さて、半日断食、5日目。
実は初日からの3日間、
昼食はフルーツのみを
食べていました。
16時間空いて
さぞや空腹かと思いきや、
逆にそれほど食欲がなく
体がフルーツを欲したのです。
スイカ、キーウイー、梨、ぶどう・・・
3時間ほど経つと
またお腹が空いたので
再びフルーツを食べ、
夕飯は普通通りに。
で、4日目の昨日・・・。
1日の食事のバランスという面で考えると、
朝食抜き、
昼食はフルーツのみって
どうなんだろう・・・?
大丈夫なのかな?と思い、
昼食に
お肉たっぷりの
野菜炒めを食べてみたら
なんだか胃にもたれる・・・・。
というわけで
今日はフルーツに戻してみたら
やっぱりこの方が体には楽な感じ。
そうそう、
フルーツだけで生きている人もいたっけ。
検索してみると、
中野瑞樹(なかのみずき)さんという
元東大客員教授の方です。
フルーツの良さを広めるために
自らが実験台となって
この7年間、水も飲まず、
フルーツだけ食べているのだそうです。
体の検査をしてもいたって健康で
骨密度もとても高いのだそう。
中野さんが言うには、
フルーツは消化がとても早いので
胃に負担をかけない、
体にやさしい食べ物なのだそうです。
空腹時に食べると、なんと30分で
腸に辿り着くのだとか。
なので、フルーツは
食前に食べるのが良いそうです。
肉や魚などのたんぱく質は
消化するのに4~6時間かかるので
食後にフルーツを食べると
その間、
一緒に胃の中に残っていることになり、
そうすると
フルーツは発酵しやすいので
胃にガスが溜まりやすくなったり、
胸やけを起こしたりするのだそうです。
ふうん・・・・
知らなかった。
ずっと食後に食べていました。
そして、中野さんには
朝食・昼食・夕食という概念がないそうです。
小腹が空いたり喉が乾いたら
フルーツを食べているそうです。
ってことは・・・
私が昼食にフルーツだけを
食べても問題なさそうですね・・・。
そういえば。
数年前に来た生徒さんは
「不食」だったし・・・。
関連記事
「不食(1)」
こちら。
「不食(2)」
こちら。
「不食(3)」
こちら。
「ハッピー・ノート」の詳細は
こちら
姉妹版ブログ
『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!
おすすめメニュー
とにかく人生が楽になる!
不思議な体験をしてみたい!
電話やSkypeでお気軽に!
潜在意識の世界を知りたい!
直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!
「聖なる樹」のHPは!
聖なる樹