「かわいそう・何とかしてあげたい」症候群(6) | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

(つづき)
 

N子:そういえば、この間の新年会のときに「人間は嫌い」って言ってたでしょう?

 

 

★そのときの記事下矢印

 

 

N子:なんで人間が嫌いなんだろうと思っていたら、明け方に夢を見たんです。
玉がたくさん出てきたんだけど、どうも、それが人間みたいで。
玉を開けると、中が黒くてドロドロしていて、(わー、汚い、やだやだ)って。

人間が嫌いなのは、開けたら中が汚いからなんだと思った。

 

 

N子:開けなければ綺麗というか、自分が我慢できる範囲だから、外側だけをふわっと触っていればいいかなとも思ったんだけど。

どうしたらいいんだろう?と思いながら玉を開けたら、今度は玉の中に「しるし」があることに気付いた。

 

 

N子:ああ、そうなんだ、私がやるべきものはちゃんとわかるようになっているんだって。

で、一個一個玉を開けながら、これは私がしなきゃいけない、これは別の「しるし」だから、他の人がやるんだ、だから私はやらなくていいんだと分別していった。



私:N子さんがやらなくてはいけないものは、みんな同じ「しるし」なの?


N子:夢の中ではそれだけだったんだけど、今日講座に来る電車の中で夢を反芻しながら、ああ、そう、「しるし」がついてるよね、夢の中でこれ見たよねと思ったら、その「しるし」が「M(エム)」に見えて、なんでMなんだろう?って。

私のイニシャルは「N」なのにって。



私:それ、「マサコ」の「M」では?

私と一緒にやることになっているのでは? 笑


N子さんはいつもニコニコと笑顔で人当たりもソフトなのですが、人の内面・本質を見ようとせず、うわべだけに視点を向けているのを不思議に思っていました。

その理由もここからきていたのかもしれません。

 


*そのことについても、一週間後にこんな話を聞きました。

 

 

N子:過去世が出てきました。
ヨーロッパの昔の貴族の女の人で、泣いてるんです。
なんで泣いてるの?って聞いたら、「笑顔で戦うのが当たり前だった。夫や子供や家のために社交界で笑顔で戦ってきた。一生懸命頑張ったのに、それがいけなかったの?」って。
笑顔で隙を見せない、そんな生き方をしてきたのにって。

 


N子:で、解放しました。
解放ではマリーアントワネットのように、自分の秘密の家を持っていて、そこではとてもダラダラと過ごしていた。

それでバランスが取れていた。

(つづく)
 

 

ベル 個人セッションは、こちら。下矢印

 

ベル電子書籍はこちら。

 ⇒『過去世診療所』シリーズになっています。

 

 ⇒『過去世診療所』シリーズになっています

 

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座       

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 聖なる樹