薬剤師をしながら画商をしています。
今、日本で注目されている画商です。
世界の猫島の相島で、丘の上の美術館を開館。  話題となり大成功をおさめる。現在移転に向けて活動中です。
        麟(うんりき)
♡自己紹介はこちらから♡
  ★参考記事★

 

 
昨日は、
ハウステンボスに行った疲れが急にきて、
眠気が凄くて、
眠りに落ちてしまいました。
 
ハウステンボスは、とにかく歩いたので、
良い疲れだったのでしょうね。
 
今は
心地の良い爽やかな風が私に吹いている様な清々しさです。
 
 
 
 
 
今は複雑な時代になっているからこそ、 
 
絵画を楽しむ、心と脳は単純が良いのです。
 
自分の状況で、
 
同じ作品でも、
見方、感じ方は、100通りあっても当然です。
 
ミュシャは、
日本の画家にも多大な影響を与えた人です。
 
美人画に関する
コメントもありがとうございました。
 
憧れと夢の世界は、
やはり良いですよね!
 
 
友人は自宅で、
ミュシャデザインのアロマディフューザー
を炊いていて、
 
アール・ヌーヴォーの世界は、
優美で素敵だなぁと、
感じました。
 
 
 
私も、
 
単純に、良いなぁ♡
素敵な、女性像だなぁ♡
 
私も
瞬間でも、作品を通して、
こんな女性になった様に、感じる。
 
単純に、幻想の時間を過ごしました。
 
自分の中にある
優美な華美、可憐なものと向き合う時間を過ごすだけで良いのです。
 
私達は一人一人が、
芸術を自分の中に必ず持っています。
 
優美さ、華美さ、可憐さ、妖艶さ、
怒り、迷い、不安、嫉妬、憎悪、
 
色々な芸術を楽しむ事ができるものを、
私達は、心の中に沢山持っています。
 
思い出して、
その引き出しを開けると、
心のビタミン剤が、
自分に投入されるのを感じるはずです。
 
今は、複雑な時代だからこそ、
必要な時間ですね!
 
 
絵画は、壁画から始まりました。
 
 
 
だから、地に戻る、
芸術を楽しむ引き出しを、
想い出す事が大切な時代になります。
 
学生のときには、みんな勉強していた
美術 音楽  
 
大切な心を養う、教科を想い出すと、
さらに心が豊かになります^_^
 
 
 
猫展  開催してみませんか⁉️  
 詳しくはこちらの参考記事♡ クリック上差し

あなたからのご連絡が第一歩の勇気です♡

 

 

問い合わせ先
 
ラインからは、
友だち追加
ID検索は @llt1898l  
 
メールからは
 
ご気軽に連絡して下さい。

 

 

 

 

絵画のご注文依頼や、メール・ラインからご連絡頂けると有り難いです。
後程、折り返しご連絡させて頂きます。
 
ご自宅、企業様、病院、薬局、学校、保育園、幼稚園、テナント、ホテル、旅館、飲食店などなど。
お祝い、御礼にも喜ばれます。
 
日本画 水彩画 油彩画 水墨画 版画‥など。
ご相談に対応させて頂きます!
 
絵画の展示は、その空間を彩り、飾っている方の品格までグレードアップします。
自分も訪れる方にも癒しを感じさせてくれるものです。
また自分の日常生活を彩るスパイスにもなります。
 

 

 

 

■自己紹介
麟(うんりき)
 
世界のねこ島で話題の相島で
丘の上の美術館を開館して大成功をおさめました。
 
全身猫スタイルで、新宮ー相島間をフェリーで行き来する、別名 猫っ子で活動させて頂きましたあしあと
来年はねずみ年なので、相島 猫っ子を退いて、ネズミさんに譲り、ニャンと言って、ネズミさんを応援しています!
 
薬剤師をしていて、長く薬で治療をしている患者さんを見て、メディカル、ケミカルではない、人を感動をする分野がある事に気付きました。 試験管から見る美の世界をテーマにして、芸術の仕事をさせて頂いています!