皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしと思いますおねがいクリスマスツリー白い泥と子持勾玉のセルフワークなどのヒーリングやワーク、一斉ワーク「葬送と召還」「光の柱を建てるワーク」をお受けの方はいかがお過ごしでしょうか。アファメーションカード、ちらほら届いているようですね。ワークのご感想もありがとうございます。うれしく拝見しています。

キラキラ【ご案内】2023年から2024年へ。年末年始特別ワーク(お申込&入金締切2024年1/31)
キラキラ【ご案内】一斉ワーク「葬送と召還」「光の柱を建てるワーク」(お申込&入金締切12/28)
キラキラ15キロ痩せた話① ←ワーク構築記事
キラキラ15キロ痩せた話② ←ワーク構築記事
キラキラ【私見メモ書き】いつかどこかであきらめてしまっていた自分を取り戻すプロセスについて ←ワーク構築記事

キラキラ光の柱立て、光の広場の建設は始まっています

2016 12 26ヒーリングリクエストやご感想を送ると、無償ヒーリングが自動的に届きます。
メールご感想&無償シャーマニックヒーリング受付

 

昨日から長野の温泉に滞在中です。宿は志賀高原の山沿いにありますが、積雪は15センチ程度。中野市へ降りると雪はほとんどありません。晴れるとぽかぽか暖かく、夜はマイナス数℃まで冷えます。

 

昨日、諏訪湖へ行きました。今年の一斉ワークの御礼と竜の玉をお返ししました。

 

富士山がよく見えました。冬の諏訪湖もステキですキラキラ

 

タケヤ味噌会館へ寄りました。ここの田楽味噌(甘口)が特にお気に入りです。生野菜につけて食べたり、厚揚げ豆腐に塗って焼いたり、味噌味の炒め物に使うのも手軽でおいしいです。

また冬は季節限定の柚子味噌を売っていて、今回はそれを買いに来ました。柚子の風味がフレッシュで美味です。ふろふき大根はもちろん、レンジでゆでた里芋や蓮根につけるのもおすすめです。去年の冬は通販で購入できました。今、オンラインショップに柚子味噌が出ていないようですが、問い合わせてみて下さい。

 

お店に行ったら、豚汁を販売していたので食べてみました。お野菜がたくさんの豚汁でおいしかったです。アップで撮ったのでお椀が大きく見えますが、普通のお椀と小さめのご飯茶碗です。軽食ですね。私にはちょうどよかったです。ちなみに…ウチの夫も今年9~10キロ痩せました。なので最近は夫婦共々小食になりました。まぁ、これまでどんだけ食べてたんかい!ってことなんですけど。自慢にはなりませんね笑い泣き

 

こちらには29日まで滞在します。一斉ワークやヒーリングをお受けの方にも温泉の癒しが届きますようにキラキラ

 

 

 

 

最新のお知らせ


キラキラ【ご案内】2023年から2024年へ。年末年始特別ワーク(お申込&入金締切2024年1/31)
キラキラ【ご案内】一斉ワーク「葬送と召還」「光の柱を建てるワーク」(お申込&入金締切12/28)
キラキラ15キロ痩せた話①
キラキラ15キロ痩せた話②
キラキラ【私見メモ書き】いつかどこかであきらめてしまっていた自分を取り戻すプロセスについて

キラキラ光の柱立て、光の広場の建設は始まっています

 

 

 

占星術


2016 12 26占星術初級クラス(月1回全6回) ※現在オンラインクラスのみ ※随時開講
個人受講/通常受講/再受講
こちらこちら占星術初級オンラインクラス(Zoom)のお知らせ
こちらこちら占星術クラスのご感想
2016 12 26占星術アドバンスクラス(全4回 初級クラス修了者対象)
2016 12 26占星術フォローアップ会(クラス生対象)
2016 12 26一日講座「○○年を読む」(毎年1月開催)

 

シャーマニックワーク ヒーリング


2016 12 26魂の癒し
2016 12 26エグジステンシャルヒーリング
2016 12 26イチョウからの贈り物
2016 12 26恩讐の彼方へ

2016 12 26白い泥と子持勾玉のセルフワーク

2016 12 26おそれ(恐れ 怖れ とらわれ)を超える
2016 12 26フォローワーク「おそれ(恐れ 怖れ とらわれ)を超える+α」
おすましペガサス一斉ワーク・ヒーリングご感想一覧

 

無償ヒーリング・ご感想受付


2016 12 26ヒーリングリクエストやご感想を送ると、無償ヒーリングが自動的に届きます。
メールご感想&無償シャーマニックヒーリング受付
2016 12 26記事中の糸掛け曼荼羅に愛と保護の光を入れています。私の曼荼羅に呼びかけるだけで、どなたでもお受け取り可能です。
こちらこちら【無償ヒーリング】愛と保護の光

 

お問い合わせ


2016 12 26お問い合わせはお気軽にどうぞ♪ 手紙お問い合わせ
読者登録はお気軽にどうぞ♪
FBFacebook申請はメッセージと一緒にどうぞ♪ フォローも歓迎♪
こちらこちら加藤まやのFacebook