我が家の収納事情が取材されました
下差し  下差し  下差し

Part2キッチン編(8/24掲載)
TOKOSIE part2
Part1(7/20掲載)
https://tokosie.jp/organizing/25564/

*取材・講演依頼、お問合せなど下記フォームよりご連絡くださいませ。

 

お問合せ・リクエストは 右差し コチラ

 

 

コーヒーご訪問いただきありがとうございます コーヒー

 

 

 

 

やましたひでこ断捨離®︎集中講義

発展編に参加してきました!!

 

 

 

 

基礎編から始まり

展開編、発展編といういうことで

いよいよ最終章となります

 

 

今日からまたロード滝汗

行きも帰りも名古屋に立ち寄りです

 

 

 


やましたひでこ公認

恵比寿の断捨離®︎トレーナー

「ながゐめぐみ」です。

 

 

インテリアコーディネーター

DIYアドバイザーのお家大好き人間

(詳しいプロフィールはこちら

 

 

 

簡単プロフィールは☟

PVアクセスランキング にほんブログ村

 
まずはポチッとしてくださると喜びますセキセイインコ黄

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

今回から講義内容が変わったとかで

前回の内容も気になるところではありますが

三分類思考を徹底的にの回でした

 

 

 

ああ、よかった!

私ちゃんと日常に生かせてる

ちゃんと伝えられている・・・

 

 

ということを再確認

させていただいた回でした(安堵)

 

 

断捨離トレーナーだからこそ

人に伝える立場だからこそ

 

 

やましたひでこ本人の講座で

微妙で微細なズレをアジャスト

することの重要性も感じた1日

 

 

さて、今回同じテーブルだった方とのシェアで

私の洋服事情についてと

洗濯も収納も目的は同じという話を

させていただいたのですが

 

 

こちらは講習生時代のブログです

下差し

 

 

 

この頃はまだハンガーを

全部揃えてはいませんが

洗濯〜収納までの一連の

システムは機能しておりました

 

 

断捨離を学んで一番大きかったのは、

「機能するか」どうかの基準を

自分の中にインストールできたこと

 

 

家事の効率化から

人間関係の言動一つまで

 

 

俯瞰して立ち止まる

それ機能すんの??

と自分自身に問いかける

 

 

この自問自答をすることで

間が生まれ少しずつですが

行動が変わってきたと思います

 

 

気づけば人間関係にも

変化がもたらされました

 

 

余計な一言が断捨離

されていったのでしょう

 

軽減率は当社比50%以上

 

 

そして、大前提を問い直しが

次なる好物とでも言いましょうか

下差し

 

 

 

 

とことん普段の行動にラクを求め

それが極まってシステムを

考え抜くクセがついたのは

面倒くさがり屋であったからこそ

 

 

何事も極まれば転ず・・・ですね

 

 

ところで・・・帰宅後

ブログを書いておりましたら

本日はダブルで失念事項勃発

 

 

 

 

断捨離トレーナーの全体交流会に

出席するのを完全に失念ゲッソリ

申し訳ございませんでした

 

 

何でもそこで笑いのネタに

されていたらしい私です笑い泣き

 

ネタ枠という地位を確立

しつつある今日この頃ですあせる

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

洗濯も収納も目的は同じ

↓  ↓  ↓

次に着るときにサッと心地よく

身支度をするためのものです!

 

システムで考えましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

  本日も読んでくださって

お願いありがとうございましたお願い

 

 

ランキングに参加しています

 

インコをクリックすると

ブログ村へ羽ばたきます❤️

 

 

 

コザクラインコのインスタ

下差し  下差し  下差し

 

 

 


エントリーモデルにこちら!

電動ドリルでお気軽DIY

→インテリアが変わる!

 

 

 

大人気のスーツケースラブラブ

現在、品薄ですが新色が買える

お店を見つけました〜

新色・スノーホワイトのみ残あり

下差し 下差し 下差し