本当に自分でも

 

ドン引きしたんですが、

 

いい絵が撮れたので、←

記録として残させてください(笑)

 

 

 

マイクロスコープを購入して、さっそくスキンケア後に張り切って撮影した毛穴画像の中でも、飛び抜けてグロかったのが鼻の毛穴でした。オエー

 

 

元来、『肌は油田』であることは自白しながらも、一応恥ずかしくて、今まで隠してました魂が抜ける笑

 

 

 

 

 

 

見たくない方は、そっと閉じてください昇天

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚悟はいいですね物申す!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントにいきますよ物申す!?

 

 

 



ビフォアは肉眼で見るとこんな感じ。



それをマイクロスコープで見ると…

 

はい、どん

 

 

はい、鳥肌〜

肉眼では分かりにくくても、マイクロスコープで見ると怖いものが広がっていました!!

でも、右の2つは8/21撮影なんですが、

皮脂詰まりがめっちゃ減ってません!?キラキラ





 

マイクロスコープは頻繁に見過ぎないようにしてて。

クレイパックやクレンジング後の肌変化や汚れが落ちてるか?を確認するときは使うけど、

スキンケアの変化を見たい時は、ある程度経過してからの方が、変化がわかりやすい気がする…!!

 

 

 

 

 

 

使用品の経過としては、

 

8/1の時点ではゼオスキンの

・バランサートナー

・シーセラム

・デイリーPD

を使っていて、

 

8/8からは

・手作り化粧水

 

8/13からは

・エンビロン クリアスキンオイル(でもまだ3、4回しか使ってない)

 

を取り入れています。

 

お願いゼオスキンがダメってことではないので、ゼオスキンを使われていて、気を悪くされた方がいたらごめんなさい。

単に、わたしの肌質と、製品の組み合わせが合っていなかったことが問題だと思われますアセアセ

 

 

 

詳細な経過としては、

 

もともとオイリーっぽく見えるけど、昔からインナードライ気味でもあって。

 

 

 

 

※インナードライとは…(画像お借りしてます)

肌の内側は水分がないため、余計乾燥するのを防ごうとして、過剰な皮脂が分泌され、表面だけはテカテカしてオイリーに見えるという肌。

 

 

 

 

パッと見は脂性肌なので、皮膚科ナースさんからバランサートナーが合いそう!と提案されて、ものは試しにスキンケアを変えてみたんですが、もしかしたらインナードライに拍車がかかってた…??のかも??

8/1の時点では、スキンケアを変えて3ヶ月ほど経過していたので、『効果が出ているかもキラキラ』という期待もあってマイクロスコープで見てみたんです

そしたら、まさかの皮脂詰まりのオンパレードでショックを受けガーン

 

 

化粧水はしばらくバランサートナーしか使っていなかったので(検証のためにゼオ以外のものをあえて使っていませんでした)、興味のあった成分で化粧水を作ってみました下差し(8/8〜)

 

 

で、そのあとエンビロンのクリアスキンオイルを購入しました。(8/13〜)

 

 

 

たしかにクリアスキンオイルでクレンジングした後ももちろんキレイになるんだけど、毎日は使ってないし、最後に使ったのは、今回鼻の撮影をする2日前くらいなんです。

てことは、やはりインナードライ対策をとったことで、皮脂自体も出にくくなっているのではないか?と仮説を立てていますキラキラ

 

 

 

下差しここで、ブルーモンモリロナイトでの小鼻の変化を載せてるんですが

 

 

 

そのときと今を比べても、少し良くなってる気がしますお願い(あくまで当社比アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

長くなりましたが

結論。(個人的な見解)

●クリアスキンオイル(サリチル酸)で皮脂詰まりを溶かし

 

●インナードライにならないよう内側を潤す(インナードライになると、過剰に皮脂を出すようになる)

 

 

 

 

これがわたしには合ってるのかなって気がしましたキラキラ

 

 

 

 

改めてインナードライとは…

 

 

 

皮脂が多くて毛穴が目立って困ってる方は、

もしかしたら、わたしのようにインナードライが原因の可能性もあるのかも??????

 

インナードライのセルフチェックより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☑️インナードライを改善したい方

☑️肌が薄くて、水分保持可能量がそもそも少ない方

☑️肌の水分量に自信がない方

 

角層が保湿因子で満たされていることは『肌の土台』として大切だと思うので、ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドなどの保湿成分を選ぶ時に『加水分解』や『ナノ』、『低分子』と名のつくものを選ぶと二重丸

もともとは分子量が大きい成分でも、分子を小さくする技術により、浸透しやすくなるようです。

 

 

 

 

 

 

ラブミータッチの上原恵里先生の新ローションもスーパー低分子ヒアルロン酸が使われていますしキラキラ

 

 

角層を保湿因子で満たしてから

必要であれば油分を…がいいのかなキラキラ

 




家も、基礎となる『木材』が、スカスカだったら?その上にどんな装飾を施しても崩れてしまいますよねー。

持論ですが、数年前の肌断食後は、成分に敏感になっていたのでセラミドケアから始めましたキラキラ
昨年、レチノイド反応がおさまらなくなったときも、セラミドケアをしました。
つい、『栄養!栄養!』と思いがちだけど、肌の土台を整えることも忘れないようにしようっと。

 

 

 

 

 

 

というわけで手作り化粧水、ひとまず使い続けてみますピンクハート

わたしの化粧水は

◎ナノアスタキサンチン

◎ナノセラミド

◎低分子ヒアルロン酸

◎アルジレリン(ペプチド)

 

化粧水でなかなか気にいるものを見つけられなかったし、

気になる成分を入れたかったし、

グリセリンフリーにしたかったし、

手作りなので長期保存はできないけどシンプルなものにしたかった…ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

次はこの検証を見てナイアシンアミドを入れたいなーと画策中ニコニコ飛び出すハート自己満の世界です飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

普通肌の方が本当〜に羨ましいですキラキラ(笑)

 

敏感肌・脂性肌・混合肌 と本当にややこしいわたしの肌ですが…普通の人の毛穴にすこーしだけ近づいてきたような気がして、とっても嬉しいです笑

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございます音譜

お目汚し、失礼いたしました滝汗

 

 

 

 

使っているマイクロスコープはこちら下差し