「アイスリボン1445」カード
2025年9月27日(土)
11時45分開場/12時00分開始
アイスリボン道場
◆第1試合 トーナメント一回戦シングルマッチ10分1本勝負
Yappy vs 緑野アミサ(AlmaLibre)
ベルトを落として再スタートとなるYappyが、久し振りの参戦となる緑野と当たります。
体格的には大きな差が有りませんので、激しいぶつかり合いを見たいですが、ドローの場合は後輩選手が勝ち上がるルールですので、Yappyとしてはしっかり勝ち切りたいです。
◆第2試合 トーナメント一回戦シングルマッチ10分1本勝負
トトロさつき vs キク(hotシュシュ)
トライアングルベルトを狙いを向けてきたトトロが、先日来春での引退を発表したキクと当たります。
力の差は有りますが、10分の制限が有りますので、トトロもしっかり勝ち切る必要が有ります。
◆第3試合 トーナメント一回戦シングルマッチ10分1本勝負
星いぶき vs 若菜きらり
一回戦一番の、好カードかと思います。
力的には、いぶきが一枚上手と思いますが、翌日も七番勝負を控えるきらりの成長度は高いです。
きらりが勝ちを狙うのか、ドローを狙うのかで内容が変わりそうですが、明日に向け勝利を目指してほしいです。
◆第4試合 トーナメント一回戦シングルマッチ10分1本勝負
勝愛実 vs HisokA(JTO)
二冠王勝に、連続参戦のHisokAが挑みます。
こちらも力的には勝が上回っていますが、HisokAもしっかり成長していますし、強い選手との対戦にも慣れています。
時間制限が有るだけに、勝としてはペース配分がカギとなります。
◆第5試合 トーナメント準決勝シングルマッチ10分1本勝負
第1試合の勝者 vs 第2試合の勝者
◆第6試合 トーナメント準決勝シングルマッチ10分1本勝負
第3試合の勝者 vs 第4試合の勝者
☆エキシビション5分間
海乃月雫 vs りこ
10月13日復帰予定の海乃が、エキシを行います。
たまにリングに上がり、練習を積んでいる雰囲気を感じますが、実戦に挑める状況なのか確認したいです。
◆第7試合 トーナメント決勝戦シングルマッチ20分1本勝負
第5試合の勝者 vs 第6試合の勝者
こういったトーナメントの決勝は、本命vs 伏兵となる事が多いのですが、今回も誰かキャリアの浅い選手が上がってくる事を期待します。
苦しいメンバーの時に団体の底力が出せるかにも、注目します。
羽美凛南さん撮影会-11
羽美凛南さんの撮影会に参加しましたので、画像を紹介します。
前回はスタジオでの撮影でしたが、今回は屋外での撮影がメインでした。
場所は浅草エリアですが、屋外だと撮影枚数が少なくなる事が多い事も有り、最初はスタジオで撮影して、それから移動しました。
結果、予想通り屋外では話がメインとなり、人が多い事も有って、撮影枚数は少なくなりました。
その分スタジオでは聞けない様な話が出来、スタジオでは見れないナチュラルな表情が見れたりで、楽しかったです。
その分時間経過は早く、いつも以上に時間が足りなく感じました。
*画像掲載は、本人の許可を頂いています
舞浜「サロン・ド・スイーツ」
スイーツ食べ放題の新規開拓で、舞浜「イクスピアリ」に入っている「サロン・ド・スイーツ」へ行ってきました。
以前から存在は知っていたのですが、舞浜まで行くとランドやシーにインパしていましたので、初訪問となりました。
ちなみにイクスピアリ自体、開業直後に訪問して以来でしたので、約25年振りでした。
お店は4Fレストラン街の一角にあり、お洒落で可愛い雰囲気ですが、ディズニーとの関係は有りません。
平日ランチは、90分 \2,739ですので、リーズナブルに思えます。
最初にスイーツ食べ放題と書きましたが、見た感じは食事とスイーツが半々に近い印象でした。
・サラダ
野菜の種類は多く、定番のトマト,レタス等の他、ピーマン,ニンジン,ナス,バターナッツ (カボチャの一種)といった珍しい物も有りました。
・ローストポーク
食事系の目玉がこちらで、焼いた塊り肉から店員さんがカットしてくれます。
基本的には柔らかいのですが、筋っぽい部分も有り、注意も必要です。
ソースが3種類から選べるのも、楽しいです。
・ハンバーグ,ピザ,さつまいも
ハンバーグは子供向けという感じで、可も不可も無しです。
ピザとパスタも有り、ピザ3種類を持ってきましたが、クラストが薄いのですがモッチリしており、具材も含め今一つでした。
パスタの方が無難な感じでしたが、取りませんでした。
その他、唐揚げやフライドポテトも有りましたが、揚げ物は避けました。
・ケーキ,焼き菓子,プリン
ケーキの種類はショートケーキ,ムース等多かったのですが、全体的に今一つ。
マンゴープリン,紅茶プリンや、フィナンシェ,カヌレといった焼き菓子は美味しかったです。
・フルーツ&ソフトクリーム
果物は、缶詰パイナップル,洋梨,チェリーなどが有りましたので、それらにソフトクリームを乗せ、フルーツソースを掛けたパフェ風の物を作りました。
手作り系としては、綿菓子,かき氷,チョコ・ファウンテンなども有り、画像は有りませんがチョコ・ファウンテンだけ食べ、ヨーグルト風味のホワイトチョコで美味しかったです。
・ショコラ・テリーヌ,洋梨ジェラート
テリーヌは予約限定品で1人1つですが、チョコが濃厚で、スイーツの中では最も美味しかったです。
ジェラートはサッパリして、こちらも美味しかったです。
ケーキ類が今一つだったので、この後サラダとローストポークをお替りして、最後にフルーツとマンゴー・ジェラートを食べましたが、濃厚で美味しかったです。
料理,スイーツ共に当たり外れと言うか、好みに合う物,合わない物が有りました。
とは言えコスパとしては悪くありませんのでギリギリプラスで、もし再訪の機会が有るなら、好みに合う物だけを選びたいです。
Salon de Sweets イクスピアリ (ビュッフェ・バイキング / リゾートゲートウェイ・ステーション駅、舞浜駅、東京ディズニーランド・ステーション駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5