真夜中につくる晩御飯 -20ページ目

15日目

にんにくの葉と卵(すき焼き風)家庭内では好評でした。

早速いただいたにんにくの葉使いました。            
酒、醤油、砂糖ですき焼き風。出来てから卵を混ぜて出来上がり。
*根の部分も使用との事。

ぶり大根:

材料:ぶり(3切れを半分に)、大根(2cm厚の半月切り6個程)
ぶり下味:生姜汁(小さじ1)、醤油(大さじ1)
合わせ調味料:だし汁3カップ、酒、砂糖、醤油(各大さじ2)、生姜(薄切り2枚)。

作り方:①ぶりに下味をつける。
    ②合わせ調味料と大根を煮る。
     ③ぶりの水気をきり、片栗粉をまぶし、大根と一緒に煮る。         (片栗粉をつけるのがポイント)   

きゅうりキムチ:キムチの素を入れるだけ。桃屋が好きです。コチジャンもあれば加えて。

スパゲッティー:休みの日の昼食残り。

ミートと玉葱を炒めミートソースの缶詰を加えた。

(ミートソースの缶詰。賞味期限ぎりぎり、若しくは賞味期限切れの物は、実家から取り敢えずこちらへ持ってくるように頼んでいる為、ゲット。)

味噌汁:いただいた葱と豆腐

14日目

カレー:

大人になってからカレーがとても好きになった。ひとり暮らしなら、1週間に1

度カレー曜日があってもいい程だ。中辛以上が好きなのだが、子供がいるか

ら甘口に甘んじている。月に2度程しか登場しない牛肉様を使用。明日で賞味

期限の切れる卵が10個も残っているので、普段はしないが卵をのせてみた。

生のものを食べる習慣がない中国へ行ってから、生卵を食べることがなくなっ

たので、生卵でなく目玉焼きをのせました。他、中国へ行って変わった事は、

買ってきた魚を水で洗ってから、調理するようになりました。寿司、刺身は自

分で買うことは殆どなくなりました。

弁当


水の科学博物館へ行きました。4月10日まで桜フェアで無料開放ですので。

(大人200円ですけどね。)

http://www.city.kobe.jp/cityoffice/51/index.htm

弁当15分勝負

朝が弱い為、どこかに行こうと決めても昼近くになったりする。弁当作りにあ

てる時間なんぞないのである。たとえ子供の弁当でも・・・・。今日は前日のお

かずを残してなかったので、情けない弁当です。

 仕事のある日は前日の残りを確保しておいて、15分ほどで2人前完成。会社

のレンジで温めるので、前日のおかずは冷蔵庫から弁当箱へ直行です。

13日目

ジャガイモと卵と手羽先の醤油煮:
ししとう人参じゃこ和え?:
鮭:
ひじき:
白菜と春雨の煮物:
味噌汁(わかめと薄揚げ):

 

花粉食べます?

 友達の話によると、私の住んでいる所は、六甲山からの風と海からの風が合流するあたりで、花粉がかなり舞っているらしい。仕事から帰ってくると、目がしょぼしょぼする事があったが、パソコンのせいだと気にも留めなてなかった。駅前開発や工場、高速道路等に国道で空気が汚いから、光化学スモッグ等の時もあるのではと思うが、花粉が原因かもしれない。
 
 さて、先日百貨店で、花粉の小さな塊が売られているのをみた。実は中国の姑から昨年同じものが送られてきていた。手紙に効能「養顔」と書かれていた。余りにも直接過ぎるではないか。せめて「美容」と書いてくれたら良かったのに。
 以前も姑には「義姉ほど美人ではないが、性格は義姉よりいい」と言われたことがある。喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら。今では姑から「我希望○○的性格改変一点」(私(姑)は○○(私)の性格が少し変わるのを望みます)と、中国語がわからない人間が見てもわかるような手紙が、送られてきたりします。
 
 話が随分逸れましたが、花粉がデパートで売られていたのですが、500g6300円!
百貨店の為高いのではと、ネットで調べても80g2000円近くしたり。http://www.kenko.com/product/item/itm_7551910072.html
花粉症にも効果があり、ミネラル、ビタミン、アミノ酸を多く含んでいるとの事。
帰ってから、冷蔵庫を見てみましたが、やはり、私、捨ておりました。500gほどの花粉を・・・。
 しかし、どーやって集めるのでしょうかねぇ。
 
 年末、私が花粉を「こんな変なもん送られてきますた~。」と見せて、効能を美顔と言った際、中国漢方を信じていない友達も、えらいくらいつきが良かったのには驚きました。その時、持ち帰ったみなさん、効果を報告してください。でも悪いものではなかったようなので、一安心です。



 

12日目

献立:卵と大根と豚肉の醤油煮

材料:豚肉、卵(ゆでて殻をむく)、大根
調味料:生姜(2、3切れ)、酒、醤油、魚の削ったもの(削り節っていうのかな?)みりん少々

作り方:豚肉に酒を少しまぶして炒める。大根ゆで卵をいれ水を入れる。
    醤油と生姜、ひたひたまで入れ、生姜を2、3枚、醤油を入れる。
    みりんを少々入れてひたすら煮る。

春雨とミンチ白菜

薄揚げ大根の味噌汁

魚の南蛮漬け

    

9日目

天丼:昨日の天ぷら残りを天ぷらツユと一緒に煮て卵でとじる。天丼好物です。本日一押し。

野菜スープ:

材料:ブロッコリー、人参、玉葱、キャベツ
調味料:固形コンソメスープの素半分、塩、黒胡椒

作り方:野菜を煮て、調味料を加える。

(想像できてしまう味で、正直おいしくなかった。)

小松菜と豚肉の炒め物:

材料:小松菜2束程、豚肉150g、葱(みじん切り)、にんにく(みじん切り)
調味料:砂糖、酒、醤油、ごま油

作り方:肉に酒を少し加えておく。にんにくを炒め、肉を入れる。色が変わったら、小松菜をいれ、醤油、砂糖ごま油を加える。

チンジャオロース:

材料:牛もも肉(細切り)、ピーマン(赤、青、細切り)、生姜(1かけみじん切り)、にんにく(1かけみじん切り)
調味料:牛肉の下味 酒、醤油、片栗粉、各大さじ1 胡椒少々
合わせ調味料:醤油(大さじ1.5)、酒(大さじ1)、塩(少々)、砂糖(大さじ1)、スープ(大さじ2)、オイスターソース(小さじ1)

作り方:生姜にんにくを入れ牛肉を炒め、ピーマンを加える。ピーマンがしなっとなったら合わせ調味料を加え出来上がり。 *筍があればピーマンと一緒に細切りしたものを入れるとおいしい。合わせ調味料、牛肉の下味調味料を作ってしまえば、すぐにできあがるので時間がない時にいい。味が濃い為、あまり失敗なく、ご飯がよく進む。

合成ではありませんから。びっくり。

本日きのこ先輩がもらったUFJ土産を会社にもって来てくれました。pocky・・・・。合成ではありませんから。

私があなたに頼んだもの

東京の友達がレバノン料理屋に行ったら、店員全員が外国人で注文したなかなか出てこない。ミートパイを急かすと春巻みたいなのを持ってきて、やっとでてきたミートパイは肉団子2個だったらしい。ってレバノン料理でヒットするのは1軒ですので、どこかバレばれですね。ちなみにその店ではベリーダンスのショーもやっているらしいですよ。           
 
想像と全く異なるものが出てくるっていうのは、私も中国で体験しました。

住まいの近所に唯一あった、唯一フライドポテトやハンバーガーを出す店でのことです。「三明治(サンミンジー)」ことサンドイッチを頼み、出てきたのは「ラーメン」「ラーーーーーー麺」。店員には、メニューを指しながら、私が頼んだのはこれですが-と思わず確認したが、「間違いないっ。」ラーメンを指差してこれだとの事。また、日本料理屋に行き、「ざるそば」を頼んだら、「つゆ」なしの「ざるそば」が出てきた。
サンドイッチもそばも知らない人がこういった店に行って食べた後、友達になんと感想を述べるのだろうか。

ラーメンで思い出した。私が屋台で注文したラーメンに青菜がのっていた。しかし私が青菜を食べないのを見て、向かいに座っていた浮浪者でもない普通の女の子が、「食べないの?」と言って、私のラーメンに自分の箸を伸ばしてきたのには驚いた。
 
さて、話は変わりDVDですが、発音は「ディーブイディー」でしょうか、「ディーヴィーディー」でしょうか。「ブイ」で発音してて、2、3人ほどに「おやじや」と突っ込まれたが、先日会った友達うちでは「ブイ」でした。ウルフルズ、のDVDでも松本もケースケもブイだったので、やっぱりブイブイ言わせていただきます。

8日目

引越ししてから初の天ぷら祭。天ぷらは取り立てて好きというわけではないが、天丼が大好きだ。特に卵でとじてあるのがいい。明日の天丼を考えるとうれしくなる。
天ぷら材料:玉葱、えび、しいたけ、ちくわ、あじ、さんど豆、南瓜、蓮根、薩摩芋(なすびを忘れてた。)
味噌汁は薄揚げと、じゃが芋。