お疲れ様ですニコニコ


けーくんとは飲み友達の距離感進行中。
あとは、最近自炊してるみたいだから、主婦友?みたいな。


どこのスーパーが安かったよー
とか、このレシピ美味しかったからオススメ!とかキョロキョロ

なんてことない日常会話でのやりとりが続いてますん。


けーくんも、優しくすることはできるし、したいと思うけど、今の感じがベストなんだと思う。

と前みたくグイグイくることもないし
あくまでも、飲み友達としてある程度の距離感で一緒に飲む時は楽しむ!!
って切り替えてくれてますにっこり



いつだったか、前も少しだけ飲む時があったんだけれど
お店の常連さん達も巻き込んで、皆でワイワイ話してうん!今日も楽しかったね!いい夜だったね!
とバイバイニコニコ


うんうん。
これだなーやっぱり


というか、自分自身が今現在男がいらないモードになってしまってるようで…


けーくんに対するドキドキも無くなったと同時に
恋愛ってなに?
モードに突入しておりますw

↑めんどくさい。



この間仲良しさんと昼飲みした時に
mamaちゃんはさ、離婚したあとは誰かに支えてもらいたい時も大変な時もたくさんあったと思うの。
でもさ、子供達も大きくなってきて
mamaちゃんも強く逞しくなってしまったのよね知らんぷり
って話してて。

本当その通りよなーーって。


でも彼と会えば安心感はあるし、
彼はたとえmamaが犯罪者だとしても受け入れてくれるくらいの器の大きさはあると思うのよね。

ただ、いかんせん面白みに欠けるってだけで。

ん?これってだけ?と捉えるのか
そこだけ。と捉えるのか。


この考え方1つなんだよな〜と改めて考えています知らんぷり