受講生さんが

最近、韓国アイドル

ハマっているとの

情報を入手。

 

 

 

急いでハングル語の

勉強をしてみる・・・(笑)

 

 

 

なんと、

「また会いましょう」が

「トマンナヨー」だと

いう事が分かり

多用してみる!!

 


 ↑韓国の屋台とかに

 おりそう(笑)


 
 
面白さハリケーン級お片づけサプライズ!
整理収納アドバイザー藤井真由美こと
まゆげぼん です
プロフィール

 

 

  中1女の子「(見た目が)静かな部屋にしたい!」

 

整理収納アドバイザージュニア2級認定講座

のオンラインで

初開催いたしました!

 

 


受けてくださったのは
整理収納アドバイザーさんの
娘ちゃんで
中1のKさん。

 

 

小さい頃から
整った環境にいらっしゃると思うので
受けなくてもいいのでは…?滝汗
 
 
 
と、思いがちですが
お買い物も大好きで、
 
 
 
もらったモノなど
整理するのが
実は苦手ちゃんなのだそうアセアセ
 
 
 
うんうん、
私もそうだった!笑い泣き
 
 
 
中1の頃は買い物好きで、
よくサンリオやジャスコに
入り浸っていたなぁ・・・
(って、時代がバレる・・・笑)
 
 
サムネイル

整理収納には
元々興味があって
きちんと
片付けられるように
なりたい
んです。

 

とのことで
ご家族の勧めで

受講されました。

 

中学生になると

オモチャなどの

興味はなくなるけれど

 

 

 

文房具やゲーム、オシャレなど

細々としたモノが
増える
よね!
ネイルカバン

 

 

他にも学校以外の

塾や習い事のモノなど

教材も増えるから

 

 

 

今のうちに

自分で片づけられるようになって

自分で管理できる力

身に付けちゃおう!

 

 

 
サムネイル

 

まゆげぼん

オリジナルクイズや

演習などでは

 

 

静かな部屋にしたいですニコニコ

 

 

と言われたので

「そんなに賑やかな

お部屋なの?」と

聞くと

 

 

 

ううん、そうじゃなくて

見た目が

静かな部屋にしたい

んです指差し

 

 

って、彼女の

表現力に

脱帽!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

始めのうちは

緊張の面持ちでしたが、

どんどん自分の想いや

気づきを発表してくれて

嬉しかったですハート

 

 

最後はお互い仲良く

USJの被り物でハイチーズカメラ(笑)

 

 

 

 

  自分から勉強なんて何年ぶり?!【整理収納アドバイザージュニア2級認定講座開催報告1】

 

受講生さんと

親御さんが

ご感想をくださいました。

 

 

 

Kさん
 

始めにモノを区別して

要るモノと要らないモノを

分けていき

 

 

棚にモノをしまう時は

どこが使いやすいかを

意識して

自分の部屋を

片づけたいです。

 

 

 

 

Kさんママ
 

前々から、

娘に片付けのことを

教えてもらうには

真由美さんしかいないー!

と思っていたので、

感激でした泣き笑い

 

 

受講後に早速、

リビングと自分の部屋にある

文具を集めて

分類してもらいました。

 

 

これだけポイポイ

捨てましたよ…。

 

 

わたしが買ってきた

無印のマーカーまで…泣き笑い泣き笑い
 

 

本人の判断にまかせ、

ゴミ箱に入れるときに、

これからは考えて

買うといいよねー

話しましたピンクハート

 

 

真由美先生も

話してたよねーとピンクハート

 

 

私の言葉は

素直に受け取れないけど、

真由美先生の

言葉は覚えてる!

 

 

しかもワゴン

ガラガラしてきて

勉強始めるしあんぐり

やばっ!

 

 

真由美先生、感謝です目がハート

自分から勉強なんて

何年ぶりじゃ…アップ

 

 

今回、ママってすごいねーと

ちょっとだけ

尊敬してくれたから、

私の言葉も

少しは届いたの…かなアップ

 

 

基本は知ってるけど、

なかなかめんどくさがりで

重い腰をあげてくれず。

 

 

私も娘との時間は、

勉強かショッピングか

レジャーを優先させちゃうので

親子で片付けって

最近できてなくてアセアセ

 

 

新学年に上がる今、

片付けに

真剣に取り組めて

本当によかったです。

 

 

これ以外も、

1年の教科書を間引き、

ノートを何冊買わないと

いけないと自分で

考えていました飛び出すハート

 

 

勉強は本当苦手だけど

片付けを通して

考える力を

つけてくれたら

嬉しいです。

 

 

波及効果なのか、

そんな娘を見て

わたしも

サボりまくってた

場所の掃除をして

気持ちいいですピンクハート

 

 

本当ありがとうございました!

 

 

Kちゃん、ママさん

とても嬉しいご感想、

ありがとうございますハートデレデレ

 

 

 

早速、翌日に

ご自分の勉強用の

ワゴンを整理されたそう!

 

 

 

感動!!

表現力も素晴らしいけれど

行動力も

スゴイ~~~!!笑い泣き

 

 

↑疲れたよね、よく頑張ったね〜!拍手

 

 

 

お子さんって

本当に素直だから

吸収したら、実行も

早いんですねっ。

 

 

 

私もその行動力

見習おう!!笑い泣き

(これも波及効果?!笑)

 

 

 

この度はご受講

ありがとうございました!

こちらこそ、感謝ですお願いラブラブ

 

 

 

  整理収納アドバイザージュニア2級認定講座を受けると

 
この講座は
8歳から17歳までの方が対象の
4月に出来たばかりの
ホヤホヤ講座。

 

 

散らかる原因を根本から解決し、
リバウンドしない片づけが学べる
と好評の
 
 
 
『整理収納アドバイザー』という資格
がお子様向けに分かりやすく
なっているんです。
 
 
 
お片づけのやり方も分かり、
履歴書や内申書に書けるような
資格も取れるって
一石二鳥チョキ(笑)
 

 

 

他にも、

  • 整理するモノの基準
  • モノの定位置
  • 収納場所や収納グッズの特徴など

 

を学べます。

学んだあとには

お子様の部屋や身のまわりが

どんどんスッキリキラキラ

 

 

 

一生&毎日使える

スキルを

手に入れて

 

 

 

お子様自身の手で

勉強や好きな事に

集中できる環境にキラキラ

 

 

次回の開催予定は

  • 2023/5/27(土)、5/28(日)9:30~12:30
    (2.5時間×2日間)

    オンライン&マンツーマン開催
    →残り1名様(親子受講もできます)

     

です!詳細はこちら

をご覧くださいね♡

※日時や場所などリクエストも承っています。

 

image

 

ではでは

今日もいい1日を爆笑

 

 

 

ではでは

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン

 

image

 

整理収納アドバイザー

親・子の片づけマスターインストラクター

ビジュー式カードワーク®インストラクター

住宅収納スペシャリスト

整理収納アドバイザー2級認定講師

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

 

 

 

 

公式LINE
まゆげぼんと愉快な仲間たち

【登録3大特典】

  • LINE登録で講座500円OFFクーポン!
  • お片づけサポート初回30分延長無料!
  • あなたのお片づけの悩みを
  • スパッと解決!ご相談無料!

 

さらに、1分でわかる!

お片づけ診断もプレゼント!!プレゼント

 

↓こちらをポチッとしてくださると

 さぁ、仲間入り(笑)

友だち追加

(ID検索は @749dsayc)

 

  • イベントや講座のご案内
  • ブログなどの更新情報
  • お片づけお役立ち情報を配信中ハート

 

 

開催中のサービスメニュー

 

【整理収納サポート】

あなたのお家に行って(またはオンラインで)

お片づけをお手伝いいたします。

詳細はこちらのホームページへ

 

image

 

 

 

 

【親・子の片づけインストラクター
2級認定講座】

家族みんなが片付けできるように!

暮らしもママの気持ちもラクになる講座!!おねがい

 

image

  • 4/26㈬
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

     
  • 5/30㈫
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

     

詳細はコチラ

 

 

 

【ビジュー式片づけカードワーク®講座】

2時間の講座で、話を聞くだけではなく

手を動かしながら

誰でも整理が楽しく分かる!

 

  • 4/13㈭ オンラインZOOM 10:00~12:00
  • 5/31㈬ オンラインZOOM 10:00~12:00

 

詳細はこちら

 

 

 

【自宅収納まるっと公開セミナー
(各回2名様)】

プロのお家を見て片付けのヤル気アップ!

美味しいランチとお菓子も付いて、まるで女子会ラブラブ

  • 4/17㈪10:00~13:30
  • 5/29㈪10:00~13:30
image
詳細はこちら
 
 
 

どの講座も日にちや時間、対面で、など

リクエスト受付中です!

お気軽にご相談ください。

 

各種申込・問合せはこちら

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇

(ホームページへ)

 

 

特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシー