6月27日(日) 曇りくもり

 

コバイケイソウ 満開

 

 

車アクセス

諏訪ICから県道40号経由 20㌔30分

 

 

あしコース

車山湿原を周回

Total:1時間30分 約4㌔

 

 

本その他情報

車山肩:Pあり バイオトイレ・売店・軽食店あり

ヒュッテみさやま:八島ヶ原湿原ほとりのカフェ/冬季は週末のみ営業

黄色い花過去のお散歩日記黄色い花

2021年5月30日 霧ヶ峰

2021年1月30日 霧ヶ峰

2021年1月10日 霧ヶ峰

2020年12月20日 霧ヶ峰

2020年11月8日 霧ヶ峰

2020年8月24日 八島ヶ原湿原 アケボノソウと厚切りトースト♪

2020年2月24日 霧ヶ峰 雪山ハイキング

2015年8月15日 霧ヶ峰 ヤナギラン

2013年2月28日 車山高原

2012年11月3・4日 霧ヶ峰② 絶景! ←コロボックルヒュッテ泊

2012年11月3・4日 霧ヶ峰①

2008年6月21日 入笠山・霧ヶ峰

 

 

メモお散歩日記

久しぶりに車山肩へ来たよ

冬の間は八島ヶ原や鷲ヶ峰に来たけどココへは来なかったな

 

 

ニッコウキスゲのイメージだけれど

こんなにコバイケイソウが咲くなんて知らなかったよ

 

 

川の流れに沿って コバイケイソウが咲いている

沢渡まで行って グルリと肩へ戻るよ

途中の道は水浸し…… 風通しが悪くて蒸し暑い

 

 

肩手前にて 一面のコバイケイソウ

ミズバショウやスズランも白い群生になるけれど

コバイケイソウは臭いがキツイ……

 

 

スゴイ……

今年は当たり年らしい

 

東北の花の山にも行きたいけれど

元気がない時は近くの花の山に限る

お手軽ハイキングで絶景とお花の楽しめる霧ヶ峰

良いトコロだわ♪