5日目⑥
さて、「オールドタウン」を
魔女の目線でたっぷりと堪能した後は、
ママ:例の靴屋!(笑)
R子さんに案内してもらう。
店内に入るや否や、
Tさんにリーディングしてもらった品を探し始めるが・・・。
ママ:リーディングで見た光景とは、
ちょっと勝手が違ったんだよね・・・。
それで、「どれかなあ?」って迷っていたら、
Tさんが再び「上」に聞いてくれて、
「自分が気になるものを試してみればいいよ、って言ってます」
そっか!
目に留まる靴を履いてみればいいのね?
というわけで、
「これはどうかな?」「これは?」
と手に取り、履いてみる。
で、3足目にして、
「これっ!」
「これ、すごい!」
何だろう? この履きやすさ、このフィット感!
TさんもRさんも、「どれどれ?」って一緒に試し履き。
そして、異口同音に、「これ、すごくいい!!」
ママ:その靴はちゃんと「店の中央」付近にあったの。
河童の足みたいに横幅が広くて。
なんと、値段も、リーディングで聞いていた通りの値段だった。
ママは、「日本では買えない」という言葉を思い出して、
R子さんに、「どこの国のメーカー?」って聞いた。
R子さんがスマホで調べてくれて、
「この国ですね~」って!
私:日本では売ってなかった?
ママ:なかったの。
なんだか
キツネにつままれたみたいな感覚だったけど、
「赤いスカーフの魔女」のアドバイスを信じて、
この靴を購入することにした。
(デンマークは消費税が25%なのでけっこう痛手・・・。笑)
ママ:買って正解だったのよ~!
本当に履きやすくて、足が楽で。
この国は石畳が多くて凸凹(でこぼこ)しているけど、
そういう道でも楽勝だった。(笑)
ママは、日本から履いて行ったブーツを
さっさとスーツケースにしまいこんで、
残りの滞在期間はこの靴を履いて過ごした。
とっても快適だったって。
ママ:不思議だよね~。
旅先で足の相談をしたら、
「こういうお店に行って、こういう靴を買いなさい」
って「上」が教えてくれるなんてね~
私:赤いスカーフの魔女さんは、「上」の人じゃなくて、
ママの過去世の人なんでしょう?
ママ:ああ、そうだった・・・(笑)
(つづく)
姉妹版ブログ
『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!
おすすめメニュー
とにかく人生が楽になる!
不思議な体験をしてみたい!
電話やSkypeでお気軽に!
潜在意識の世界を知りたい!
直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!
プラス思考になりたいあなたに!
「聖なる樹」のHPは!
聖なる樹