GAPKIN153「10(惑星)赤い空歩く人ー黄色い種」
課題が明確に
形になって見えてくる。
現実化の力が働く日。
現状から1段階の
レベルアップを促される。
飛躍のヒントが得られる。
気取らないこと。
とにかく飾らない。
自分を大きく見せようとする段階で
人はうそをつく。
by 志村けん
本日 『2025年8月24日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
GAPKIN153
「10(惑星)赤い空歩く人ー黄色い種」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第3の城 KIN105~156
52日間(7月7日〜8月27日)の49日目
★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>
◇「黄色い種」の魔法のかかったWS
13日間(8月15日〜8月27日)の10日目
★<感度を高め、気づきと閃きを得る>
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
四毒抜きの食事で健康になって
日本への愛を取り戻した
銀河のマヤ暦ナースです。
昨日は、予定通り、ARGOの
ライブ&セッションに参加しましたが、
「銀河の音9」の日らしく、
めっちゃ楽しかったです。
ライブがスタートする前に
久美さんお手製の
糸島豚ミンチと野菜や豆類のキーマカレー。
よく噛んで素材の甘さを
じっくり味わいました。
週6日は一人静かに
(歌の練習中は静かではない^^)
朝晩を過ごしますが、
週1回10分歩いて
ARGOに行けば、
音楽好きな人達と一緒に過ごせる
幸せな晩御飯タイムです。
一杯500円のドリンクも
ありがたいです。
ジンソーダを頼んだら
今回はライムでは無く、
スダチを絞ってくれました。
スッキリ美味しいです✨
みなさん堂々としていて
歌唱力もあって素晴らしい!
久美ママの歌声も
久しぶりに聴けました♡
入れ替わり立ち替わり
セッションタイムが続きます。
そして、なんとですね。
びっくりする展開が起きました。
私、カウンター席の
主催のなおみさんの横に座って
皆の歌に合わせて歌いながら
楽しんでいたら、
ビートルズの「All my loving」を
一緒に歌おうと誘われたんです。
歌ったことないから無理ですよーと
断ったんですが、
歌詞カードも渡してくれて、
せっかくだから歌いましょうと。
でも、歌詞を読んでも
メロディが思い出せず
歌える自信がなかったんですね。
そうしたら、休憩タイムに
なおみさん、ご主人と一緒に
歌ってみせてくれたんです。
ああ、それならわかる、
知ってるという有名な曲でした。
カラオケなどでしっかり
歌ったことはなかったけど、
CDを聴きながら
口ずさんだことはあります。
ここまで背中を
押してくれたことに感謝もあります。
「糸」の練習をしていましたが、
まさか練習してない曲を
歌うことになるとは。
ただ、一人ではありません。
なおみさんがメインで歌うのです。
私はコーラスのようなものです。
それならば、と
思い切って歌ってみることにしました。
昨日、私はパーソナルカラーである
朱色のドレスも着ていました。
なおみさんもご主人さんも同系統の
赤い服を身につけていました。
サザンオールスターズの時は
めっちゃ緊張していたんですが、
今回は全く緊張しませんでした。
良い意味での「諦め」ですね。
一度も練習していないのに
上手に歌えるわけがないのだから、
ただ、歌えるところを歌ってみよう。
楽しめばいい。
と振り切りました。
そうすると、
客席に戻ってから、
「よく歌ってるの?
堂々としてる」と
お客さんでボーカルの方から
声をかけられました。
そんな風に見られてたのかって
嬉しかったです。
ママからも
「ドレス似合ってて
めっちゃ素敵だった。
これをきっかけに、
ぜひ英語のスタンダードにも
チャレンジして行って下さい」
とメッセージを頂きました。
しゅんちゃんの方も、
最高裁判所に離婚の書類を
提出に行って新しい気づきや
進展があったようで嬉しいですし、
四毒抜き和食生活を
順調に続けているようです。
今朝は、しゅんちゃんが作ったと
教えてくれた水キムチ作りに
着手しました。
まず、玄米を3合分研いで
250mlの研ぎ汁を作りました。
常温に置いて泡がで始めるまで
発酵させるそうです。
その研ぎ汁に入れるのが、昆布、
生姜やニンニクの薄切り、お塩など。
野菜の他にりんごも少し入れてみよう。
砂糖抜きの水キムチを作っていきます。