先日の神勝禅寺。
岡山からのお客さまとご一緒しました~。
なんとYさん、50年前大学生の頃...
思い悩んでノイローゼになり、友達から教えられた
【白隠禅師の軟酥(なんそ)の法】
を実践するうち、心も体もすっきりして
元気になったというお話しをしてくださいました!
まさに!私と同じ体験!!
江戸中期のスーパー禅僧と呼ばれる白隠禅師がのこされたもの。
すばらしいな~と思います。
そして、その白隠禅師の禅画が常設展示され、
白隠講座、禅講座も開催されている神勝寺。
いくたびに、私たち白隠さんに呼ばれた!?
と思ってしまう新しい出逢いがあります。
弱い自分も全部受け入れること。
生きること、死ぬこと。
みんなで幸せに向かうこと。
病気である自分でさえ愛して生きること。
笑って生きること。
そ~んな真面目な話しも、わくわくする話しも
ぜ~んぶ、わっははは~~!と笑い話しになっちゃう
人生の大先輩Yさんとの時間、楽しかったな~(≧▽≦)
いやぁ~今日もサイコー♪♪
Yさん、Mさんご一緒できて楽しかった~♡
また行きましょうね(^_-)-☆
神勝寺に来ると...
いつも太陽の光がキラキラと迎えてくれます。
寒い朝だったので、霜柱が…ザクザク
お昼にいただいた神勝寺うどんのお部屋から見える水車。
水のちょろちょろと流れる音が心地よく・・・
おうどんの後にぜんざい!
神勝寺でとれた栗が入っていました。
写真では分かりにくいですが、ハートだったよ。
この木なんの木?
ロバの一休さん
氷の上にお賽銭
光と波のアートパビリオン「洸庭」
ぜひ中に入ってみてください
無料メールレッスンを始めました
普段無意識にしている
呼吸を大切にすることで
私たちの身体も心も
おどろくほど変わってきます
その呼吸が楽になるコツ
を全12回のメールレッスンでお届けします






藤井恵 |