7月1日から夏休みを頂き、リトアニア&ポーランド旅行へ行ってきました

前回の記事→旅行2日目~トラカイ城~
トラカイ城を後にし、ホテルへチェックイン

荷物を置いて旧市街へ出掛けます。
GoogleMapで大まかなルートを調べていると…
ウジュピス共和国
リトアニア国内にもうひとつ国があるのこれは行くしかありません
川と緑があり心落ち着くひと時…なんだけど…
こちらの壁にはウジュピス共和国の憲法が掲げられています。
なんと
日本語に訳されたものまで


見えづらいですが、なかなかユーモアのある憲法が41条まで定められています。
例)
12:犬には犬である権利がある
13:猫には飼い主を愛する義務はないが、必要とされたら飼い主を助けなければならない。
思わずインスタ映えスポットで記念撮影。歩いているだけで何だか楽しくなってきちゃう、それがウジュピス共和国

みなさまご察しの通り、ウジュピス共和国は未承認国家です。
調べてみると1997年に勝手に独立宣言をし、独立記念日は4月1日。この時点であれ
と思いますが


実はとある2店舗でウジュピス共和国の独自通貨を見せてもらいました

写真はありませんが、見た目はユーロそっくり、そしてコピー機で印刷しました感がたっぷり
店員さん曰くこの通貨は4月1日のみ使用できるそうです。

ヴィリニュスの旧市街とはまったく異なる独特な雰囲気を持つアートな街、ウジュピス共和国。サクッと見て回る予定が結構のんびりしてしまいました
場所によっては少し治安が悪いかも?と思う事があったので、明るいうちに行かれることをお勧め致します


本日も読んでいただきありがとうございます
