庭のムスカリ根絶作戦 | 松原湖高原☆風だより

松原湖高原☆風だより

松原湖高原(八ヶ岳・東麓)からお送りする
四季折々の朝風

今朝は、表題のとおり、

 

わが庭にはびこったムスカリの

 

根絶に向けた戦いについて。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

数年前、自宅の庭を占領しそうに

 

なった韮(ニラ)の撲滅について

 

記事にしたことがある。

 

  (下記<関連記事>参照)

 

今度は、庭の一部を占拠している

 

ムスカリの根絶やしについて。

 

 

ムスカリは、ご案内かと思うが、

 

春先に鮮やかな青紫色の花を

 

咲かせる球根植物。

 

その実態は、とんでもない

 

生命力の持ち主。

 

 

(ムスカリ)

  (NET上のフリー画像を借用)

 

 

10年以上前だったか、

 

近くの園芸店にてムスカリの

 

小さな鉢植えを買ってきた。

 

小さなプランターに植え替え、

 

フェンスに掛けておいたところ、

 

プランター(の底の穴?)から

 

球根の赤ちゃんが地面に落ち、

 

次第に殖えていった。

 

それが今では庭の一部を占拠する

 

までになった。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

ムスカリは、暑さに弱いのか、

 

花期が終わってしばらく経った

 

梅雨明け頃には葉がすべて枯れる。

 

その時期の地表には、おびただしい

 

数の球根がそこかしこに。

 

地中にどれだけあるかは

 

皆目見当がつかない。

 

 

そして、夏が終わる8月末ないし

 

9月初め頃、一斉に新芽を出し、

 

葉を伸ばしてくる。

 

今年は、緑の絨毯ができる前に

 

根絶やしを図ろうと考え、

 

2週間ほど前に作業に着手した。

 

すると、出ること出ること。

 

一升マスにして10杯近くはあった。

 

すべてごみとして出した。

 

 

 

まだどこかに落人が残っていようが、

 

数日たつと芽を出してくるので、

 

発見はしやすい。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

ムスカリ戦が一段落したら、

 

次は、先の韮大戦の残党との

 

第二次大戦だ。

 

 

<いずれはレンガとかタイルとかを

 

張ることを真剣に考えなければ。>

 

と思っている。

 

 (なお、ムスカリのプランターは、

  タイル張りされている庭の一角に

  移転した。そこでささやかに

  生きてもらうつもり。)

 

 

 

                      <以上>

 

 


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

 

(庭の手入れ)(再掲)

 

ムスカリの根絶やし目指して庭を掘る慣れぬ姿勢に残暑の日差し

 

            詠み人:樺風

 

  

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

関連記事 ⇒⇒