ぽつんと森のカフェ☆Mcafe&M3 -5ページ目

ぽつんと森のカフェ☆Mcafe&M3

2014年に福岡市から佐賀市三瀬村に移住。標高570Mの森カフェ、ドッグラン、ペットホテル(小型犬専用)
ニホンミツバチ飼育
★定休日:水、木 営業時間11:00~17:00
佐賀市三瀬村537-21
エムカフェアンドエムスリー


先週半額になっていたアネモネの球根を買ってましたが、それをやっと植えました

植える時期が少し遅いのですが大丈夫かな

カリカリの球根を濡らしたキッチンペーパーにのせて水を吸わせます


一晩たつと吸水されてややふっくらとなりました


尖った方を下にして植えます


あとは水をたっぷりあげて日向に放置爆笑

可愛いプリムラもお迎え

雪の日ビニールハウスで管理してい花類
評価570mの我が家は、今時期の入荷したての花屋の植物とは育つ気温が違うので一先ずハウスで養生、慣れててもらいます

キク科のフェリシア


ローダンセマムはまだ1つも開花していません


氷点下5℃位もハウスの中て無事でした

雪の下のクリスマスローズ


ツボミができてた




ハウス内のキンリョウヘン


カマキリの卵が産み付けられています


キンリョウヘンはニホンミツバチの分蜂時期に合わせて開花調整するために来月位から室内に入れるのですが
卵を知らずに室内に入れたら… 想像したら怖すぎますガーン

気がついて良かったです

今日のミツバチたち
まだ雪の残る中元気に蜜集めに飛び出します





イベントバナー



 

 


 

 

 


 

 


雪やみ日中のポカポカ気温でとけ始めました
お山の空は青くてキレイです眺めているとほっとします

雪遊び好きなちっち



イタグレなのに雪が平気なお山生まれ
楽しすぎてテンション上がり
「おかぁさーん」と体当たりしてくるびっくり


雪が平気なのは柴犬ハナちゃんもでした
トコトコトコ
ずっと歩きます
高齢なのでちょっと見ただけでは分かりにくいですが、静かに喜んでいたようです爆笑


お山に滞在中は快適に過ごしてもらいたい
都会暮しではあまり経験できないこともあるよね




ミツバチたちの巣箱にもしっかり積もっていました
昨晩は氷点下5℃くらい
外囲いも保温していません
自分達でたくましく生きていますホントに自然はすごいな
だって巣箱内の温度ポカポカなんですよ
ミチバチたちが中で羽を擦り温度を一定に保っています





カフェメニューのミートボールのボロネーゼ



人気の一品です






 

 


こちら設置したいです可愛い♪

 

 


 




今日は全国的に雪の天気
標高570Mの我が家も積もりました

ハナちゃんは雪でもお散歩したいタイプ
元気です


今日は定休日ですが雪なので
車での外出は危険なので予定予約はキャンセルしました
スタッドレスタイヤにしていますが雪や凍結で怖い思いはしたくないし、させたくもないです

家で黒糖饅頭をつくりました



餡を包んでいると温かすぎて皮がダレるので1℃の屋外テーブルで作業していました
冷えます
包むのも丸くするのも真剣です
修行みたいとなんだか楽しくなりましたー




とても効果があったオゾン消臭器
これをすごいです
使用しているとペットのニオイがホントに気にならなくなります
空気もクリーンでモワッとしたかんじがなくなりました



 コンパクトで引っ掛ける取手があり便利

 

 


ペット臭だけではなくウイルスやカビにも効果があるという優れものでした


一番オゾン量を多くする切り替えすると、お風呂のカビ予防もできます


目がかゆくなる私のアレルギーにも役立っでいるように思います





イベントバナー




ワンコの馬肉

うちのワンコ大好物です

 

 


 

 


ラムの胃の内容物ごとフリーズドライにしています

お腹のケアや免疫維持に!

 

 


ドッグランのあるカフェをしています
ペットホテルと、今は常連さんのみのトリミングもしています

お泊りの柴犬のハナちゃん(15歳)



お泊りの間はドッグランを自由に使っていただいています

トコトコと小走りの後ろ姿がもう可愛くてたまりませんラブ


カフェしに来てくれた黒柴犬ちゃん
4歳女子ハート 
キリッとしたお顔が凛々しい



馬肉バーグを美味しそうに食べくれて


背中のリュックのポケットには
ビニール袋や紙類となんと自分の名刺を入れていました
マナー良くて素敵グッド!

山小屋のロシアンオリーブの木に野鳥のバードフィーダー(餌入れ)を設置





明日からま数日雪予報がでていますので野鳥さんも食べ物が少ないこの時期、是非我が家のエサ場に来て欲しいです
あと、今回の雪は前回(12月)ほど振らないで欲しいものです




イベントバナー


 

 


 

 

水浴び場もあると喜んでくれるでしょうね

 

 


 

 


 

 


 可愛い❤

 


 足元から柴犬愛♪

 



2024年になりあっという間に日が経っています
あと少ししたら春がくる
とはい得まだまだ寒い日々ですが気分だけでも春めきたくて
スワッグ買いました



ピンクが春っぽくて可愛い

アイアンウォールパネルの上部に掛けてみました


スワッグを掛けたら壁に掛けてある写真も入れ替えたくなりました

お山の星空や
(街灯などの余慶な光がないので綺麗に撮れるそうです)



カワセミの写真



先日の雪景色も額に入れたくなりました




とりあえず百均で金色の額を買いましたがやはり金ピカすぎ


以前使ったペンキがありました
古びた感を出せるやつです



 

 

下地に塗るとひび割れたかんじに仕上がるクラッキングメディウムも面白い仕上がりです

 

 


金ピカを消し古びた感がでるようにスポンジでポンポン適当に塗っていきました






近くでみたら微妙ですが…
写真を入れてみたら
まぁこなれた雰囲気になった気がします



1年前に流行りに乗ってやってみたディズニーのキャラクター風になるアプリのうちこ






ぬいぐるみ風になるアプリとか




懐かしい画像がでてきました
こんなぬいぐるみ欲しいです






イベントバナー