長男が小学校を卒業しました〜!

もう背がお父さんと

大して変わらないぐらい

 

 

なんか、遠目で見ると

友達同士みたい笑い泣き

そして明日はいよいよ

中学入学!ドキドキ💓

 

 

 

 
 
面白さハリケーン級お片づけサプライズ!
整理収納アドバイザー藤井真由美こと
まゆげぼん です
プロフィール

 

 

  土屋鞄ランドセル6年使ってその後

 

さぁ、卒業したら

悩むのがランドセルの

行方。

 

 

 

お片づけのサポートで

お伺いすると、

 

 

 

大学生のお兄ちゃんの

小学校の時の学用品や

ランドセルが転がってる事も

しばしばですーアセアセ

 

 

 

卒業したばかりだし、

「いつかね、落ち着いたらゆっくりね」

と言っていると

 

 

 

いつの間にか

月日は流れ

進学・・・桜って

なってしまうので、

 

 


この期間は

宿題もないし、気候も良くて

基本子供たちもご機嫌なので

モノを整理するのには

ベストタイミング!!

 

 

 

行動に移さないにしても

今後どうするか?だけでも

一緒に話し合って決めておくと、

その後が全然違うと思いますデレデレ

 

 

 

ちなみに、我が家は

土屋鞄というところで

買ったのですが

 

image

 

さすが専門のメーカーさんだけあって

6年間の保証はあるけど

修理なんて全く無縁!

 

image

 

傷み具合は(私がズボラだからか?)

ほとんど

気になりませんでした!!ポーン

 

 

角はちょっと

傷が目立つかなアセアセ

 

 

ベルトの折れ跡が少し…

 

 

真鍮の金具は

逆に

味が出ていい感じ…✨

 

 

一番動きの激しい所は

ちょっとひび割れているけど

表面はキレイ~飛び出すハート

 

 

内側はピカピカ~キラキラ

(特にお手入れもせず)

 

 

中は習字の墨が

付いてしまってるタラー

ありゃ〜

 

 

背負うところは無傷~キラキラ

 

 

角はめっちゃ丁寧に

縫製されているだけあって、

一つも傷んでない~!ポーン

 

 

サイドの金具。

カギのキーホルダーを

付けていたけど、

キレイなもんじゃわ~滝汗

 

 

さぁ、この後

どうする?!

っていう訳で…


 

 

土屋鞄さんは卒業と同時に

ランドセルリメイクのご提案の

お手紙が来ました!!

 

image

 

次男が早速

「ゴキブリばばぁ」って

落書きしとるし笑い泣き

だれがじゃー!(笑)

 

 

 

タペストリー!

何かカッコいい!!

 

image

 

折れ財布

もはや私が使いたい!!

 

image

 

筆箱!キーチャーム。

なんて渋い!!(笑)

image

 

写真たて、ランドセル型で

ステキ―!

 

image

 

 

ほかには

寄付という手も

ありますね~。


 

 

我が家の場合

革小物作りが趣味の

ツレさんがいるので

 

image

 

 

恐らくジェイソンのように

切り刻まれリメイクする方向に

なるであろう…ドクロ

 

 

 

有力候補は

筆箱かな~?キラキラ

 


 

  ランドセルリメイクも注意点があるらしい!

 
たまたま、近くのアウトレットモールに

行ったらこんな

ランドセルリメイクのコーナーを

見つけましたデレデレ

 

 

 

 

こちらに書いてあるのは

アスカルさん。

 

 

 

ランドセルリメイクの流れを

書いておきますと

 

 

  1. ランドセルをお店に持っていく
  2. 申込用紙に記入
  3. 支払い
  4. アスカルにランドセルを送る
  5. リメイクされた品物が届く

 

だそう~。

 

 

  • ラウンド長財布
  • 折財布
  • ミニミニランドセルキーホルダー
  • ベルトキーホルダー

 

 

の4点セットで

22,000円だって~ポーン

いいお値段!!

安いランドセルが

もう一個買えそう!(笑)

 

 

リメイクするにあたり

劣化確認を

した方がいいみたい!

 

 

  1. リメイクするふたうえ部分を
    しっかりつまみ
    折り曲げ30秒キープ

     
  2. 小さなひび割れ
    べた付き
    腐食がなければ
    リメイク可能


 

なんでもかんでも

リメイク出来るわけじゃ

ないのね~?!

 

 

卒業したら

リメイクするから

キレイに使おうね!

 


って、子供に

1年生の時から

言っておくと

結果がちがうかしら笑い泣き

 

 

 

みなさんのランドセル、その後は

どうなるのかな~?

良かったら

教えてくださ~い!

 

 

 

 

ではでは

今日もいい1日を爆笑

ボンボンルンルン

 

image

 

整理収納アドバイザー

親・子の片づけマスターインストラクター

ビジュー式カードワーク®インストラクター

住宅収納スペシャリスト

整理収納アドバイザー2級認定講師

藤井真由美 こと まゆげぼん

 

 

 

 

 

公式LINE
まゆげぼんと愉快な仲間たち

【登録3大特典】

  • LINE登録で講座500円OFFクーポン!
  • お片づけサポート初回30分延長無料!
  • あなたのお片づけの悩みを
  • スパッと解決!ご相談無料!

 

さらに、1分でわかる!

お片づけ診断もプレゼント!!プレゼント

 

↓こちらをポチッとしてくださると

 さぁ、仲間入り(笑)

友だち追加

(ID検索は @749dsayc)

 

  • イベントや講座のご案内
  • ブログなどの更新情報
  • お片づけお役立ち情報を配信中ハート

 

 

開催中のサービスメニュー

 

【整理収納サポート】

あなたのお家に行って(またはオンラインで)

お片づけをお手伝いいたします。

詳細はこちらのホームページへ

 

image

 

 

 

【整理収納アドバイザー
2級認定講座】

片づけの基本を学ぶ!
整理収納のプロになれる講座キラキラ

詳細はこちら

 

 

 

【親・子の片づけインストラクター
2級認定講座】

家族みんなが片付けできるように!

暮らしもママの気持ちもラクになる講座!!おねがい

 

image

  • 4/26㈬
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

     
  • 5/30㈫
    オンラインZOOMにて
    9:30~15:30(6時間×1日)

     

詳細はコチラ

 

 

 

【ビジュー式片づけカードワーク®講座】

2時間の講座で、話を聞くだけではなく

手を動かしながら

誰でも整理が楽しく分かる!

 

  • 4/13㈭ オンラインZOOM 10:00~12:00
  • 5/31㈬ オンラインZOOM 10:00~12:00

 

詳細はこちら

 

 

 

【自宅収納まるっと公開セミナー
(各回2名様)】

プロのお家を見て片付けのヤル気アップ!

美味しいランチとお菓子も付いて、まるで女子会ラブラブ

  • 4/17㈪10:00~13:30
  • 5/29㈪10:00~13:30
image
詳細はこちら
 
 
 

どの講座も日にちや時間、対面で、など

リクエスト受付中です!

お気軽にご相談ください。

 

各種申込・問合せはこちら

 

 

◇私は整理収納をこんな風に想っています◇

(ホームページへ)

 

 

特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシー