾過生原酒

うすにごり

2BY

埼玉県上尾市

 

 

 

 

おりは5ミリほど。

 

外見 僅かに黄色、白色、うすにごり、発泡なし。
粘度 たかい

香り
強さ 中程度
複雑性 中程度~やや複雑  果実香は複雑。

 

先ずマスカット。熟したリンゴ。続いて薄く柑橘類、パイン、イチゴ、アフターに南国系(マンゴー)。

いずれも熟して豊かな厚みのある果実香。

暗めでやや重厚。

側面には厚くで静かなパヒューム。

密度があって細かくもあり、リッチな香り。

薄く品のあるクリーミー。ここは明るめで柔らかく膨らむ。

安定感がある。


甘 中程度。膨らまず一定。
酸 やや弱い。シンプル。
苦 中程度。ノイズがなく安定。
旨 やや強い。

 

 

 

 

含む

アタック 強い
複雑性 中程度
甘辛度 甘口~中程度

アフターフレーバー 中程度~やや高い
余韻 やや長い

 

甘味のアタックはしっかり。

ガス感も強め。コンパクトにシュワっと。

果実味はリンゴとイチゴをたして割ったような。後味にそれらの蜜っぽさ。

柑橘もある。ミカンだ。甘味はミカンに似る。あと、ビワ。和テイストがある後味。

 

甘味が強い。甘口のお酒。日本酒度は-10前後かと思う。でも、べたつかず流れる。

酸味はシンプル。膨らまず静かに落ちる。

苦味は強めだがキレイな印象。リーチながくも、ノイズなし。

旨味はたっぷり。奥行きは無くシンプルながら量がある。

 

温度が上がると辛味も出てくる。リーチは長い。

ミネラルもある。整っている。

とても上品に控えめな薬品っぽさ、ケミカル感。後味がまとまる。

甘味 強い。シンプル。
酸味 やや強い。さっぱり。
苦味 中程度~やや強い。安定している。
旨味 やや強い。シンプル。

 

 

 

 

 

 

のんだかんそう、

香りは女子うけしそうな。リッチでしっとりフルーティー。でも、日本酒好きにも面白さがあるかと。果実香のバリエーションの多さと安定感は特筆的なレベル。

甘味と旨味のシンプルさに、程よいボリュームと強さ。厚みがあり暗めだけど、とても上品で質感がよい。

さっぱりとした細くて鮮やかな酸味とボリュームのある甘みと旨味の米感。スリムで強い雄町感といったとろころか。

 

面白いお酒を見つけられた。

そして、4合が空く。冷酒で終わる。お燗とかどうなんだろう。

 

 

 

 

 

 

栃木県 モダン仙禽 無垢 あらばしりSP

 

 

ほんじつはこちらを。

久しぶりにせんきんをのむ。

 

2年くらい前だったとおもう、外でクラシックを飲んだ。青だったから雄町か。

家でのんだのはもっとまえ。ドルチェだった。結構前だな。

最初に飲んだせんきんは、とちぎ酒14(酒米の品種)のお酒だった。10年くらい前のこと。

 

 

 

 

赤坂の鈴木三河屋さんの別注品。無垢のあらばしり。

 

購入の決め手はにごり酒だったから。

仙禽のにごりは飲んだ事がない。メジャーなのは活性酒の雪だるまだけど。

 

鈴木三河屋さんは年に何回か足を運ぶ酒屋。

店内に冷蔵ショーケースが無いお店なので、HPでチェック、注文して取りに行く。

最近は六本木駅から歩いて行く事が多いけど、たまに他の用事の兼ね合いで千代田線、赤坂駅からも行く事もある。

 

 

 

 

おりは1センチくらい。

期待はふくらむ。

 

 

山田錦

無濾過生原酒

あらばしり

直汲み

R2BY

栃木県さくら市

 

 

 

 

外見 白色。にごり。発泡なし。
粘度 高い

香り
強さ やや弱い
複雑性 シンプル
 

薄くブドウと洋梨のような果実香。

かなりさっぱりと品良くふわりと清涼感。

にごり酒の香りは中程度。糠っぽさもある。(マイナスではない)

フレッシュもあるが、バチバチではない。

置くと艶やかに少しウエット感がでてきて、清涼感がシャープに強まる。ひんやりする。


甘 やや弱い。シンプル。
酸 やや弱い。
苦 中程度
旨 やや弱い

 

にごりとしては、品良く清涼感が強め。

果実香は控えめながら、優しく柔らかくふわりと。

 

 

 

 

含む

アタック 中程度
複雑性 ややシンプル
甘辛度 中程度

アフターフレーバー 中程度
余韻 中程度

ガス感あり。荒くはない。短くて早めに消えていくガスと刺激。

果実味は弱め。薄くブドウとグレープフルーツを足して割ったような。

入りの甘味はブドウっぽさ、苦味の余韻にグレープフルーツ。

ジューシーはコンパクト。短い。無くはない。

酸味はアタックはあるが、シンプルで質素。スリム。

フレッシュでほんのりと柔らかいドライ。

甘味 やや弱い。ほんのりと淡く上品。
酸味 やや強い。スリムでシンプル。
苦味 中程度。一定。余韻はスリムながらある。
旨味 やや弱い。シンプル。スリム。

 

香りよりもフレッシュ感がある。

さっぱりと軽快で明るくクリーンなにごり酒テイスト。

 

 

 


のんだかんそう、

淡くスリムな甘酸っぱさ。甘味は弱め。酸味も細くて明るく軽快。

うっすらとドライ。よく出来た爽酒。

清涼感強めな淡いフルーティーな立ち香から、含んだガス感と味わいのフレッシュさ。

よく設計されていると感じる。

 

 

 

2日目(開栓後4日目)

栓が勢いよく開く。ガスが。。

香り
あまり変わらないか。
酸がシャープに。
セメダインが少々出ている。
果実感が僅かに強まる。
あと、鼻に抜ける刺激が少しある。よってピリっと辛い印象がある。

含む
ガス感は僅かに弱まる程度。
果実味は変わらず。

甘味は変わらず。
酸味は弱まる。中程度となる。
苦味は強まる。やや強い。厚くなる。
旨味変わらず。

フレッシュとドライは変わらず。
食感のみずみずしさが強まる。
苦味が強まっているので生酒感が強くなっているか。

初日よりも若返っている印象。甘酸っぱさがスリムに少し軽くなる。
苦味の後味にビールっぽさが少々。
喉越しのあとに、カルピスのような爽やか乳酸テイストと梅酒のような味の膨らみ。

 

 

 

 

3日目(開栓後6日目)

香り
全体的に弱まっている印象。
パワーダウンしている。

含む
ガス感は2/3くらいにダウン。
果実味は弱くなっている。
ジューシーはスリムに。

甘味と酸味は変わらず。
苦味は弱まる。初日と同じくらいか。
旨味も変わらず。

フレッシュ、ドライ、みずみずしさ。いずれも変わらず。

全体的に緩やかにやや弱まっている印象ではあるが、ガスは残っているし、ダレたり崩れていない。
安定感があると言うべきか。


 

 

 

 

 

滋賀県 笑四季 センセーション ブラック おりがらみ生原酒

 

 

ほんじつはこちらを。

今シーズンの新酒2回目。

 

 

先週から10日間ほど体調を崩していて、お酒を飲んでいなかった。

 

気管支炎とアレルギー性喘息の症状で猛烈な咳がやばかった。

病院いったら有無を言わさず肺のレントゲン。このご時世だからしょうがないけど。

その間熱はなかったし味覚臭覚も異常は無かった。無症状なら仕方が無いことだけど。。

PCRよりも、抗体検査の方が興味がある。

 

 

 

 

久しぶりに日本酒をのむ。これに決めた。

笑四季は前回のんだのは貴醸酒でした。こちら。

そういえば、ストッカーの中にまだモンスーンあったな。早くのまねば。

 

 

 

 

笑四季センセーションは黒と白が以前からある定番で、最近は青とか朱とかがある。

黒の方が辛口の仕上がりだとか。白はやや甘口。それぞれに、うすにごりと澄み酒の二種類がある。後発が澄み酒かな。

今回のは、おりがらみだからどうかな。おりは5mmほど。はたして。

 

 

自社酵母

特定名称表記なし

おりがらみ

生原酒

2BY

滋賀県甲賀市

 

 

 

 

外見 ごく薄く黄色。うすにごり。発泡なし。
粘度 中程度

香り
強さ 中程度
複雑性 ややシンプル

 

薄く柑橘類の皮の様な。後半は熟していないバナナ、リンゴキャラメル。

明るく柔らかいフローラルが前面に。続いてフレッシュ、ほっこりした爽快感。

温度があがってくるとリンゴの香りも強まる。リンゴの皮。ジューシーさも出てくる。

にごり酒のクリーミーさ、パウダー感はほんのりと柔らかく、スリムで爽やか。


甘 やや弱い。シンプル。柔らかい。
酸 やや強い。フレッシュ。後から膨らんでくる。
苦 やや弱い。一定。
旨 中程度。フレッシュ。

 

カプロンとイソアミルは同等くらいか。

ふんわりとしたフルーティーさが好印象。

整っている。冷えた状態だとモダンでスタイリッシュさも。

 

 

 

 

含む

アタック 中程度
複雑性 中程度
甘辛度 中程度~やや辛口

アフターフレーバー やや高い
余韻 やや長い

 

グレープフルーツ、薄くパイン。

甘味は薄っすらとパインぽさ。酸味から苦味まではグレープフルーツ。

トローチの様な薬品っぽさも。

フレッシュさは強い。

辛味はやや強くてスリム。クリーン。

果実感のあるドライ。

にごり酒っぽさは控えめ。甘味の滑らかさ、包まれた酸味のふんわり感程度。


甘味 やや弱い。シンプル。フレッシュで引き締まっている。

酸味 やや強い。シンプル。フレッシュ。クリーミーで柔らかい。
苦味 中程度。フレッシュ。余韻は長い。
旨味 中程度。シンプル。

 

温度が上がってくると酸味はチャーミングに強さも増す。

苦味も強まってくる。

 

 

 

 

のんだかんそう、

フレッシュ強め、酸味が程よくやや辛口な醇酒。

温度が上がってくると野暮ったい感じがする。良く冷えた状態で少量をワイングラスなんかで。

温度が上がる前だと色々な料理に幅広く合うと思う。上がってくると醤油系のホルモンとかタレ焼き鳥、肉系の鍋料理など。あと焼肉。

 

開栓後の変化が気になる。

 

 

 

 

2日目(開栓後7日目)

香り
果実香はまったりと粘度がでている。
柑橘は膨らみ、バナナは強まる。熟したバナナになっている。
リンゴキャラメルは変わらず。
爽快さは弱まり、しっとりと甘い香りが膨らむ。
クリーミーさもさらに緩やかになり、これくらいがいいかも。

含む
甘味が強まっている。
果実味は変わらないが、フレッシュさは弱まる。
薬品っぽさも残っているが変な感じではない。
全体的に暗くフレッシュが弱まり、厚みがでている。
辛味は弱まる。角がとれている。
ドライも弱まる。

酸味も弱まる。しっとりと。
苦味はやや強まり、リーチは変わらず。
旨味も強まる。シンプルさは変わらず。

開栓後1週間だからまったりとしている。暗くスロウに。
フレッシュは弱まっているが、甘味が膨らんでいるので収まっている。
崩れてはいない。

 

以上。

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>