再び新幹線の中で不思議なヴィジョンを視た(3) | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

(つづき)

 

あるいは・・・・。

 

 

8月も9月も京都ではアマテラスに呼ばれたので、

今回は対になるツクヨミの所へ行きなさいという意味かしら?

 

 

調べてみると、

ツクヨミを祀ってある最も古い神社は、

長崎県、壱岐島の「月読神社」だそうです。

 


月読神社は全国各地にありますが、

この壱岐市の月読神社が元宮であり、

それが分霊されたものなのだそう。

 


ん・・・?

 

 

壱岐島といえば、確かSENさんがスピリチュアルに入るきっかけになった場所ではなかったかしら?

 

 

京都の松尾大社にも摂社として祀られているらしい・・・。

 

 

そこへ行くってことかな?

 


「摂社」というのは、本殿に祀られている主祭神と縁の深い神様が祀られているお社のことだそうです。

 

 

松尾大社はなんと京都最古の神社なんですって。

 

 

京都駅に着いて、すぐ整体へ。

 

私より少しあとの新幹線で到着したモトちゃんは、クウさんと待ち合わせて「上賀茂神社」へ。

 

 

上賀茂神社ですよ・・・?(笑)

 

 

「私は整体があるから、二人でどこかの神社へ行けば?」と言ったところ、モトちゃんが「私、上賀茂神社へ行きたくて」って。

 

 

先月、講座のときに生徒のサチさんが

「来月は上賀茂神社ってきました」って言ってたっけど、当たってる!

 

 

 

夕方、3人で合流し、食事へ。

 

上賀茂神社はとても良かったそうです。音譜

 

モトちゃんが

「私、過去世でここの設計に携わったかも、って思った」と面白いことを言っていました。

 

 

この意味が翌日わかるのです!ウインク

 

 

 

さて、そのモトちゃんの髪型なんですが・・・。

先日、曼荼羅展で半年ぶりにお会いしたら、長く伸ばしていて、しかもアイロンでさらさらにしていました。

 

 

「髪、伸ばしてるの?」と聞くと、

なんだか今は長くしておきたくて」

 

 

ふうん・・・・。

新幹線の中で視た過去世の女性と同じ髪型なのです。

不思議・・・。

記憶が蘇っているのでしょうか。

 

 

 

その過去世の話をしながら、モトちゃんの顔をちらちらと観察していると、明らかに動揺しています。

 

 

私:この女性、私じゃないと思うんだけど、誰だと思う?

 

モト:自分かなと思って聞いてました。

 

 

私:うん、やっぱり、そうだよね!爆  笑

 

 

モト:私、昔から、自分が言うことは否定されるっていう想いがず~っとあるんです。否定される、受け入れてもらえない、って。

 

 

私:ああ!

その感情を解放したのね!

 

 

このタイミングで解放する必要があったのでしょう。

 

 

翌日は3人で松尾大社へ行くことになりました。

私はいつものことながら、あまり気乗りしない・・・。笑

 

 

もともと神社仏閣には興味がない上に、

漢字が苦手なので神様の名前なども読めなくて。

 

 

曼荼羅個展のとき、

若い方が「なんて書いているのか、読めない」というのを聞いて、

 

「そうよね、私もふりがなを付けた方がいいと思ったんです!」と言うと、

Hikariさんがすっごく驚いていました。

 

 

「ええっ? 読めないですか?」って。(笑)

 

 

読めません。

興味があれば別ですが。

 

 

「お釈迦様」ぐらいは読めるけど、

 

伊邪那岐命、伊邪那美命

大国主命様

建速須佐之男命

天之御中主神

金剛蔵王権現様

・・・・

 

ぜ~んぶ漢字の羅列なんだもの。

 

 

しかし、押し切られて翌日は松尾大社にお供することになりました。

 

 

まさか、あんな展開になるとは・・・!(笑)

 

(つづく)

 

 

 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!  

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座       

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクル心理学講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 聖なる樹