こんな時【親子さんの信頼関係が出来ている】って感じます! ピアノ教室での場面から・・・。 | アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェで心軽やかに生きるお手伝い。奥村知子

アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェで心軽やかに生きるお手伝い。奥村知子

ピアノ教師としてアドラー心理学エルム勇気づけリーダー&マザーズコーチ&ママカフェ認定ファシリテーターとして生きづらさを
手放し心軽やかに生きるお手伝いをさせていただいています。
講座やセッションそしてママカフェでお会いできたら嬉しいです。

 


ピアノ教師をしながら
生きづらさを手放し心軽やかに生きるお手伝いをしている

 奥村知子 です。

アドラー心理学とスマイルセッションとママカフェを通して
皆さまの笑顔とワクワクを応援します。

私のブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
お話出来る日を楽しみにしていますね。

自己紹介はこちらからご覧ください。
 

 

 

6月19日開催のママカフェ

テーマは

 

信頼関係の作り方

 

 

ママさんには

親子間での信頼関係

 

 

ピアノの先生には

生徒さんや保護者様との信頼関係

 

 

尊敬する

石田勝紀先生のメソッドを元に

私の思いも乗せて

お役立ていただけるよう

お届けします。ニコニコ

 

 

 

今回は

コロナ禍でずっとオンライン開催

が続いていましたが

久しぶりのリアル開催です。

 

 

最後に詳細をお知らせしていますが

残席1名さまで~す。

 

おかげさまで満席になりました。(5/25記)

 

皆様のご参加を

心よりお待ちしていますね。

 

 

 

ピアノ教室で

親子さんのご様子を見ていて

親子さんの信頼関係が出来ていると感じる

場面がいくつかあります。

 

 

ママカフェで

お話しようと思っている事の中の

1つをお伝えしますね。

 

 

 

それは

子どもさんがママの顔色をうかがっていない

という事です。

 

 

ママの前で

自分の本当の気持ちを言える子どもさん

は安心できる環境の中で

成長していると感じます。

 

 

 

ママがレッスンにお付き添いしている時

弾き終える度にママのお顔を見たり

先生が何か質問をした時

自分で答えた後に

ママの方を見る・・・・。

 

 

なんとなくいつも

ママの評価を気にしている・・・・

 

 

もしかしたら

私の子ども時代も

こんなだったかも

ってふと思いました。煽り

 

 

私が色々学ぶ前は

他者からの評価を凄く気にする人

だったのは

子ども時代から始まっていたのかも

ですね。

 

 

 

お~~

お話を戻しますね。

 

 

私の教室では

今は学ばれているママさんが多いので

子どもさんが

自分の気持ちを表現できているケースが

多いと感じていますが

以前は

ママの顔色をうかがっている

生徒さんが多かったかも知れません。

 

 

私として

こんな風にまとめてみました。

 

ママの顔色をうかがわずに行動できる

子どもさんは

ママとの信頼関係が出来ていると

考えやすい。

 

そして

ママの顔色をうかがう子どもさんは

その様子を観察して

その気持ちに添ってあげてみる。

 

 

このほかにも

私が肌間隔で感じている事が

幾つかありますが

石田先生が

 

子どもを信じている親の3つの特徴

として言語化してくださり

とても納得出来ました。

 

 

それもママカフェで

お伝えしますね。

 

 

 

あなたの

子どもさんとの信頼関係は

如何でしょうか??

 

 

子どもさんの様子を

観察されてみてくださいね。

 

 

千葉に居る時

いつも枯らしてしまっていた

マリーゴールド。

 

暫く距離を置いていましたが

あまりに可愛くて

チャレンジしてみました。

 

信頼関係を作って育てます。目がハート

 

 

 

 

 

 

 

 

ショートケーキ第28回ママカフェのお知らせショートケーキ

 

 

日時:6月19日
    11時~13時 (ランチをしながら・・・)
 
場所:西武池袋線 狭山ヶ丘駅前レストラン
    ご参加の方に詳細をお知らせします。
 
募集人数:5名様 残席1名さま 満席になりました
 
テーマ:信頼関係の作り方
 
参加費:1000円
     別途ランチでの飲食代のご負担をお願いします。
 
資料:当日お渡しします。
 
 
お問い合わせ、お申し込みは
こちらの公式ラインからお願いします。

皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

 

友だち追加

 

 

ママカフェについての詳細はこちらから

 

アドラー心理学エルム勇気づけ勉強会

第12期

10月以降での受講生さま募集を

予定しています。

 

ご興味をおもちの方は

下記の公式ラインより

メッセージいただけたら嬉しいです。

 

もう既に

ご予約を戴いていて感激です。

 

ご一緒に学ばれませんかはてなマーク

 

 

現在ご提供中のメニューのご案内

 

ベルアドラー心理学エルム勇気づけ勉強会は こちらから
ベルスマイルセッションは こちらから
ベルエゴグラム性格診断はこちらから
ベルママカフェは こちらから
ベルBeing upシートセッションはこちらから

 

こちらの公式ラインからもお申込みいただけます。

 

友だち追加

 

 

上記の公式ライン
【奥村知子】ワクワク時間のお手伝い
では
ワクワクで生きるためのヒントや
子育てに役立つ情報や

ご提供中メニューの

お知らせを配信しています。

 

公式ラインへご登録いただいた方には

ご希望者へエゴグラム診断(30分目安)

またはスマイルセッション(30分目安)

のお好きな方を

プレゼントさせていただきます。

 

エゴグラム性格診断の

プレゼントについては
こちらをご覧ください。

エゴグラム性格診断やスマイルセッションで

皆様のワクワク時間のお手伝いを
させていただきます。

 

 

おくむらピアノ教室でのことを綴っている

知子先生のメロディの流れる日々

のブログもご覧いただけたら嬉しいです。