コンコルド効果とは
行動ファイナンスにおける認知バイアスの一種で、投資の継続が損失の拡大につながると分かっていても、それまでに費やした労力やお金、時間などを惜しんで投資がやめられない心理現象のこと。
サンクコスト(埋没費用)効果とも呼ばれる。
男性は婚活にかけた費用に見合う成果を期待しがちです。
婚活期間が長くなり、かけた費用が膨れ上がれば上がるほどその傾向は強くなります。
でも、いつまでもパーフェクトな女性を求めて婚活しているととんでもないことになるかもしれません。
35歳独身男性が5年以内に結婚できる可能性は、わずか14.8%。
さらに35歳の独身男性のうち、10人中8人以上が結婚できないというデータがあるそうです。
婚活歴が長くなり年齢も上がっていくと、時間もお金も費やしたのだからお相手の女性には1ミリも妥協したくないとの思いが強くなる傾向があります。
気持ちはわかりますが、婚活は宝探しではありません。
40才前の婚活はイス取りゲームだと思って取り組まないと、いくつになっても婚活で出費を続けることになるかもしれません。
同性の若い世代が婚活市場に参戦してくると、ますます苦戦を強いられることになりますからね
恋愛力向上レッスンはじめました
会員じゃなくても受講できます
婚活もサブスクで
無料相談受付中
森香澄さんの特設ページはこちら