おバカ長男のこの先
お疲れ様です運とその場のノリだけでここまで生きてきた長男。卒業後の進路としては、就職で学校での斡旋も提出しなければならない手紙を出さずに本人は成績が悪いから、斡旋できないだろうと思い込んでいたらしいけどアルバイト先でお客さんとして来ていた社長さんと仲良くなりうちで働きなよ!という言葉をまるっと受け取り、本人その気にもうそこからは皆が就活してる中も長男は何もしないよね〜。そして先日、卒業できると決まったところで再度社長さんへ連絡を入れて今金欠だし、なんなら4月を待たずに働けないかって聞いてみたらしい。この行動力だけは尊敬するわ構わないけど、うちよりももっと手広くやっていて人を欲しがってる社長がいるから紹介するよ。となぜか違う社長を紹介され、今度見学に行くとのこと…。長男本人はね、当初から社長さんのことを話しやすくて良い人だし是非一緒に働きたいって思っていてもちろんそこで働く気満々でいたのよね。でもね、ここまでの間にも親としては給与のことやら休みのことや社会保険とかさ。色々詳しく突っ込んで聞いてきた方がいい。そんなよく知らない会社においでって言われたから行ったって、始まりが始まりだけに無理ってなっても辞めにくいよ。と長男に言っていたんだけど、何度か会う約束してても、忙しいからと延期され社長さんだし本当に多忙なんだろうけど肝心なことは教えないまま他の社長さんのところへ行かせようとしている…もうおたくは雇う気無いよね??と感じてしまうのよ。それでもまだ長男は信じてる何をかよく分からんけどwし、そのもう1人の社長さんのところでも良いと。でもその社長さん②勝手に命名のところは社長さん①の業種とも異なるしね別に高校卒業してなくても構わないしむしろ中卒の輩みたいなのがいるとこ…私も中卒だし、そこは悪いとは思わないけどね。でもオラオラなカラーが強いのは確か。どうせなら、ちゃんと苦労して自分でここなら働きたいと思える職場を見つけて面接を経てきちんと仕事をしてもらいたいなぁ。と親心としては思ってしまう。いつも楽な方へ流されてしまう長男がそこへ行くことも少し怖い今まで沢山口出ししてきたけれど自由にさせるべきなのかな〜……苦労しやがれ!なんてイライラする時は思っていてもいざ、長男が良くない方へいくんじゃないかとなると止めてあげたい気持ちが湧き出てしまうぅ…はぁぁぁぁぁ。この匙加減が難しい卒業式 入学式 3点セット ママスーツ セレモニー パンツスーツ ニットジャケット ストレッチスーツ 入学式 スーツ /卒園式 入園式 七五三 フォーマル セレモニースーツ レースブラウス 7号 9号 11号 13号 15号 17号 /1920AW0927, エコロコ ce,楽天市場15,290円入学式 卒業式 卒園式 入園式 七五三 セレモニー スーツ セレモニースーツ おしゃれ レディース フォーマル お宮参り 母 ママ 入学式スーツ ママスーツ ワンピース ツイード お呼ばれ ジャケット 2点セット フリンジ お受験 幼稚園 面接 ネイビー 冬 袖 かっこいい楽天市場20,900円昨年パンツスーツを新調したけどやっぱりスカートも欲しいぃぃぃ真っ黒って味気ないから、やっぱツイードいいなぁ♡