赤ちゃんの夜泣きには額をトントンするといい? | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

じゃ~ん!

 

すごい報告を頂きました!爆  笑ルンルンルンルン

 

 

3日前、「1day心のデトックス講座」にいらしたRさん。

 

1歳のお子さんがときどき夜泣きをするのだそう。

 

 

夜泣きには「過去世」が関係している場合がある、

 

という記事はすでに書きましたが・・・。

 

 →子供の夜泣きは過去世を視ているからかも?(1)

 

 →「子供の夜泣きは過去世を視ているからかも?(2)」

 

 

以前、生徒のポジティブY子さんのガイドが

 

教えてくれた対処法を思い出し・・・・。

 

 

★参考記事

  →「え?子供の夜泣きの対処法はこれ?」

 

 

要約すると、

 

人は夢を見るとき、

 

第3の目(=サードアイ)で視ている。

 

 

左図  (大人は寝ているときはサードアイで夢を見る。)

 

右図 (目が覚めると、サードアイは閉じているので現実だけが見える)

 

 

 

ところが、

 

赤ちゃんや小さい子供は

 

まだこちらの世界に来たばかりなので

 

いつもサードアイが開いているため・・・

 


左図 (寝ているときはサードアイで夢を見ている。)

 

右図 (起きてからもサードアイが開いているので

    夢と現実の区別がつかない。 →目の前の母親が誘拐犯!)

 

 

夢と現実の世界が

 

混在して視えているのだそうです。目

 

 

それゆえ、

 

母親がどんなにあやしても

 

背中をそらして泣きわめくのは

 

赤ちゃんの目には

 

母親がかつての「誘拐犯」に見えているから、

 

という可能性もあるわけです。

 

 

 

で、その対処法としては、

 

サードアイを閉じればよい

 

とのこと。

 

 

具体的には、

 

額(サードアイ)を撫でながら

 

「お目め、つぶって~。お目め、閉じて~」

 

と声に出すか、心の中で言ってあげる・・・

 

とよいそうです。

 

 

私、この記憶がうろ覚えで

 

講座にいらしたRさんに

 

「額を軽くトントンしながら、

 

”大丈夫よ、大丈夫~”って言ってみて下さい」

 

とお伝えしてしまいました・・・・。

 

 

すると、2日後にこんなメールが!爆  笑

 

 

「夜泣きの事なのですが、

 

教えてもらった方法が効果抜群でした!

 


昼間は『ママ、大好き〜』な感じでくっついて来るのに、

 

夜泣きの時には


『触らないで!』みたいな拒絶反応の様に嫌がって

 

再度寝かしつけるのに時間がかかっていたんです。

 


背中をトントンしたくてもジタバタ嫌がったり…

 

声をかけると余計に泣いてしまったり…。


それが講座の夜から、

 

夜中に泣いて起きた時、

 

額のところを優しくとんとんと叩くだけで、

 

また、すぅ〜〜〜っと眠りにはいってくれるんです。


すごい!」

 

 

わあ!

 

効果があったんですね!爆  笑OK

 

額(サードアイ)がポイントのようですね。

 

夜泣きに困っている方、ダメ元で試してみて下さいね。

 

 

額を優しく撫でながら「お目め、閉じて~」か、

 

軽くトントンしながら「大丈夫、大丈夫~」。

 

 

ちなみに、夜泣きだけでなく、

 

昼間でも訳が分からず泣いているときには

 

やはり「過去世」を視ている可能性がありますので、

 

この方法を使えると思います。ニコニコ

 

 

あ、ちなみに・・・・。

 

信じてやることが大事です。

 

「そんなことで泣き止むのかな」

 

と「否定」の気持ちでやると、

 

その「否定」のエネルギーが流れるので

 

効果は薄れます・・・・。

 

 

 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!  

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座       

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 聖なる樹