こちらの続きです上差し




でもサングラスってなんか似合わない気がするし、しっくりくるものが分からなくて抵抗があるなんて事もありますよね…?








『パーソナルスタイリスト3級』を受講し顔型診断の面白さを実感したので、今回は顔型診断をもとに『似合うサングラスの形』を調べてみました気づき

顔型診断は、特に顔まわり(ピアスやネックレス、髪型、メイク、スカーフ、トップスなどなど)のものを決めるのに役に立ちますひらめき電球



こういった自己診断もありますが、正直自分の目が離れ気味かどうか?とか頬骨張ってる?とか、パーツに丸みがある?とか自分じゃ分からないのはわたしだけでしょうかおねだり

診断士さんだったら、経験値から判断できるでしょうが、人と比較したこともなければ分からないですよね…。


複数人のグループでの診断会?に参加したときにも、

『あなたの顔の形は、丸・ベース・卵・面長のうちどれですか?』

という質問に

『面長だと思います』

と答えた方がいて、先生からも受講生からも

『面長の可能性は無いんじゃない?!卵だと思う!』

と言われていました笑

私も自分じゃわからない〜不満笑






なので、手軽に参考になると思ったので、こちらの記事でもご紹介した無料のAI診断がオススメかなと思いますキラキラ(神戸レタスさんのものです)





診断はこちら下差し(神戸レタスさんのURLです)






AI診断で、どのエリアに属するタイプなのかが分かると、

似合いやすいサングラスのフレームがわかりますひらめき電球



さらに詳しくフレームの太さなどまで知りたい方はこちらのイメコン(イメージコンサルタント)の方が紹介してくださっています目がハート


https://www.lovabletheory.website/glass/


わたしは神戸レタスさんのAI診断でアクティブキュートタイプだったのですが、まさに!






丸くて太めのフレームのメガネやサングラスを愛用していましたピンクハート下差し



ブルーライトカットメガネとして使っているのはlescaのcorbsキラキラ




あとピンクのベッコウ?

これはPRADAのもので、勧められた時は

えええあせるキャラ濃すぎない…?

と思ったけど、意外とお気に入りでもう何年も使っていますキラキラ

形は丸いわけではないけどポップなカラーがインパクトガーリーのキャラに合っているのかも?と分析。






こんな感じでお持ちの小物の答え合わせにも楽しめますキラキラ

たぶん、みなさんなんとなく直感で手にとっているものって合っていることが多いようなので、答え合わせすると楽しいですよニヒヒ


わたし、目が良くて…(笑)

メガネにうとくて、似合う形は分かっても、検索するときに形の名前に困ったので一応、載せておきますお願い






いろんなブランドのサングラスも調べてみようと思います!!