薬剤師をしながら画商をしています。
今、日本で注目されている画商です。
世界の猫島の相島で、丘の上の美術館を開館。  話題となり大成功をおさめる。現在移転に向けて活動中です。
        麟(うんりき)
♡自己紹介はこちらから♡
  ★参考記事★

 

いつもありがとうございます。

 

人は、


いつでも変われるというお話をします。

 

3つ子の魂は100までと言われますが、

 
人は環境でいつからでも変えられる事を
 
学びました。
 
 
他の方には、
 
荒く傍若無人で怖いとの、
 
評判の方が
 
私にはそう見えませんでした。
 
確かに荒さはありましたが、
 
自然と、環境を自ら変える事で、
 
その方の良さが
 
ぐっと引き立つ様になっていきました。
 
私とは、
 
ルノアールのポストカードを見て、
 
会話した事もありました。
 
 
その方の心の中に、
 
芸術的なものを愛する心があるんだなぁと、
 
人は見かけではないんだと感じた事があります。
 
‥すみません⤵︎⤵︎
 
見かけも、穏やかな、清潔感がある、
 
爽やかな人に変わっていきました。

色々な事を言う方もいましたが、
 
魚をとったり、
 
野菜を育てたり、 
 
人の5倍は仕事をされていた方でした。
 
採れたての大根をもらったなぁ。
 
 
 
 
いつも、
 
「りっちゃん!」と、
 
笑顔で声をかけてくださってました。
 
少しコワモテそうに見えても、
 
みんな内面は優しさを持っているのです。
 
 
人は、環境で変わっていきます。
 
いい人と出会うといい人に変わるし、
 
悪い人に出会うと悪い人に変わります。
 
本来、
 
自分で進みたい方向に、
 
悪の道はないはずです。
 
みんな、
 
光輝く方向、
 
善の道に進みたい。
 
その方は、自分で環境を変えて、
 
すっかり、いい人になっていきました。
 
 
 
自分の環境を変えたいと思えば、
 
心がけで、
 
少しずつ変わるのだと、
 
感じました。
 
 
 
会社もそうです。
 
環境で、人が似たようになります。
 
自分が変わり、

周囲を変える事も出来ます。
 
人によっては
 
心が少し強くないといけない方もいるかも、
 
アート思考で、ふんわりさらさらの
 
柔らかさで変化を楽しむ時代となったのです。
 
だから、
 
頑張りすぎなくていい!
 
ふんわり、さらさらの柔らかさを
 
入れるだけでいい。
 
そんなに、人は頑張り続ける事はできない。
 
 
自分の心一つなんだと、
 
感じた事があります。
 
 
 
その方が
 
少し前に、旅立たれた事を耳にしました。
 
その方を見る方は、
 
人それぞれの思いで違う印象でしたが、
 
私は、
 
私にいつも優しく声をかけてくれた、
 
印象しか心に残っていません。
 
 
 
 
人を利用したり、欲深いと、
 
足元を滑らせます。
 
心を透明に純粋に保つ事が大切ですね。
 
心が曇っても、
 
キラキラした青空が広がることに
 
シフトしていく事にしていきましょう!


 
今日も、
 
笑顔溢れる素敵な一日になりますように。
 
感謝感謝
 
猫展  開催してみませんか⁉️  
 詳しくはこちらの参考記事♡ クリック上差し

あなたからのご連絡が第一歩の勇気です♡

 

 

問い合わせ先
 
ラインからは、
友だち追加
ID検索は @llt1898l  
 
メールからは
 
ご気軽に連絡して下さい。

 

 

 

 

絵画のご注文依頼や、メール・ラインからご連絡頂けると有り難いです。
後程、折り返しご連絡させて頂きます。
 
ご自宅、企業様、病院、薬局、学校、保育園、幼稚園、テナント、ホテル、旅館、飲食店などなど。
お祝い、御礼にも喜ばれます。
 
日本画 水彩画 油彩画 水墨画 版画‥など。
ご相談に対応させて頂きます!
 
絵画の展示は、その空間を彩り、飾っている方の品格までグレードアップします。
自分も訪れる方にも癒しを感じさせてくれるものです。
また自分の日常生活を彩るスパイスにもなります。

 

 

 

■自己紹介
麟(うんりき)
 
世界のねこ島で話題の相島で
丘の上の美術館を開館して大成功をおさめました。
 
全身猫スタイルで、新宮ー相島間をフェリーで行き来する、別名 猫っ子で活動させて頂きましたあしあと
来年はねずみ年なので、相島 猫っ子を退いて、ネズミさんに譲り、ニャンと言って、ネズミさんを応援しています!
 
薬剤師をしていて、長く薬で治療をしている患者さんを見て、メディカル、ケミカルではない、人を感動をする分野がある事に気付きました。 試験管から見る美の世界をテーマにして、芸術の仕事をさせて頂いています!