お腹が空いたときに
軽くパン1枚だけにしよう、
なんて食べちゃうと・・・。
それが「太る原因」になるらしい。
なぜなら、
空腹時に
パンやご飯、お菓子など
糖質主体のものを食べると、
血糖値が急上昇するらしいのです。
特に
精製された小麦粉や砂糖、米などの食べ物が。
ということは、
(精製された)小麦粉で作られた
パン、菓子パン、クッキー、お菓子、
うどん、ラーメン等々。
血糖値が急上昇すると、
血液中にブドウ糖があふれ、
インスリンが大量に分泌されて
余分な糖を脂肪に変換してしまう・・・
ので中世脂肪が増えて、
太りやすくなるそうです。
さらに、
インスリンの働きで
今度は血糖値が急降下すると、
「空腹感」を覚えるので
食欲を増長させ、
またすぐに食べたくなる・・・・
ああ、だから
空腹を感じた時に
菓子パン1個だけとか、
軽くクッキーをつまむだけ、
って食べると、
すぐにお腹が空いて
また何か食べたくなっていたのか・・・
で、これを我慢するのがつらいので
ダイエットは続かない・・・
この「血糖値の乱高下」は、
(血糖値がジェットコースターのように
急激に上昇&下降する)
眠気やだるさ、集中力の欠如など
体のいろんな不調を引き起こすらしいです。
もちろん内臓にも負担がかります。
なぜこれに気が付いたのかというと
夕飯後、
16時間も何も食べないのに、
翌日の午前中、
それほどお腹が空かなかったので
不思議に思って
いろいろと調べてみたからなのです。
ちょっと空腹を感じた時に
何も食べずにいると、
血糖値が乱高下することもないので
「食べたい、我慢できない!」
という現象も起こらないわけです。
半日断食は
今日で4日目。
体重は
毎日300グラムずつ減少しています。笑
このままいくと
10日で3キロ?
体重よりも
体が楽なのがいいですね~。
いつも胃腸が重苦しかったのが
今は軽くなっています。
ちなみに、半日断食を
教えてくれた生徒さんも
知人に紹介されたそうなのですが
その方はこれでリウマチが
治ったのだそうです。
朝食を抜くのは良くないとか
食べ物にしても
あれはいいとか、これはだめとか
巷にはいろいろな情報が溢れているので
あくまでも
自分の体に向き合って
自分に適した方法を選択するのが
大事かと思います。
「ハッピー・ノート」の詳細は
こちら
姉妹版ブログ
『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!
おすすめメニュー
とにかく人生が楽になる!
不思議な体験をしてみたい!
電話やSkypeでお気軽に!
潜在意識の世界を知りたい!
直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!
「聖なる樹」のHPは!
聖なる樹