ほら! 「経験に伴う感情」が固定観念になってるでしょう? | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

ベル 「糸かけ曼荼羅」と「ワイワイ楽しいランチ会」音譜

のお申し込みは、⇒こちら! (残席2名です)

 

もみじ第2部、第3部のみの参加も可能です音譜

もみじ 迷っている方はお急ぎくださいね~キラキラ爆  笑

 申し込み締め切りは9月27日(木)です。

 

宝石紫宝石緑宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫宝石緑宝石赤宝石紫宝石緑宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤

 

昨夜のテレビを観ていて

 

「これこれ!」と思ったことが・・・。

 

 

鯖料理の専門店を経営する社長の

 

紹介だったのですが。

 

 

面白いことに、

 

子供のころから魚が嫌いで

 

食べなかったそうです。

 

 

それなのに、高校卒業後、

 

働いたのは魚屋さん。

 

ある日、

 

お得意先の日本料理店に魚を届けた際、

 

「まかないを食べていきなよ」と言われて

 

断われずに煮魚を食べたところ、

その美味しさに感動し、

 

以来、

 

魚がだんだん好きになり、

 

魚のことを勉強して、

 

最終的には

 

鯖料理の店を開くまでに。

 

 

ちなみに魚が嫌いになった理由は

 

子供の頃に食べた魚が

 

「生臭かった」からだそうです。

 

 

う~ん、これって、まさに

 

固定観念を書き換えた、

 

わかりやすい事例ですよね。

 

 

まず、魚を食べる。

 

生臭い!と感じる。

 

「魚は生臭い」という固定観念ができて敬遠する。

 

 

あるとき、

 

再度、魚を食べる。

 

今度は「美味しい!」という感情を抱き、

 

「魚は美味しい!」という固定観念に

 

書き換えられる。

 

 

このように、

 

ある出来事に伴って生まれた「マイナス感情」は

 

その出来事を再体験して

 

「プラス感情」を味わうことにより、

 

「固定観念」「思い込み」が

 

書き換えられるのです。

 

 

日常生活の中で

 

こういうことって

 

意外と起きています。

 

 

「食べず嫌い」も

 

「嫌いになったきっかけ」が

 

どこかにあるのですが、

 

自分の記憶では覚えていないだけです。

 

 

一度食べて、

 

「あれ? 美味しい!」という経験をすると、

 

以後、食べられるようになったりします。

 

 

実は、食べ物に限らず、

 

人間関係、

 

苦手なもの、

 

すべて

 

イメージで

 

書き換えることが可能です。

 

 

「思い込み」を変えると

 

自身が楽になり、

 

人生が好転することが多いのです。音譜爆  笑

 

 

右差し参考ブログ

 

 ⇒過去の感情を「解放」すれば、人生はみるみる楽になる! その方法とは(1)

 

 ⇒その方法とは(2)

 

 ⇒その方法とは(3)

 

 ⇒その方法とは(4)

 

 ⇒その方法とは(5)

 

 ⇒その方法とは(6)

 

 

虹 新メニュー

プペコン 過去世をリーディングして、書き換えにより「解放」する講座!

      右 過去世リーディングセラピー講座

   右 お試し過去世リーディングセラピー

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!  

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座 

プペコン不思議な体験をしてみたい!

      右 ミラクルセラピーセッション

プペコン 電話やSkypeでお気軽に

      右 遠隔セッション

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン プラス思考になりたいあなたに!

   右  「ハッピー・ノート」

 

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 聖なる樹