✈ マスクできない、感覚過敏のひと。 | ✈ Meg's Life & Business for Global Living ✈

✈ Meg's Life & Business for Global Living ✈

✈ 真のグローバル人へ ✈ ヨーロッパ在住 MEGのグローバルライフ(お花、アートやセラピーなど・・。)

✈ マスクできない、感覚過敏のひと。

 

 

「痛くてマスクできない」。

- HUFFPOST
 
 
様々な資質の人たちがいること、
知ること、尊重し合うこと大事だと
改めて思います。
 
みんなが同じ。
そういう風潮のある日本では、
ひとり違うことをしているとジロジロと
みられたり、あからさまにイヤミを
いう人、文句をいったり口撃する人が
いることと思います。Σ(・ω・ノ)ノ! 
 
HSPは、そういう空気が重苦しく、
辛いと感じることも多いです。ʕ -ᴥ-ʔ 
 
 

✿ ✿ ✿ 

 
「痛くてマスクができない」
感覚過敏でマスクができな人がいる。
事情を知ってもらうために、カードを
作った中学生の記事を読みました。
とても良いアイデアだと思います。GOOD
 
シンプルな問題ではないとも思います。
ただ相手に理解を求めるだけでは解決に
ならないからです。感覚過敏の人の辛さ
わかるけれど、マスクをしないことへの
他者への配慮なども必要だと思います。
お互いを尊重し合うこと、大切です。
社会距離をおくとか、何かしら対策を
すること、大事ですね。
 
個人的には、マスクを着けられない人の
気持ち、マスクをしている人の気持ちも
わかります。 ʕ -ᴥ-ʔ 
 
様々な資質の人たちがいることを知り、
自分なりに対策をすること。イライラの
エネルギーは、毒になります。
ストレスを溜めない工夫をすること。
 

 

✿ ✿ ✿ 

 
私が住んでいるアイルランドでは、
マスクを着けている人よりも、マスクを
しない人の方が多いように思います。
一時期、マスク着用者が増えてきた・・
と思いましたが、あまり浸透していない
気がします。日本のようにマスクをする
習慣がないので、仕方がないのかも・・。
 
マスクをする・しない。
どちらも尊重されているように思います。
マスク着用の有無で人を攻撃することの
方が本末転倒だと思います。
 
そのぶん社会距離を保とう。
そう思いますが、その距離感も個人差が
あるように思います。だから、いちいち
人の言動に振り回されないようにしたい。
 
 
✿ ✿ ✿ 
 
マスク以外の対策もありますね。
 
こちらの記事で触れましたが、
バフなど、マスク着用は辛いランナーに
おすすめされています。着け心地のよい
生地のスヌードをカスタマイズして、
バフのように着けるのもいいかも・・。
フェイスガードやフェイスシールドも
販売が増えているようなので、これらを
着用する人が増えれば、見た目にも、
着ける人にも違和感がなくなりますね。
日本では大丈夫そう。
 
ただ感覚過敏の人たちにとっては、
たぶんこれらの対策も辛い人は辛いと
思います。(><;)
 
 
✿ ✿ ✿ 
 
子どもだけでなく、
大人にも感覚過敏の人はいます。
 
感覚過敏とは? どんな症状があるのか、
- りたりこ仕事ナビ
 
この記事で、HSPについても少し触れて
います。「さまざまな刺激に過剰に
反応する点から、感覚過敏のような症状が
出ることもあるといわれています。」
 
感覚過敏もいろいろありますね。
ダメなことがあったら、我慢せずに言って
もらえるとありがたいと、私は思います。
 
✿ ✿ ✿ 
 
自分にも、周りにも・・
それぞれに快適な空間・環境ができると
いいですね。ハート
 
 
いつもありがとうございます。