またまた淡路島へ旅行•沼島編 | 奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きなアラフィフのオバハン
暇さえあれば奈良へ行き
奈良の街をフラフラ~(笑)

古都奈良の魅力をこのブログで伝えられたら
嬉しいなぁ(^-^)





去年に行った徳島と淡路島旅行



このブログ記事を

読んでくれた友達が


「淡路島いいねー

久しく行ってないわ」って言うので


わたし良いとこへは

何回行ってもいいので


「じゃあ、一緒に行こうよ!」


「わぁ❤行く、行く」

即決まりで
節分の2月3日に日取りを決めて

「沼島に行ってみたい」って
色々と調べてくれた友達

わたし、去年に
3回も淡路島に行ったのに

失礼ながら「沼島」を
知りませんでした

沼島は諸説ありますが

古事記で伊弉諾と伊奘冉が
国生み、神生みをされた
日本の始まりの島

形も勾玉の形で
神秘の島に思えちゃう

フェリーは
大体1時間に一本くらいで

土生から沼島まで10分

割りと行きやすい離島です

沼島に着いて待合室にある
マップを頂いて

1億年前の地球のシワと言われる
鞘形褶曲に
触らしてもらって
おおーっ!
地球のシワに触ってる(笑)

さーて沼島を観光
先ずは弁財天さまにご挨拶して
次は八幡神社
階段登って
本殿
宮司さんがいらして
本来なら入れない

神様に近い
上の段に上がらして頂いて
お参りしていると

すっーと冷たい空気が流れ
清々しく感動でした

写真だと分かりにくいかな
後ろに海が見えていい眺め
次は自凝神社
これで「おのころ」って
読むんやね

オバハンのアホ頭では
絶対に読めない(笑)

古めかしい感じが
逆に威厳がある自凝神社
伊弉諾と伊奘冉像
足元には立派な水晶が置いてあり
神聖な雰囲気

ゆっくりお参りさせて頂き

30分ほど歩いて
上立神岩
この上立神岩
真ん中にハート♡の窪みがあり
人造的なものでなく
自然と出来たものなんですって

凄いなぁ(*´艸`*)

上立神岩から港方面に戻り

この沼島に来た1番の目的
吉甚バッタリ•カフェさん
友達が問い合わせしてくれ

カフェのオーナーKさん

閑散期の2月、節分ってこともあり
お休みしてご実家に帰ろうと
予定してはったのに

「お二人が来られるのなら」

そう言って 
お店を開けてくださったの

チェーン店のカフェにはない
“心”を感じるKさんの思いやりが 
とても嬉しかった❤

小腹が空いてたので
淡路野菜のピザ
ナンドッグ
どちらも生地がしっかりして
手作りの美味しさ

そして
国海ソーダフロート
映えー!だけじゃなく
ちゃんと意味があります
伊弉諾と伊奘冉が
天沼矛を海水に差し入れて
こおろ、こおろとかき混ぜた
国生み伝説

ストローが天沼矛でソーダが海で
フロートが生まれたての島々
フロートはバニラアイスと
ラムネシャーベットで
さっぱりして美味しかった

オーナーのKさんとの
お話が楽しくって
1時間程お話させて頂いて

Kさんと記念撮影
友達と
Kさんが撮らはった
上立神岩からの朝日の写真
この写真は写真葉書から
撮ったのでKさんの写真では
ありません

Kさんご来光を
「お迎えする」って仰るの
素敵な言葉使いやわ

そして上立神岩からの
ご来光が見てみたい!

そう思ったオバハン
「また絶対に来ます」

上立神岩から
朝日が昇るのは夏至の時で

夏至と言えば梅雨時
雨の心配はあるけれど

きっと見れる気がしてる

名残り惜しいけど
帰りのフェリーに乗り
洲本のホテルに向かいます

長くなるので
続かせてくださいね(^O^)